6月末日優待銘柄の逆日歩結果

お手上げ6月優待
スポンサーリンク

こんばんは^^、しゅうです。

6月末日優待銘柄の逆日歩結果が出ています。

しゅうの結果はといいますと、JTで21,000円(2,000株)被弾しています。

一応、かすり傷ですけど(泣)。

他は想定の範囲内でした。

 

6月末日優待銘柄の逆日歩結果

株不足が発生してないものは、表から省いています。

 

コード銘柄名貸株超過株数(株・口)最高料率(円)当日品貸料率(円)備考規制
1716第一カッター興業6920019.20.6注意
2170リンク&モチベ15046007.20.45
2226湖池屋1480086.4259.2停止
2305スタジオアリス22620038.40.45注意
2418ツカダグローバルHD1937004.80.75
2689カワニシHD8480013.640.8
2702日本マクドナルドHD86810067.2198注意
2811カゴメ22530028.80.3
2904一正蒲鉾11590011.22.55
2914日本たばこ産業93080033.610.5
3028アルペン13010033.63.3注意
3041ビューティ花壇51900412
3097物語コーポレーション7880047.25.7
3196ホットランド43680025.61.05注意
3197すかいらーく55260027.20.15注意
3277サンセイランディック06.4*****満額
3299ムゲンエステート08*****満額
3457ハウスドゥ10870028.86注意
3660アイスタイル016*****満額注意
3788GMOクラウド060.8*****満額注意
3950ザ・パック2700029.63.75
3975AOI TYO Ho3219008.82.4
4221大倉工業490005.20
4631DIC38600329
4967小林製薬9190055.24.2
4985アース製薬51700480.3
5959岡部1679008.81.65
6067メディアフラッグ263004.814.4
6071IBJ2230006.40.15
6278ユニオンツール4580027.23.9
6542FCホールディングス6000017.652.8注意
6785鈴木21006.40
7272ヤマハ発動機419600245.25
7936アシックス4000160
7989立川ブラインド工業511009.60.45
8165千趣会48900014.40.75注意
8179ロイヤルHD48260043.20.15注意
8304あおぞら銀行40300040.15
8885ラ・アトレ463005.60.15
8928穴吹興産7680024.866
9441ベルパーク320025.676.8
9449GMOインターネット82900120.6
9656グリーンランドリゾー31700824注意
9722藤田観光52300040.15

 

6月優待
しゅうをフォローする
スポンサーリンク
しゅうの高配当株・株主優待株で経済的自由を目指すブログ

コメント

  1. エジャ より:

    しゅうさん、こんばんは^^

    6月度の優待取り、大変にお疲れ様でした。
    また、お世話になりました。
    優待クロスを始めて以来、6月にこんなに優待を取ったのは初めてです。

    3月の優待品が届いた後、次に沢山届くのが9月分、そして12月分という感じでしたので、これから楽しくなりそうです。
    2月、8月も少しだけ取っていましたが。

    さて、これから7月のカブコムゴールドプランをどう活用するか本格的に考えないと。

    JTは僕も小被弾(200株)でした。

    以下、昼間に下書きしたけど、コメントするタイミングを待っていた事を書きますね。
    一部、しゅうさんの記事に重なります。

    27日、GMOクリック証券制度信用分 

    ◯は制度信用クロスをしたもの。無印は見送り。(日証金からメモ帳へコピペなので、メモ帳上では綺麗に見えているけど、表が崩れるかも知れません)

    コード 銘柄名 逆日歩3日分 最高料率
    ◯2418 ツカダグローバルHD 0.75 4.8
    ◯2811 カゴメ 0.3 28.8
    ◯2914 日本たばこ産業 10.5 33.6
    ◯4967 小林製薬 4.2 55.2
     4985 アース製薬 0.3 48
     3950 ザ・パック 3.75 29.6
    ◯5959 岡部 1.65 8.8
    ◯9449 GMOインターネット 0.6 12

    反省:JTは楽勝という印象があり、過去の逆日歩だけを参考に行ってしまった。
    あと、大の嫌煙家+僕の職歴から言って、この銘柄だけには触らないという、自分で決めた禁をついに破ってしまったので後味が悪い、しかも被弾(笑)

    その他:
    ・自己消費なら損にはならないけど、ザ・パックを外した判断は良かった。

    ・アース製薬は、優待内容に興味が無かったので見送り。いろいろな要素で逆日歩は決まるけど、ここは優待内容の比重が大きいと思う。

    ・小林製薬は次の為に一応取得へと変更。権利日5日前の楽天一般信用をリリースしたので、手数料は結構安くなったはず。

    ・カゴメは、この逆日歩なら友人との年賀状ネタか、メールネタに出来るのでOK!

    ・GMOインターネットの逆日歩は初めて見ました。連想でGMOクリック証券株を買ってみる?ほぼタダで使う人ばかりでは無くなって来ているかも?

    (マクドナルド、すかいらーく、ロイヤルHDなど、日歩は分かっていますが、しゅうさんのブログに書き過ぎてしまうと申し訳ないので、黙ります(笑))
    ↑昼にコメントするとしたら、この一文が入っていました。

    この時間で僕が First comment ?

  2. しょうと より:

    JTは一般信用たくさんあったのに何故制度で突撃されたんですか?いつもは各種銘柄かなり早くからカブコムでクロスされているのに…?あの優待に二万は痛すぎますね(^_^;)

  3. ひと より:

    いつも閲覧しています。
    私もGMOとJTのみ制度信用で参加し、被弾しました。
    JT予想外に株不足でしたね!
    めったに制度信用使用しませんが、手数料を削減するため欲をだしたらこの結果です!
    次回に生かしたいですね!
    これからもよろしくお願いします!

  4. […] ・6月末日優待銘柄の逆日歩結果  ⇒新規ウィンドウで開く[しゅうの高配当株・株主優待株で経済的自由を目指すブログ] […]

  5. しゅう より:

    エジャさん、こんばんは^^。

    コメントありがとうございます^^。

    エジャさんも6月の優待取り、大変にお疲れ様でした^^。

    カブドットコム証券のゴールドプランですが、
    本日、7月適用になっているのに気付きました。
    条件を満たしたので、大丈夫だと思っていましたが、
    ほっとしました。

    ただ、優待クロスに活用したいと思っていましたが、
    難しそうです(苦笑)。

    JTの逆日歩はきつかったですね。
    過去の逆日歩からいって、0.15円か0.30円だろうと思って
    いました。

    想定外の株不足を見たときにそれが脆くも崩れました。

    10.5円で済んで良かったのかもしれません。

    来月以降の制度信用クロスはじっくりと考えないといけませんね。

    ただ、JTに関しては、次回以降は楽観していますが、さてさて^^。

  6. しゅう より:

    しょうとさん、こんばんは^^。

    手数料削減で、制度信用でいきました(苦笑)。

    まさか、こんなに株不足が発生するとは。

    今後の戦略を練り直さねばと思いました^^;。

  7. しゅう より:

    ひとさん、こんばんは^^。

    拙いブログを読んでいただきまして、ありがとうございます^^。

    JT、ほんとびっくりするぐらいの株不足でしたね。

    ただ、JTなら大丈夫かもって思っていましたが、ダメでしたね。

    次回に生かしたいと思いますが、逆日歩は予測困難ですので、
    当たるのは仕方ないかと思います。

    これらもどうぞよろしくお願いいたします^^。

  8. ねずみ より:

    しゅうさんは既にご存知ですが敢えて言うと、21,000円被弾しても配当金の差額で16,800円位(詳細には計算していません)は還付されますよね?
    私も200株×2被弾しました。優待品も考慮するとそれほど痛くは無いですすよね。勿論、想定よりも逆日歩高く付いたのは間違いありませんが。

  9. しゅう より:

    ねずみさん、こんにちは^^。

    えーと、現在、ブログで触れないようにしています。
    御察しいただければと存じます^^。

    JT、想定よりかなり高くつきました。
    株不足も逆日歩も想定外でした。
    うーん。次回どうするか迷うところですね。