2018

スポンサーリンク
12月優待

部品MAXの期間限定特別販売 争奪戦結果

こんばんは^^、しゅうです。本日0時より部品MAXの期間限定特別販売の争奪戦でした。争奪戦のため、アクセスが集中したせいか、0時~1時はエラーの嵐でした。
12月優待

アクセス集中!?

こんばんは^^、しゅうです。部品MAXの期間限定特別販売ですが、アクセスが集中しているのか、注文が進みません。
4月優待

SBI証券での争奪戦に参加^^

こんばんは^^、しゅうです。今日は、久しぶりに、SBI証券での争奪戦に参加いたしました。狙うは、アイ・ケイ・ケイ(2198)です。
スポンサーリンク
4月優待

4月優待クロスの状況

こんばんは^^、しゅうです。本日から、SBI証券の一般信用売建(15日)の争奪戦(正式)が始まりました。遅くなってしまいましたが、取得コストを計算してみました。
証券会社

楽天証券の一般信用取引「短期」(14日)はいつから可能?

こんばんは^^、しゅうです。楽天証券の一般信用取引「短期」(14日)はいつから可能になるのか?14日の日数の数え方についてです。
証券会社

SBI証券の一般信用取引「短期」(15日)はいつから可能?

こんばんは^^、しゅうです。SBI証券の一般信用取引「短期」(15日)はいつから可能になるのか?SBI証券での一般信用クロスの日程です。権利付最終日の14営業日前の19時からになります。
日々の記録

4月2日時点での特定口座損益 -266,723円

こんばんは^^、しゅうです。3月末日権利の受渡日になりました。そこで、特手口座の損益を計算してみました。ここまで、特定口座での売却はなし。IPOも何も当たらず。ですので、優待クロスによる損益になります。
12月優待

クオカード30,000円分と部品MAX株主優待券20,000円分到着

こんばんは^^、しゅうです。本日、ブロードリーフ(3673)より、株主優待が到着しました。5,000株、クロスしましたので、クオカード30,000円分と部品MAX株主優待券20,000円分になります。
3月優待

2018年3月末日優待銘柄の逆日歩

こんばんは^^、しゅうです。本日は、2018年3月末日優待銘柄の逆日歩が発表されています。結果は、ぼちぼちといったところでしょうか?逆日歩が3日なのもありますが、一般信用でもコストをかなり下げられることが分かりましたので、逆日歩との戦いとは...
3月優待

2018年3月権利優待の取得結果(191銘柄)

こんばんは^^、しゅうです。本日は、2018年3月末日権利の権利付き最終日でした。お疲れさまでした^^。しゅうの取得結果は、一般188銘柄、現物1銘柄の189銘柄でした。15日権利のカワチ薬品(2664)と20日権利のアルインコ(5933)...
スポンサーリンク