2018-07

スポンサーリンク
3月優待

スシローで優待券とVISAギフトカードを使ってきました。

スシローの新しい優待券が届いていましたので、行ってきました。ちょっとゴタゴタしましたが、優待券(半額券?)利用後に、VISAギフトカードを使ってきました。
投資方針

【書評】バフェット太郎氏の『バカでも稼げる「米国株」高配当投資』

遅くなってしまいましたが、バフェット太郎氏の『バカでも稼げる「米国株」高配当投資』を読みましたので、書評をお送りいたします。
8月優待

ようやく平和堂を確保。

昨日は、59,300株と放出が少なく、抽選に外れましたから、あきらめていましたが、本日、当選。199,300株と増えたのもあって、当たりやすくなっていました。1日違いで3日分、貸株料が違いますので、結果ラッキーでした^^。
スポンサーリンク
2月優待

井筒屋ショック(泣)

持ち株もショック状態ですが、井筒屋が3店舗閉鎖ということで、ショックです。優待券の消費に利用していましたので、困ること・・・。
8月優待

続々とカブコム売り切れ

金曜日は、用事がありまして、19時にいくつか発注をかけて出かけて行きました。発注分は、すべて落選でした。
証券会社

GMOクリック証券での優待クロスは、ブルー・オーシャンか?

昨日、GMOクリック証券より、一般信用売りサービス(短期・無期限)の取り扱いを開始が発表されました。8月末日権利分に間に合いそうです。
8月優待

一転して、人気に。8月優待クロス

7月優待取りも終わり、本格的に8月優待クロスに頑張ります♪ということで、カブコムの抽選に本格的に参戦です。
7月優待

楽天争奪戦、最終日。

7月末日権利優待の楽天争奪戦は、今日で最後です。用事があって、参加できそうにないので、昨日の内に、シーアールイーを確保しておきました。また、本日上場のGA technologiesは初値で売却いたしました。手数料と税金を引いて、+260,1...
8月優待

8月優待取得の予定

8月権利優待の取得予定銘柄です。現時点で、在庫がない銘柄もありますが、欲しいなという願望リストだと思ってください(笑)。去年の実績と願望でリストアップしています。※すいません、スタジオアリスの優待内容を間違えていました。
7月優待

7月末日権利優待の取得状況

取得は、稲葉製作所だけです。争奪戦は、敗退の日々です。欲しい優待が少ないのもありますが、さびしい限りです。
スポンサーリンク