楽天・SBI争奪戦の結果

カブドットコム証券2月優待
スポンサーリンク

こんばんは^^、しゅうです。

楽天・SBI争奪戦の結果です。

今日、特に、欲しいのは、

リンガーハット(8200)2,000株

クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387) 4,400株

ジーフット(2686)2,000株

でした。
 


楽天・SBI争奪戦の結果

まず、楽天の在庫発表。

すいません、記録を残していませんでした。

リンガーハット、ジーフットは、5名分以上ありましたが、

クリレスHDは1名分しかなかったです。

なので、

クリレスHD→リンガーハット→ジーフット→その他の順で。

結果は、こちら。

楽天証券争奪戦

 

クリレスHD ×

リンガーハット ○

ジーフット ○

その他に、

大庄(9979) ×

ヤマザワ(9993) ○

ダイユー・リックホールディングス(3546) ○

薬王堂(3385) ○

イオンファンタジー(4343) ○

薬王堂(3385)、余ってますね。

人気ないのかな?

プリペイドカードは使えないので、お米3kgとなりますが、

今日のところは、キャンセルしようかな?

さて、クリレスが取れず、SBI証券の争奪戦へ。

なかなか始まらず。

あれっと思ったら、在庫なしでした^^;。

SBI証券は、取れずじまいでした。

後は、カブドットコム証券の抽選。

高倍率は、ことごとく外れ。

1倍未満で、

コーナン商事(7516)1,000株

吉野家ホールディングス(9861)1,900株

確保しました。

カブドットコム証券

 

吉野家100株は、今日お昼休みに、kyouchan59さんの

ブログに書いてあるのを見て、在庫をみたら、

丁度100株残っていたので、クロスしました。

kyouchan59さんのブログはこちら

 

以下、明日(2月14日19時)の争奪戦用の取得コストの表と

本日(2月13日20時)のカブコムの抽選倍率のスクショになります。

銘柄コード銘柄名株価株数約定金額楽天SBIカブコム優待内容日数
3333あさひ1,3311,0001,331,0001,14220,000円優待券2
7545西松屋チェーン1,2841,0001,284,0001,1282,2395,000円買い物カード2
8217オークワ1,0721,0001,072,0001,0672,2053,000円紀州特産品2
8227しまむら12,5201001,252,0001,1192,2342,000円買物券2
8276平和堂2,2831,0002,283,0001,4182,74910,000円優待券2
9843ニトリホールディングス17,0001001,700,0001,2492,30710%割引5枚2
2292SFoods4,3352,0008,670,0009,6419,6414,85910,000円国産肉10
2379ディップ3,235100323,500555524500円クオカ10
2659サンエー5,550100555,0009999998382,000円VJA10
2670エービーシー・マート6,630100663,0001,1209853,000円優待券10
2685アダストリア2,190200438,0006846846865,000円優待券10
2686ジーフット7792,0001,558,0002,0422,0421,65510,000円優待券10
2726パルグループホールディングス2,929200585,8001,033852優待券4枚10
2742ハローズ2,4151,0002,415,0002,9582,18010,000円優待券10
2918わらべや日洋HD2,539100253,9004784783851,000円クオカ10
3048ビックカメラ1,637100163,7003273272682,000円優待券10
3048ビックカメラ1,6371,0001,637,0002,1272,1271,6875,000円優待券10
3048ビックカメラ1,63710,00016,370,00017,86917,8698,02325,000円優待券10
3050DCMホールディングス1,069100106,900264264241商品10
3073DDホールディングス3,4006002,040,0002,02624,000優待券10
3086J.フロントリテイリング1,924100192,400360360282優待カード10
3087ドトール・日レスHD2,5325001,266,0001,7301,7301,5355,000円優待10
3093トレジャー・ファクトリー85210085,2001921,000円優待券10
3141ウエルシアHD4,560100456,0007047046943,000ポイントなど10
3222ユナイテッド・スーパーマーケ1,084100108,4002652652423,000円優待券10
3228三栄建築設計2,044100204,400422422おこめ券2枚10
3228三栄建築設計2,0441,0002,044,0002,5622,562おこめ券8枚10
3280エストラスト98710098,700207※1年以上継続保有10
3385薬王堂3,535100353,5005892,000円プリペイド10
3387クリエイト・レストランツ・ホール1,204100120,4002792793,000円優待券10
3387クリエイト・レストランツ・ホール1,204500602,0001,0521,0526,000円優待券10
3387クリエイト・レストランツ・ホール1,2041,5001,806,0002,3072,30715,000円優待券10
3387クリエイト・レストランツ・ホール1,2044,5005,418,0006,1676,16730,000円優待券10
3543コメダホールディングス2,124100212,4004314313661,000円電子マネー10
3546ダイユー・リックHLDGS1,306100130,6002902902521,000円JCB10
3608TSIホールディングス74010074,000179139優待割引クーポン1冊10
4343イオンファンタジー4,965100496,5007497497133,000円優待券+米3kg10
4745東京個別指導学院1,296100129,600289優待カタログ10
5018MORESCO1,843100184,3003503502772,000円物産品10
6058ベクトル2,2281,0002,228,0002,7582,7582,10320,000ポイント10
7427エコートレーディング760500380,0006196191,000円クオカ10
7427エコートレーディング7601,000760,0001,2291,229米5kg10
7512イオン北海道81310081,3001871872,500円優待券10
7514ヒマラヤ1,230100123,0002822821,000円優待券10
7514ヒマラヤ1,230500615,0001,0671,0673,000円優待券10
7516コーナン商事2,5161,0002,516,0003,0663,0662,22110,000円商品券10
7520エコス1,211100121,1002802803,000円優待券10
7601ポプラ84710084,7001911,000円優待券10
7611ハイデイ日高3,230100323,000555少数分割10
7630壱番屋4,430200886,0001,3701,3701,2302,000円優待券10
7630壱番屋4,4302,0008,860,0009,8449,8444,93712,000円優待券10
7649スギホールディングス5,660100566,0001,0111,0118433,000円優待券10
8008ヨンドシーホールディングス2,744100274,4005015012,000円優待券10
8016オンワ-ドホールディングス9421,000942,0001,4331,4331,2563,000円製品など10
8166タカキユー2202,500550,00099399310,000円優待券10
8168ケーヨー6321,000632,0001,0851,085優待カード(10%割引)10
8181東天紅1,921100192,10035920%割引4枚10
8185チヨダ2,754100275,40050239520%割引5枚10
8200リンガーハツト2,391100239,1004614611,080円優待券10
8200リンガーハツト2,3915001,195,5001,6551,6556,480円優待券10
8200リンガーハツト2,3912,0004,782,0005,4875,48727,000円優待券10
8203MrMaxHD7151,000715,0001,1781,1781,106※6カ月以上継続保有10
8233高島屋1,0911,0001,091,0001,5431,5431,463株主優待カード10
8237松屋1,487100148,700310261買物優待カード10
8244近鉄百貨店3,825100382,500621621552買物優待カードなど10
8251パルコ1,477100147,7003093091,000円優待券ほか10
8260井筒屋40510040,5001427%割引10枚10
8267イオン1,805100180,450346346276オーナーズカード10
8273イズミ6,9401,0006,940,0007,7937,7934,14810,000円優待券10
8274東武ストア3,0305001,515,0001,9961,63740,000円優待券10
8278フジ2,176100217,6004374373682,000ポイントほか10
8905イオンモール2,174100217,4004374373683,000円イオンギフトカード10
8905イオンモール2,1741,0002,174,0002,7002,7002,08110,000円イオンギフトカード10
8984大和ハウスリート255,7001255,700480480386宿泊利用券1枚10
9414日本BS放送1,345100134,5002952952551,000円商品券10
9601松竹15,0101001,501,0001,9811,9811,63180ポイント10
9602東宝3,3851,0003,385,0003,9943,9942,579招待券6回10
9740セントラル警備保障2,373100237,300459459500円図書カード10
9787イオンディライト3,740100374,0006126125482,000円イオンギフトカード10
9861吉野家ホールディングス1,995100199,5003683682843,000円優待券10
9861吉野家ホールディングス1,9952,0003,990,0004,6414,6412,82712,000円優待券10
9945プレナス2,084100208,4004264263632,500円優待券10
9945プレナス2,0841,0002,084,0002,6042,6042,0445,000円優待券10
9946ミニストップ2,146100214,600434434367ソフトクリーム券5枚10
9948アークス2,580100258,0004824823872,000円全国共通ギフト券10
9974ベルク5,940100594,0001,0421,0428561,000円JCB10
9979大庄1,694100169,4003343342702,500円産直品10
9982タキヒヨー2,230200446,000693693商品10
9993ヤマザワ1,735100173,5003393391,000円国共通ギフト券10

 

 

カブドットコム証券抽選倍率

カブドットコム証券抽選倍率

カブドットコム証券抽選倍率

カブドットコム証券抽選倍率

カブドットコム証券抽選倍率

コメント

  1. さく より:

    しゅうさん、今後GMOや楽天からSBIに株式移管して現物を確保することも多くなると思いますが、どうやったらいいかわかりますか?カブドットコムへの移管はしゅうさんの以前の記事でわかりやすかったです。口座番号以外のところをどう入力したらいいか…

  2. しゅう より:

    さくさん、こんばんは^^。

    SBI証券への移管は、遠い昔に書類でしたことがあるだけなので、
    すいません、詳細までは説明できませんが、
    下記の項目でいけると思います。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    楽天証券からの移管

    移管先証券会社を入力。

    SBI証券の場合

    「証券会社名」:株式会社SBI証券を選択

    「部支店名」:インターネット  ←インターネットコースの場合

    「部支店コード」:あなたの口座番号のハイフン(-)前の3桁 (例:Z45)

    「部支店の所在地」 都道府県:東京都を選択

    市区町村:港区

    「口座番号」: あなたの口座番号のハイフン(-)後の数字を右詰めでご記入ください。

    移管先機構加入者コード」: 1125660

    「移管先加入者口座コード」:1125660VVVVxxxxxxxx00
    (ログイン後のSBI証券WEBサイト「口座管理」>「お客さま情報 設定・変更」画面でご確認ください。)
    (xxxxxxxx部分の8桁はあなたのSBI証券の取引口座番号 VVVVは部支店コードの数字部分右詰め)

    GMOクリック証券から移管

    証券会社名 株式会社SBI証券

    部支店名 インターネット  ←インターネットコースの場合

    部支店コード あなたの口座番号のハイフン(-)前の3桁 (例:Z45)

    所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号

    お客様の口座番号 あなたのカブドットコム証券の取引口座番号

    お客様の加入者コード(21桁) 1125660VVVVxxxxxxxx00
    (ログイン後のSBI証券WEBサイト「口座管理」>「お客さま情報 設定・変更」画面でご確認ください。)
    (xxxxxxxx部分の8桁はあなたのSBI証券の取引口座番号 VVVVは部支店コードの数字部分右詰め)

    移管先機構加入者コード」: 1125660

    • さく より:

      詳細にありがとうございます!今日予約した分は無理かと思っていたので、素早いご回答に感謝です!早速試してみます。私もクリレスは楽天、SBIとも取れませんでした。

  3. カーボ より:

    お疲れ様です。

    リンガーハットにジーフット、おめでとうございます。

    私も優先的に狙ったのは、しゅうさんと同じ3銘柄でした。
    クリレス 取れず
    ジーフット 2000株確保
    リンガーハット 2000確保

    よしよしと思ったら、リンガーハットは100株注文していました。
    100株じゃ使いようがないので放流・・・

    リンガーハットは2000株じゃ取れてなかったと思って諦めます(苦笑

  4. しゅう より:

    カーボさん、こんばんは^^。

    お疲れ様でした^^。

    カーボさんもおめでとうございます。。。。って思ったら^^;。

    リンガーハット、残念でしたね。

    クリレスは、さすがに無謀でしたね^^;。

    私は、SBI証券は、目を離した過ぎに始まってしまいましたので、
    失敗でした。

  5. しゅう より:

    さくさん、こんばんは^^。

    現時点で、どちらも現物株の残がないので、

    前のスクショを見て、書き出してみました。

    どこか分からない部分がございましたら、ご連絡ください。

    加入者コード(21桁)は、SBI証券にログインしてご確認ください^^。

    クリレス、厳しかったですね。

    明日以降もチャンスはありますが、厳しそうです。

  6. 匿名 より:

    さくです。GMOからSBIに移管しようと思っていますが、お客様の加入者コード(21桁) 1125660VVVVxxxxxxxx00 のところでxxxxxxxxにSBIの口座番号を入力すると、実際のSBIの口座を開いて確認した加入者口座コードと合致しないですが、それでもいいのでしょうか? VVVVVのところは、Z45なら0045となるのでしょうか? 何度も申し訳ありません。

  7. しゅう より:

    さくさん、おはようございます^^。

    自分のコードと見比べて書いたのですが、

    すいません、xxxxxxxxにSBIの口座番号は一致しないのかもしれません。

    SBI証券内で表示される移管先加入者口座コードが正しいので、

    こちらをご入力してください。

  8. 匿名 より:

    しゅうさんこんにちは。
    質問させてください。
    ビックカメラを1万株両建てしたいのですが、売りは一度では注文できないですよね?これまでは2回に分けて注文してたのですが、手数料も2回分かかるので、何かいい方法ありますか?

  9. しゅう より:

    こんにちは^^。

    大量に売り建てできないのは、2通り考えられます。

    (1)建玉上限数が有る場合

    SBI証券では、建玉上限数が銘柄毎に設定されています。

    楽天証券では、1人当たり売建可能数量があります。

    カブコムでも、不可解な残のコントロールをされることがあります。

    この場合は、解決方法は思い浮かびません。

    (2)空売り規制(価格規制)

    価格規制が適用されている銘柄は、51単元(※1)以上の信用新規売り注文を、「直近公表価格以下(成行注文も含む)」で発注することは禁止されます。

    この場合、クロスはかなり困難です。

    ほとんどの銘柄は、規制が適用されてませんので、価格規制適用前となります。

    価格規制適用前は、空売り成行注文やトリガー値段以下での空売り指値注文を発注することはできません。

    トリガー値段は、マイナス10%ですので、

    逆を返せば、51単元以上空売りする場合は、マイナス10%未満以内で指値注文すればOKです。

    朝の寄付きでクロスしたのであれば、

    前営業日の株価が、1,000円であれば、901円で指値注文すれば、OKです。

    買いは、成行でOK。

    ビックカメラの場合、本日の終値(直近公表価格)が1,609円ですので、

    明日の寄付きであれば、1,449円で指値すればOKです。

    以上、どうぞよろしくお願いいたします。

    • 匿名 より:

      なるほど。非常にわかりやすい説明ありがとうございます。
      手数料一回分で出来たのですね(;^ω^)

      10パーセント下がりそうな時だけ気を付ければいいんですね。
      助かりました、有難うございました。

  10. しゅう より:

    そうです。
    10%以上下がりそうな時は、要注意ですね。