2018年2月権利優待の取得結果

【株主優待】優待取得結果2月優待
スポンサーリンク

こんばんは^^、しゅうです。

本日は、2018年2月末日権利の権利付き最終日でした。

お疲れさまでした^^。

しゅうの取得結果は、一般41銘柄、制度2銘柄の43銘柄でした。

20日権利は、5銘柄でしたので、

2月権利優待は、48銘柄となります。

 

 

 


2018年2月権利優待の取得結果

2018年2月末日権利は、下表の43銘柄です。

2銘柄は、制度ですので、逆日歩発表がドキドキです。

 

銘柄コード銘柄名証券会社
2292S Foodskabu.com
2379ディップkabu.com
2659サンエーkabu.com
2670エービーシー・マートSMBC
2685アダストリア楽天
2686ジーフット楽天
2742ハローズ楽天
2918わらべや日洋HDkabu.com
3048ビックカメラkabu.com
3050DCMホールディングスkabu.com
3087ドトール・日レスHDkabu.com
3141ウエルシアホールディングスkabu.com
3222ユナイテッド・スーパーマーケkabu.com
3228三栄建築設計kabu.com
3385薬王堂楽天
3387クリエイト・レストランツ・ホールディングス松井
3543コメダホールディングスkabu.com
3546ダイユー・リックホールディングス楽天
4343イオンファンタジー楽天
5018MORESCOkabu.com
6058ベクトルkabu.com
7512イオン北海道楽天-kabu
7516コーナン商事kabu.com
7520エコスkabu.com
7630壱番屋kabu.com
7649スギホールディングスkabu.com
8008ヨンドシーホールディングス楽天
8200リンガーハット楽天
8244近鉄百貨店楽天
8260井筒屋SMBC
8278フジkabu.com
8905イオンモールkabu.com
9414日本BS放送kabu.com
9602東宝kabu.com
9740セントラル警備保障楽天
9787イオンディライトkabu.com
9861吉野家ホールディングスkabu.com
9945プレナスkabu.com
9946ミニストップkabu.com
9948アークスkabu.com
9974ベルクkabu.com
9979大庄楽天
9993ヤマザワ楽天

 

コメント

  1. カーボ より:

    おつかれさまでした。

    43銘柄、そんなに取れるんですね。私は気付きもしなかった銘柄が沢山あります。目の付け所が「しゅうさん」ですね。

    さて、制度の2つはどれですか?私もひとつだけ行きました。ガチガチで安全圏だったディップ(2379)なので、面白くもなんともありませんが。土日は熟睡確定です(笑

  2. しゅう より:

    カーボさん、こんばんは^^。

    優待取り、お疲れ様でした^^。

    また、体調が戻ってよかったです^^。

    私も、サンエー1,000株とか、ミニストップ1,000株とか
    目からうろこでした^^。

    サンエーは真似させていただきました。

    制度の2つは、

    エービーシー・マート(2670)
    井筒屋(8260)

    です。

    どちらも大丈夫と思っていますが、
    まさかがありますからね。

  3. 温泉好き より:

    しゅうさん、こんばんは。

    2月優待お疲れさまでした。
    私は29銘柄取れました(一般:17、制度:12)。
    逆日歩は分かりませんが週明けが楽しみですね^^。

    しゅうさんに質問があるのですが、しゅうさんは個人管理の
    優待一覧の最新化をどのようにやっているのですか?
    自分は、楽天証券で優待一覧を月別に表示(表形式)させ、エク
    セルに貼付けて過不足を確認していました。
    しかし最近SBIと同じ形になってしまいました。1社1社中身を
    見て確認していくのも目が疲れてしまい、数の多い3月優待一覧
    の最新化をどうしたものかと思ってます。

  4. しゅう より:

    温泉好きさん、こんばんは^^。

    2月優待取り、お疲れ様でした^^。

    制度でいっぱいいきましたね^^。
    逆日歩の発表がドキドキしますね。

    最近は、ゴールドプランの獲得とか
    狙ってまして、制度信用クロスは
    たまにしかやっていません。

    3末・9末の逆日歩が1日になったら、考えたいと
    思っていましたが、一般信用クロスの
    お気楽さに慣れてしまうと、もう無理な気がします(笑)。

    さて、ご質問の件ですが、
    すいません、ご期待に添えません。

    ある程度、記憶でやっているのと、
    後は、1つずつ、それこそ、SBI証券で確認していますから^^;。

    どなたか、良い方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、
    教えてくださいませ^^。

    • 温泉好き より:

      しゅうさん回答ありがとうございます。
      なかなか簡単にはいきませんね。
      この週末、正攻法でざっくり最新化してみます。

  5. しゅう より:

    温泉好きさん、こんばんは^^。

    はい、では、私も正攻法でいきます^^。

  6. まろん より:

    凄い量ですね。
    資金5000万ぐらいないとここまで取れないですよね。
    羨ましい(*´ω`*)

  7. タケ より:

    しゅうさんこんばんわ♪

    相変わらずの取りっぷりですね。
    チャレンジしようかと思ったんですが今年は諦め
    3月に専念します^^

    しかし1こづつ確認しているとは・・・・
    頭が下がります。

  8. しゅう より:

    まろんさん、こんばんは^^。

    資金量は、ひ・み・つ です(笑)。

  9. しゅう より:

    タケさん、こんばんは^^。

    これだけ取っても大した優待価値にはなりません(涙)。

    なので、副業(もはや本業?)に専念された方がよいかもです。

    はい、一つずつ、確認しています。
    ただ、見間違い、勘違いもありますけど^^;。

  10. より:

    資金量!私も気になっていました(笑)
    みなさんもっていらっしゃるなぁ、、、と(゚∀゚)
    ビックカメラ10000クロス、、、いつかできればいいなぁと夢のまた夢です(´-`).。oO
    でも、クロスを知って家計がかなり助かってます。
    ありがとうございます!
    たくさんはクロスできなかったけど、、、ビックカメラ優待で家電を買い換えるぞー!

  11. しゅう より:

    桃さん、こんばんは^^。

    資金量は秘密です(笑)ので、
    株数と優待内容を消してみました^^;。

    優待は、一人で多くの株数をクロスするよりも、
    100株ずつ、家族分クロスした方がお得なことが多いです。
    家族名義が使えると楽になりますね。

    また、優待を取れると、家計が助かりますね^^。
    家電、少しずつ買い換えが進むといいですね^^。

  12. 匿名 より:

    資金量は○○○ってとこでしょう。
    株で稼いだわけじゃなさそうなので、仕事が何なのか気になります。

    ずばり、○○ですね(。´・ω・)?

  13. しゅう より:

    こんばんは^^。

    すいません、伏字にさせていただきました^^。

    そのあたりは、ひ・み・つです^^。

  14. ヘソのゴマが臭い より:

    おはようございます。

    人様の資産、気になる気持ちもわからないでもないですが、無理に詮索しても自分の資産は1円も増えませんよ(苦笑

    皆大人ですから、株数と優待内容を消しちゃったしゅうさんの気持ちはわかるはずです。

    そんなことより、みなさん月曜の現渡しで余力復活、ガブコムの抽選倍率が跳ね上がるんでしょうね。

  15. […] ・2018年2月権利優待の取得結果  ⇒新規ウィンドウで開く[しゅうの高配当株・株主優待株で経済的自由を目指すブログ] […]

  16. カーボ より:

    しゅうさん 桃さん

    優待は家計に助かるぅ〜
    のはいいとして、副作用もありまして・・・

    外食が増える。
    ある日のメニューは、「モス」「すし」「じゅうじゅうカルビ」、かーちゃん、しりとりやってるの?子供は大喜び、オイラは胸焼けでウプッ。

    おやつ多すぎ。
    昨日サイゼリヤからお菓子がダンボール二箱到着。ミスドの福袋は5袋、モスは3袋買ったよね。かーちゃん、ふとるよ?

    とても長生きできそうにはありません。

  17. しゅう より:

    ヘソのゴマが臭いさん、おはようございます^^。

    コメントありがとうございます^^。

    抽選倍率は、跳ね上がるでしょうね。

    というか、すでに高水準な銘柄もありますね。

  18. しゅう より:

    カーボさん、おはようございます^^。

    たしかに外食は増えますね^^;。

    それにしても、しりとりとは、

    奥様、おもしろいですね^^。

    サイゼリヤは、私のところも昨日届きました。

    食品とお菓子にしました。

    オリーブオイルとか体によさそうですよ。

    今年から、健康に舵を切って、長生きされてください^^。

  19. より:

    しゅうさん、、、邪推してしまって、すみません(´-`).。oO
    ビックカメラの優待
    梅雨時期の部屋干し用に、衣類除湿乾燥機を購入の足しにしようと思ってます!
    洗濯機も買い換えたい〜〜

    カーボさん、、、
    しりとり!すごい!(笑)そのしりとりビックボーイと続いていくやつですよね、、、
    奥様大助かりだと思いますよ〜〜!
    それにしても、福袋に上手にかえてますね。奥様優待券使いが上級者です(゚∀゚)

  20. しゅう より:

    桃さん、おはようございます^^。

    衣類除湿乾燥機ですね^^。

    8月優待が、洗濯機でしょうか。

    優待取りが楽しくなりますね^^。

  21. エジャ より:

    しゅうさん、こんばんは^^

    お世話になりながら、報告が送れてすみません。

    皆さんからの沢山のコメントがあったので、のんびり報告させてもらおうかと←(冷汗;)

    結果です。

    A名義:19+2銘柄 
    B名義:17+2銘柄

    +2銘柄は、優待券のバーター取引用です。
    銘柄は、アダストリアとミニストップ。

    こちらは、1月に東京ドームと2月にユナイテッドスーパーマーケット(3222)を取って貰いました。

    相手は、大阪在住の例の方で、東京ドームには来ない、3222はお米などにも変えられますが、優待券100円×30枚として使うなら、一都3県しか店舗がない。

    あちらは、洋服とアイスクリームの券がもっと欲しいということで、バーターが成立しています。

    働いてもらっている金額は大体同じくらい、コストの差額は僅かですが、MUFG←→MUFGでコストゼロ送金で決済しています。

    家族名義も良いですが、家族付き合いバーターもなかなか良いですよ。

    昨年の8月は、ミニストップと3222だけだったので、決済なしの優待券交換にしました。

    5月はハニーズをという話もあったのですが、僕の娘も今春から高校生に。
    本日、株価の位置と四季報の内容、チャートを見て、お互いに100株2名義を持株にしました。

    20円配当で優待券が3,000円、まあまあの利回りだと思います。
    財務盤石、四季報の大見出しは「急伸」、安心してロングで持ちます。
    なんちゃって、株価が10万円程度なので、外しても大怪我はしないから安心なだけですね(笑)

    A名義とB名義で2銘柄違うのは、資金量の差です。
    したがって、株数も大きく違ったりします。

    今回は、ベクトルを1,000株ずつ取れたのが目新しいところです。
    株主番号が変わらなければ、翌年までポイントは繰り越せるそうなので、端株も買っておきました。
    優待サイトがオープンしたら、繰り越すかどうか判断したいと思います。

    他に、イオンモールが初の1,000株2名義。
    MORESCO、サンエー、ウエルシアHD、ヤマザワを初取得。

    ドトール・日レスは優待変更になってからは、初。

    ジーフットは初挑戦も、よーいドン2or3連敗で諦めました。
    チヨダはクロス忘れ。

    前にも書きましたが、イオンの端株が無かったので、100→1,000株を見送り。

    ちょっとだけ報告と思ったのに、長くなってすみません。

    今回は楽天様々という銘柄もありました。

    返信は最小限で。 

    報告承知←これだけでいいです(笑)

  22. しゅう より:

    エジャさん、こんにちは^^。

    ご報告ありがとうございます^^。

    では、合点、承知(笑)。

    ではでは^^。

  23. 2018年2月末 株主優待取りの総括 | 投資のすすめ より:

    […] しゅうさんは48銘柄ですって!そんなにたくさん銘柄がありましたっけ?ビックリです! […]