トランプ関税で、相場は、乱高下していますね。
相場は、乱高下していますね。
上手な方は、うまく立ち回れているのでしょうが、
私には無理で眺めているだけです。
トランプ関税がなくなったわけではなく、ただの90日先送りですし、
10%はかかるし。
とてもこれで落ち着く気はしないので、
のんびりいきます。
まだまだ下目線ですので、
日本株は、上がってきたらヤレヤレ売りしたいのがいくつかあるのですが、
そこまで戻らず^^;。
ぐっと下がればナンピンしてもと思っていますが、そこまでは下がらず。
ということで、様子の状態。
投資信託の方は、ぐっと下がればナンピン買いしたいのですが、
まだ含み益で、まだまだ下がありそうな気がしていますので、
こちらも様子見。
ドル建てのS&P500でしたら、そろそろ買い時なのかもしれませんが、
円建てだとまだ高いかな。
IPOも、こんな相場が荒れ模様で手を出す気にもなれず。
ということで、消去法で、
証券会社にすぐに入金できる銀行の普通預金の金利とかチェックしてました。
一度資金を移したのですが、
調べてみると、選べばMRFでも金利は大差ないし、
むしろ、必ず源泉徴収される普通預金の利子よりは、
株の譲渡損と損益通算できるMRFの方がいいのでは?と思い、
こちらをチェック。
MRFって。口座開設時に選んだ分しかできないのかな。
選んだMRFでは、三菱UFJモルガンスタンレー証券が
1番実績利回りが高かったので、そちらに移す方向で動いています。
コメント