楽天一般信用売建銘柄(14日)残の復活状況

楽天証券9月優待
スポンサーリンク

こんばんは^^、しゅうです。

あと25分で始まりますが、昨日残が無くなった銘柄の
残の復活状況です。

新しく調達できているのか、キャンセルがなるのか、

残が無くなった後に復活することがあります。

 

楽天一般信用売建銘柄(14日)残の復活状況

 

銘柄コード銘柄名売建可能数量[株]
1768ソネック500
1780ヤマウラ300
2378ルネサンス900
3153八洲電機1,800
3178チムニー900
3232三重交通グループHD14,500
3288オープンハウス600
3392デリカフーズ300
3822MINORIソリューションズ700
4320CEホールディングス400
4653ダイオーズ400
4678秀英予備校400
4801セントラルスポーツ5,300
4809パラカ300
5261リソルホールディングス7,000
6412平和800
7421カッパ・クリエイト9,600
7616コロワイド0
7918ヴィア・ホールディングス200
8041OUGホールディングス2,000
8160木曽路3,800
8163サトレストランシステムズ100
8207テンアライド400
8798アドバンスクリエイト800
9633東京テアトル6,000
9675常磐興産300

 

コメント

  1. 匿名 より:

    お疲れ様です。
    相変わらずゼンショーはダブついてますね。1000株3人行きましたが、最終日までありそうな気がします。
    もう一つ、カッパ2000株3人取れました。一人は重複発注して4000株売り建ててるし、案外人気ないようです。
    一人で瞬時に3アカウントの注文は混乱しますね^^;

  2. しゅう より:

    カーボさん、こんばんは^^。

    楽天は意外と穴場なので、結構残るかもしれませんね。

    カッパはおめでとうございます^^。

    12,000ポイント×3名義あるといいですね^^。

  3. エジャ より:

    しゅう様、こんばんは^^

    今日はしゅう様のお陰で、アドバンスクリエイトを2名義取得することが出来ました。

    ここに感謝の意を表しますm(_ _)m

    P.S.
    危うく買いを信用でしてしまうところでした。発注済→取消し→現物買
    カブコムゴールドプランの副作用ですね(笑)

  4. さく より:

    初めて投稿します。いつも参考にさせてもらっています。16日朝時点で、SBIでコロワイド等めぼしいものは、残なしになっているのですが、これはどうしてでしょうか?フライングにも早いですし。よろしくお願いします。

  5. ここ より:

    しゅうさん、おはようございます。

    カブドットコムでANAの一般信用買いしたら
    お知らせメールが来ました。

    以下の内容です。

    カブドットコム証券からのお知らせです。

    ◆株式併合銘柄
    効力発生日:2017/10/01
    銘柄名:ANA(9202)
    権利付最終日:2017/09/26

    信用取引の建玉として、完全子会社、被合併会社、併合銘柄、上場廃止予定銘柄
    をお持ちの場合は返済期日が繰り上げとなりますのでご注意ください。

    すみません、
    意味が解らないのですが、通常のように権利確定できるのでしょうか。
    それより前に返済になるのでしょうか。

    たしか、カブドットコム証券も、改正して
    今回もクロスできると思っていたのですが・・・

  6. しゅう より:

    エジャさん、こんにちは^^。

    うまく取得できてよかったです^^。

    P.S.のところは、ツッコミを入れるところですかね(笑)。

  7. しゅう より:

    さくさん、こんにちは^^。

    えーと、答えは分からないです、が正解かな?

    提供している業者さんが、SBIよりも楽天などに持っていったのかもしれませんし。

    また、優待クロスとか関係ない方が、売りたいと思って売られた(新規建て)のかもしれません。

    はたまた、超フライングクロスで、確保されている方もいらっしゃるのかもしれません。

    真相は分からないです。

  8. しゅう より:

    ここさん、こんにちは^^。

    私は、ANAを一般信用売りしています。

    調べてみた限り、そのようなメールは私のところには来ていないです。

    ◆株式併合銘柄

    でANAが該当とは来ていますが。

    >信用取引の建玉として、完全子会社、被合併会社、併合銘柄、上場廃止予定銘柄
    >をお持ちの場合は返済期日が繰り上げとなりますのでご注意ください。

    この文章は来ていないです。

    カブドットコム証券さんの株式併合銘柄のところにそのような注意文が
    あったと思いますが、現在は削除されているようです。

    http://kabu.com/investment/meigara/gensi.html

    また、お取引ルールの7. 信用取引の決済方法 のところにも記載がありましたが、

    「単元株(売買単位)変更を伴わない株式併合の場合」だけと記載が変更になっています。

    で、よくよく、ここさんの文章を読んでみますと、

    「カブドットコムでANAの一般信用買いしたら」

    買いになっていますが?

    また、品受はされてないのでしょうか?

    通常の優待クロスの場合、

    「現物」保有+「信用売り建玉」という形で優待を頂きます。

    もしかしたら、ここなのかなぁ?

    と思いつつ、売りの書き間違いですよね?とも思ったり。

    ちなみに、メールはANAだけが該当で来ていますでしょうか?

    • ここ より:

      すみません、一般信用売りでした。
      4000株です。

      さくさんと同じく、現物はGMOクリック証券で、現在移管手続き中です。

      (ゴールドプラン適用でないので、安い方法を選んでみました)

      以下、全文を貼り付けます。

      ★様

      カブドットコム証券からのお知らせです。

      ◆株式併合銘柄
      効力発生日:2017/10/01
      銘柄名:ANA(9202)
      権利付最終日:2017/09/26

      信用取引の建玉として、完全子会社、被合併会社、併合銘柄、上場廃止予定銘柄
      をお持ちの場合は返済期日が繰り上げとなりますのでご注意ください。

      【ご注意】情報の内容につきましては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切の責任を負いかねます。

      詳細はマイページより銘柄検索後の「個別銘柄情報」ページで銘柄名の下「取引制限・取引注意情報(※この銘柄は取引制限・取引注意情報があります)」をクリックし、ご確認ください。

      <取引注意銘柄一覧>
      http://kabu.com/meigara/


      http://kabu.com
      カブドットコム証券
      わたしたちはMUFGです。

      取り扱い注意銘柄のURLを見ると
      ANAは10/1に記載ありません。

      しゅうさんに届いたメールに

      信用取引の建玉として、完全子会社、被合併会社、併合銘柄、上場廃止予定銘柄
      をお持ちの場合は返済期日が繰り上げとなりますのでご注意ください。

      が付加されています。

      個別銘柄情報には (見ずらくて、すみません)下記のようになります。

      取引制限・取引注意情報

      ANAホールディングス ( 9202 )

      取引制限情報
      市場 取引区分 売買 理由 制限開始日
      全対象 全対象 買 規制銘柄(外国人等の株主制限銘柄) 2000/10/20(金) 00:00
      全対象 全対象 買 ファイナンス該当銘柄(※安定操作取引が行われる可能性があります。  当該銘柄の発行会社の関係者等の方は取引状況等を確認させていただくこともあります。) 2017/09/01(金) 00:00
      東京 信用新規(制度) 売 信用注意(注意喚起銘柄(日証金)) 2017/09/07(木) 00:00
      全対象 全対象 売 その他(注文受付停止) 2017/09/26(火) 15:30
      全対象 全対象 買 その他(注文受付停止) 2017/09/26(火) 15:30

      取引注意情報
      注意銘柄区分 効力発生日 銘柄コード 銘柄名 併合比率 権利付最終日
      株式併合銘柄 2017/10/01 9202 ANA 10株→1株 2017/09/26
      注意銘柄区分 変更日 銘柄コード 銘柄名 旧単位 新単位
      売買単位変更銘柄 2017/09/27 9202 ANA 1000 100

      現物が入庫したら、問題ないのか
      それより前にクロスでないと判断されて
      強制決済になるのか、
      心配しています。

  9. さく より:

    しゅうさん、ありがとうございました。ちなみに、うちにもanaの同様のメールが来ました。ほったらかしにもしますが…

  10. しゅう より:

    さくさん、こんばんは^^。

    答えになってなくてすいません^^;。

    で、さくさんのところにも、

    >信用取引の建玉として、完全子会社、被合併会社、併合銘柄、上場廃止予定銘柄
    >をお持ちの場合は返済期日が繰り上げとなりますのでご注意ください。

    の文章が来ていますか?

    この文章がくるのはおかしい気がしますので、

    一度カブドットコム証券に聞いてみたいと思います。

    それでは^^。

  11. さく より:

    そのメールが来ています。クロス中です。

  12. しゅう より:

    私のところには、次のタイトルでメールが来ています。

    【kabu.com】保有銘柄に関するご案内

    2017/09/15 21:52

    このタイトルで来てますでしょうか?

    それと、もう一つ、クロス中とは、

    クロスの注文を発注している、予約注文の状態でしょうか?

    それとも、約定していて、現物株+信用売り(一般)の状態でしょうか?

  13. しゅう より:

    全文はこんな感じです。

    しゅう様

    カブドットコム証券からのお知らせです。

    ◆株式併合銘柄
    効力発生日:2017/10/01
    銘柄名:ANA(9202)
    権利付最終日:2017/09/26

    効力発生日:2017/10/01
    銘柄名:よみラント(9671)
    権利付最終日:2017/09/26

    ◆商号変更銘柄
    変更日:2017/10/01
    旧商号:デリカフーズ(3392)
    新商号:デリカフーズホールディングス(3392)

    【ご注意】情報の内容につきましては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切の責任を負いかねます。

    詳細はマイページより銘柄検索後の「個別銘柄情報」ページで銘柄名の下「取引制限・取引注意情報(※この銘柄は取引制限・取引注意情報があります)」をクリックし、ご確認ください。

    <取引注意銘柄一覧>
    http://kabu.com/meigara/


    http://kabu.com
    カブドットコム証券
    わたしたちはMUFGです。

  14. さく より:

    まだクロス中ではなかったです。すいません。現在、GMOから移管でした。

  15. さく より:

    移管中でした。の間違い。

  16. しゅう より:

    GMOから移管中ということは、

    ANAの一般信用売りでその案内文がきているのですね。

    なんででしょうね?

  17. 匿名 より:

    そういうことになりますね。

  18. しゅう より:

    ここさん、さくさん

    私もカブドットコム証券さんに問い合わせしてみようと思いますが、

    多分、そのメールが届いているご本人さんからの問い合わせの方が、

    より詳しい状況がわかるかと思いますので、

    できれば、カブドットコム証券さんんにお問い合わせさせることを

    おすすめいたします。

  19. ここ より:

    しゅうさん、そうしてみます。
    電話で移管手続き中であることも伝えようと思います。
    いろいろありがとうございました。

    それと、本日すかーらーくからお食事券が届きました♡
    66枚は使い出がありますね。
    お昼を作るより安いので、使うのが楽しみです。

  20. しゅう より:

    ここさん、こんばんは^^。

    移管は、差しさわりがないように、他証券で持っていた株を
    移管していますぐらいの方がいいかもしれませんね^^。

    すかいらーく、1,000株で取得されたのですね。

    私のところは、週明けかなぁ。

    田舎なもので、到着が遅いです^^;。

    66枚もあると、ほんと使いでがありますね^^。

  21. タケ より:

    しゅうさんこんちわ

    9月はまだ在庫ありそうですね。
    久し振りに参戦しようかな。

    まだ早い気もしますが、時間のある時に
    参加しよう♪

    ANA何か変な事になってんのかな?

  22. 黒木警視正 より:

    こんばんわ。SBI売短(5日売)でクロスする時、権利付き最終日の6日以前にクロスする方法はどうするのですか?

  23. しゅう より:

    タケさん、こんばんは^^。

    9月は、今残っているものの大部分は、最後まで
    あるんじゃないかなって思っています。

    でも、無くなると悔しいので、時間がある時にってのもありだと思います。

    ANAはどうなっているんでしょうか?

  24. しゅう より:

    黒木警視正さん、こんばんは^^

    その辺のやり方はブログでは書かないようにしています。

    すみません。

  25. ここ より:

    しゅうさん、こんばんは。

    今朝問い合わせしたところ、
    ANAは返済期日繰上にはならないので大丈夫と言われました。株数と単価が変更になるだけだと。
    メールが送られた原因は、調べて連絡するというので
    今まで待ちましたが、連絡ありません。

    クロスしているしていないは、関係ないようでした。

    また、原因等の連絡があれば、こちらにコメントいたします。

    今日のお昼は早速夢庵に行ってきました。
    優待券なので、ちょっとリッチな「松茸御膳」にしました♡
    500円の優待券の取得費用が、私の場合115円なので
    半端分も500円券出して釣りは取っといて~という方が安いのですが
    貧乏性なので、クオカードで支払いました。

  26. しゅう より:

    ここさん、こんばんは^^。

    私も一応、問い合わせてみて、大丈夫と言われました。

    メールのことも尋ねてみましたが、分からず仕舞いでした。

    メールを受け取られた方からの問い合わせの方がいいですね^^。

    すかいらーく、いっぱい来ましたので、リッチな使い方ができますね^^。

    「松茸せいろ御飯膳」でしょうか?

    おつりは要らないよって出そうな金額ですけど、

    私もクオカードで支払うと思います(笑)。

    貧乏性は治りませんからね(笑)。

  27. ここ より:

    しゅうさん、こんばんは。

    お問い合わせしていただいてありがとうございました。

    夢庵ですが、それです・・!
    マツタケがシャキシャキ感がなくて今一つですので
    お勧めしません。

    ホームページのメニューにはないのですが
    店舗ではお持ち帰りの天ぷらフェアを宣伝していて
    9/24まで天丼、天ぷら2人前セットなどが半額になっていました。
    (この店舗だけかもしれませんが)
    天丼は365円、天ぷらセットは500円(共に税抜)でした。

    9月の優待取も終盤でしょうか。
    今月は自分としては、まとまった資金があったのでたくさん取りましたが
    だんだん混乱してきました。
    気を付けていますが、他の証券会社で同じ銘柄を申込しそうになりました。

    しゅうさんは私の何十倍の取引していて
    その上ご自分の予定にない証券会社の残も、きれいにまとめてくださって
    いつもありがたく思っています。
    利回りを取るべきか、利益(価値-コスト)を取るべきか
    悩んで最後は欲しいものに落ち着いています。

  28. しゅう より:

    ここさん、こんばんは^^。

    マツタケ、残念だったんですね。

    夢庵は近くに店舗がないので、美味しくても、残念ながら行けません^^;。

    近くにも出来て欲しいなぁ^^。

    クロスも終盤ですね。

    まとめるのは、全然間に合ってないので(笑)、全然すごくないです。

    楽天証券も開始には間に合いませんでしたし、SBI証券はパスしました(笑)。

    資金は有限で、欲しいものがたくさんあると悩みますね。

    私も最後は、利回りよりも欲しいものを優先しちゃいます^^。

    それでは^^。

  29. ここ より:

    しゅうさん、おはようございます
    カブドットコム証券からメールが来ました。
    問い合わせの返答のつもりでしょうか。
    増々心配になるメールなのですが・・・

    以下に全文を添付いたします。

    【kabu.com】保有銘柄に関するご案内  2017/9/20 Wed 21:11

    ★様

    カブドットコム証券からのお知らせです。

    ◆売買単位変更銘柄
    変更日:2017/09/27
    銘柄名:ANA(9202)
    単位変更:1000→100

    【ご注意】情報の内容につきましては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切の責任を負いかねます。

    詳細はマイページより銘柄検索後の「個別銘柄情報」ページで銘柄名の下「取引制限・取引注意情報(※この銘柄は取引制限・取引注意情報があります)」をクリックし、ご確認ください。

    <取引注意銘柄一覧>
    http://kabu.com/meigara/


    http://kabu.com
    カブドットコム証券
    わたしたちはMUFGです。

    電話で確認した際、担当の方が名前も伝えてくれたので
    安心はしています。

  30. しゅう より:

    ここさん、こんばんは^^。

    カブドットコム証券からは定期的にメールが来るようです。

    私も、昨日の、20:45に同じ内容のメールが届いています。

    なので、これは、お問い合わせの返答ではないと思います。