SBI証券でのクレジットカード積立ポイント改悪を受けて(24年11月~)

SBI証券でのクレジットカード積立ポイント改悪を受けて(24年11月~) 証券会社
スポンサーリンク

SBI証券は、クレジットカード積立の上限を5万円から10万円に上げると
表明したのは早かったのですが、実際の対応やポイント付与率が
発表されたのは遅く、改悪でした。

SBI証券でのクレジットカード積立ポイント改悪を受けて(24年11月~)

これを受けまして、とりあえず、24年10月までの最大6か月間は、
キャンペーンで、今までのポイント付与率で、倍の10万円分に
ポイント付与されますので、とりあえず、10万円分積立しますが、
その後はどうしようかと迷っていました。

私の持っているカードは、ノーマルの三井住友カード( NL )で、
積立以外は全く使っていませんでした。

通常の使用では、0.5%還元の三井住友カード( NL )より、1.2%還元の
リクルートカードを使っています。

2024年11月以降は、前年のカード使用額が10万円未満ですと、
ポイント付与が0%になってしまいます。

クレジットカード積立する意味がなくなるので、
現金で積立することにして、カードは断捨離しようかとも思いましたが、

熟慮。

どうせ積立するのであれば、

三井住友カード( NL )で10万円以上使うようにして、
ポイントをもらった方が、もらえるポイントの種類は違いますが、
得だなと判断して、三井住友カード( NL )をメイン利用に切り替えました。

仮に20万円分切り替えたとして、

1.2%付与→0.5%付与で、1,400ポイント減

その代わりに、年120万円の積立で、

6,000ポイント付与で、差し引き4,600ポイント増えることになります。

はい、こっちの方が得ですね。

本当は、年に100万円以上使って、ゴールドカードにした方が得なんですが、

私の使い方ですと、クレジットカードで使っている額は年間30~40万円。

上乗せで、60~70万円使う当てはないので、難しいかな。

さてさて。

遅くなりましたが、3月優待権利取り、お疲れ様でした。

年1番のイベント(?)なので、頑張ったのですが、

空回りで、イマイチな結果に終わり残念でした。

今更ですが、株価、かなり上がっていますね。

数年前に現物保有に切り替えておけば良かったと

後悔しきり。

もっとも私が選択した銘柄が同じように上がったとは限りませんが^^;。

ここから切り替えるのは、危険が気がしますので、

今まで通り、優待権利取りは基本、クロスで。

老後の資産形成には、インデックス投信積立でいくことにしています。

それでは^^。

 

コメント

  1. k3 より:

    SBIにNISA口座あるなら10万円積み立て一択ですね。

    しゅうさんはクロスほど、ポイ活はしてない感じですね。
    最近kyashの改悪が騒がれたので(三井住友カードからのチャージ先として)

    • しゅう より:

      k3さん、こんにちは。

      SBI証券にNISA口座を開設しています。
      今のところ、投信ポイントがもらえるので、
      ここで積み増していく感じですね。
      ポイ活は、あまりしてないです。
      正直、良く分からないです。

  2. 読者 より:

    クレジットカードで使っている額が年間30~40万円というのが驚きです!
    家賃はないとしても光熱費や食費等で100万円はすぐいのかなと思っていたのですが。。。
    ご家族とは家族カードとかでまとめてないということでしょうか?

    • しゅう より:

      読者さん、こんにちは。

      たしかに家族カードは作ってないですね。別々に払っています。
      あとは、結構銀行口座からの引き落としになっているので、
      それのせいもあるかもしれません。
      ただ、今更変更するのも面倒ですし、クレジットカードだと別途
      費用が発生するのもあるので^^;。(厳密には割引が消える?)

      食費はクレジットカード使ってないですね。
      イオンでは、WAONがメインですし。

      100万円ってすぐ行くイメージなんですね。
      ちょっと見直してみますが、私には無理そうです。