こんばんは^^、しゅうです。
1日が日曜日の場合は、どうなるかわかりませんが、
1日の5:59までの発注分が9月のゴールドプラン
対象になりますので、今夜の抽選が最終になります。
※手数料の計算は発注時点ベースです。
こんばんは^^、しゅうです。
1日が日曜日の場合は、どうなるかわかりませんが、
1日の5:59までの発注分が9月のゴールドプラン
対象になりますので、今夜の抽選が最終になります。
※手数料の計算は発注時点ベースです。
こんばんは^^、しゅうです。
9月末日権利は、カブコムで資金ぎりぎりまで、クロスしました。
ぎりぎりなので、どうかなって思っていましたら、
配当調整金が取られて、本日、マイナスになっていました。
こんばんは^^、しゅうです。
9月末優待の権利取り、お疲れ様でした^^。
私の結果は、現物1銘柄を入れて、47銘柄でした。
私の優待価値(感覚)で、+101,695円でした。
色々と細かい反省点がありますが、大きいのは、
ANAホールディングス(9202)のクロスが早すぎたことでしょうか。
追記:2017年9月27日
現物保有のはせがわ(8230)を忘れていました。
現物2銘柄を入れて、48銘柄でした。
私の優待価値(感覚)で、+102,445円です。
また、今月で目標の優待価値50万円に到達しました。
IPOの方は全然ですね^^;。
こんばんは^^、しゅうです。
9月末優待確保状況と予定になります。
ぎりぎりまで資金を残してきましたので、
(その分取りそこなった銘柄もありますが^^;)
確保済みが、16銘柄に対して、予定31銘柄となっています。
資金オーバーしているのと、残がない銘柄もありますので、
2、3銘柄減ると思いますが。
こんばんは^^、しゅうです。
本日は、SBI証券のフライングクロス争奪戦でした。
私は用事がありまして、未参加でしたす。
また、9月はカブコムに集中させようと思っていますので、
SBI証券もクロス0の予定です。
さてさて、SBI証券のリストを作りたかったのですが、
時間がなくて、作っていません。
代わりに、楽天証券のリストを更新しましたので、アップしたいと思います。
プランは、超割コースで割引なし。
貸株料は8日分。
株価は、9月19日(月)、本日の終値。
4銘柄、追加がありました。
田谷
神戸電鉄
グルメ杵屋
サガミチェーン
です。
また、楽天証券ですが、本日、一般信用の売建開始ですが、遅延が発生したようです。
こんばんは、しゅうです^^。
楽天一般信用売建銘柄(14日)取得コストを計算してみました。
プランは、超割コースで割引なし。
貸株料は11日分。
株価は、9月15日(金)の終値。
優待価値は私の価値観で(笑)。
利回り順に並べていますが、価値観によってかなり変わると思います。
また、間違いがあると思いますので、必ず、ご自分で確認されてください。
また、ご一報いただけますと、ありがたいです。
こんばんは^^、しゅうです。
あと25分で始まりますが、昨日残が無くなった銘柄の
残の復活状況です。
新しく調達できているのか、キャンセルがなるのか、
残が無くなった後に復活することがあります。
こんばんは^^、しゅうです。
本日から、楽天短期の争奪戦が始まります。
私は、ゴールドプランになっているカブドットコム証券に
集中させたいと思っていますので、楽天は眺めるだけとなります。
主な取得コストを出そうと思っていましたが、
気力・時間がなく、売建可能銘柄の一覧(コピペ)だけとなっております。
昨日まで、180銘柄でしたが、追加があって、218銘柄となっております。
【他住所に送れる優待】サカタのタネ優待案内到着
こんばんは^^、しゅうです。
以前、朧さんから、
「お米を兄弟姉妹に直接送りたいのですが、エコス以外、どのようなお米銘柄がありますでしょうか。」
と質問を受けていました。
なので、【他住所に送れる優待】をアップしていきたいと思います。
最近のコメント