こんばんは^^、しゅうです。
うにうにうにさんに教えていただきました。
カブドットコム証券さんが、
信用取引手数料一部引き下げと一般信用買方金利引き下げ
を発表しています。
2018年4月2日(月)約定分より適用とのことです。
カブドットコム証券:信用取引手数料一部引き下げ
1約定金額50万円以下だけ引き下げです。
特に40~50万円以下が大幅な値下げとなっています。
例えば、50万円超~60万円以下は629円と割高になりますので、
2単元で52万とかでしたら、1単元26万ずつに分割することによって、
629円 → 360円(180円×2)
と取引手数料を引き下げることができます。
また、一般信用買方金利も引き下げられています。
3.60% → 3.09% となっています。
さて、良いことのように見える信用取引手数料の値下げですが、
もちろん、マイナス点も。
カブドットコムの抽選が激しくなりそうです。
また、手数料値下げによって、ゴールドプランの価値も引き下げられますね^^;。
そんなカブドットコム証券さんから、突然大きな封筒が(驚)。
開けてみますと、知って得する株主優待2018年版という冊子が入っていました。
9月に優待銘柄を取引された方に送られているようです。
表紙だけは、カブドットコム証券さんのオリジナルで、森高千里さんが表紙の人を務めています。
↓ 表紙違いは実際に売られているようです。
知って得する株主優待 2018年版【電子書籍】[ 知って得する株主優待編集部 ]
|
コメント
しゅうさん 今晩は!
お忙しい中ブログ更新ご苦労様です。 カブコムの本 私のところへもきました。 約款の束にしてはえらいごついなあと思いながら 開けてビックリ 800円チョットの本なんですね。 株をかじり始めた頃 この手の本を本屋さんで立ち読みしていたのを思い出しました。 手数料については 下げたくないけど 他との対抗で 安いところで アッピールして 私たちがよく取引する 50万上 は 据え置き という 工夫のかたまりのようですね。 競争ありの商売は大変です。 来週から 3月クロス戦線 最後の頑張りどころですね 気合を入れて 資金をかき集めます。 それでは。
しゅうさん、こんばんは^^
1.デメリット、全く想定していませんでした。
さすがヘヴィーユーザーの しゅうさんですね(笑)
2.僕が移管をするようになったのは、このブログに出会ってからなので、
昨年の◯月は何をゲットしたかなって調べる時、カブコムの電子交付や取引履歴から調べてました。SBIも使っていなかったし。
3.昨年の1月優待、無い頭を少し使ったようでした。
東京ドームの現物手当(500株)を、ちゃんと100株+400株にして節約してましたね。今年は移管を使いました。
4.GMOクリック証券が、2018年中に一般信用売りに参入予定でしたよね。50万円以下は、カブコムとほとんど差が出ないし、銘柄、在庫ともにカブコムより集めて来るとも思えないので、どんな風に手を売って来るのか、楽しみですね。
ただ、あちらにはキャッシュバックがありますから。
手数料値上げで、半期5000円だとすぐに終わります。
楽天口座のない友人には、1単位4万円台のGMOアドパートナーズを現物で持つことを薦めました。
これで、キャッシュバック半期+3000円で配当もあります。
株価変動無しと仮定すると、キャッシュバック年間6000円を使い切り、配当もいただいて、(優待+配当)の利回りは13%台です。
5.デメリット+1
カブコム内での現物手当は、制度信用の現引をすることが非常に多くなるでしょう。
面倒なのと、忘れるのが怖いですね。
例えば、ANAを400株だとすると、売り注文4回、制度信用買い注文4回、現引4回ですね(笑)
6.我が家のB口座は、カブコム(+GMO移管)のみなので、メリットは出ると思います。今半期、GMOのキャッシュバック5000円分は、手数料値上げの影響で12月と2月優待であっという間に終わりました。
3月は、40万円以上のものは、キャッシュバックがなくてもGMOを使いました。移管に時間が掛かるので、後でも取れるものなら、そんなに差が無くなりましたね。
たそがれ父さんさん、こんばんは^^。
ほとんどの場合、1単元は50万円以下ですので、
分割クロスを活用すれば、かなりお得になりそうですね。
50万円以上も値下げいていただければ、もっと良かったですけど、
経営的な判断なんでしょうね。
私もそろそろ、資金をかき集めないといけません。
まだ、IPOの抽選が続きますので、悩ましい所ですね。
エジャさん、こんばんは^^。
1.そうですね。普通、こんなデメリット思いつきませんね(笑)。
2.優待クロスは前からされていたのですね。
3.流石、ちゃんと分割で節約されていますね^^。
4.多分、大和証券さんのルートから持ってくるんじゃないでしょうか?
キャッシュバックが使えますので、それなりに使えるかもしれませんね。
GMOアドパートナーズは一時、現物で持っていました。
同じ考えです。
ただ、そんなにキャッシュバックを使わないことに気づいて、売りました。
本体をクロスすれば、事足りそうなので。
ちなみに、今季はまだ0円です。うーん。
5.品受の回数が増えると面倒ですね。
信用取引手数料の方が安いのは、金利が取れるからでしょうね。
忘れるというのも計算に入っているのかも?
レンタルビデオと同じ構造かも(笑)。
6.GMO値上げ、カブコム値下げで、GMO→カブコムへの移管メリットは、
キャッシュバック狙いですね。4月からは、クロスする銘柄を
ある程度リストアップして移管するかどうか決めないといけませんね。
しゅうさん
こんばんは!
優待本、うちにも来ました!
開けただけで見ていない。。。(*^_^*)
GMOや楽天からカブコム移管は16日が最終日だったのでいろいろクロスしました。
僕は大和も使っているので、もう仕込みも大変、約定してからミスが無いかチェックも大変(^^;)
っでカブコム手数料をざっと計算すると3月はやはりゴールドプランにした方がコストは安く抑えられそうですね。
カブコム手数料が安くなってもゴールドプランのメリットは大きいでしょう。
信用売りだけでなく信用買いも手数料0円で出来るから移管の事を考えなくていいのも大きいですし。
信用売りを分割して手数料を抑えるのもすっかり忘れてました。m(_ _)m
まあこれも今後の勉強という事で。
4/2からカブコムの手数料が安くなるので要注意ですね。
楽天いちにち信用を使うようになってGMOのメリットは手数料キャッシュバック分だけになりましたね。
GMOフィナンシャルが2月にめっちゃ下がったときに2単元追加しちゃって5単元もあるんで、次期からも先にGMO現物買いからキャッシュバック枠の消化をしつつ楽天いちにち信用で現物を買う感じですかね???
しゅうさん、こんにちは。
言いたいことは他の方が書いてくれたので、
挨拶だけで帰ります。
暗くなってからまた来ますね♡♡♡
KENROさん、こんにちは^^。
移管最終日のクロス、お疲れ様でした^^。
タカラレーベン(8397)のミス?がなければパーフェクトですね。
ほんと、単純作業ですが、一度にすると大変ですよね。
私は、26・27日が集中日になる予定です。
ゴールドプラン
信用買いの手数料はかかりませんが、金利がかかりますので、
楽天から移管した方が安かったりします。
ただ、微妙な差ですので、ここをどう考えるかですよね。
私は移管は面倒と考え、ほとんどカブコムで取りました。
GMOの地位がほんと一気に落ちましたね。
キャッシュバック枠がありますけど、
キャッシュバックされたとしても楽天との差が微々たるものですので、
使い分けるのが面倒で、私は使いませんでした。
次回優待取得はどうしようかなと思っています^^;。
しゅうさん
こんばんは
確かにいくらゴールドプランでも信用買いの金利がもう少し安くなればいいのに。。。ですよね
GMOのキャッシュバック枠と楽天いちにち信用とをうまく使い分けですね。
GMOは約定した日に移管予約出来ますけど楽天は受渡日以降でないと移管申請出来ないので移管し忘れも怖いですし。。。。
今回、知ったことなんですが、楽天にもカブコムゴールドプランの様な手数料優遇ってあるんですね。
ちょっと資金が必要ですけど条件達成すれば3ヶ月信用手数料が無料になるんですね。
資金さえあれば。。。ですがこれを使えば選択肢が増えますね!(首を絞めるとも言う???(笑
カーボさん、こんにちは^^。
言いたいことって何だったんでしょうか?^^;
それでは、暗くなってからお待ちいたします♪
KENROさん、こんにちは^^。
首絞めちゃってますね(笑)。
一応、楽天大口取っています(笑)。
金利が高いのと銘柄数が少ない(これは過去形かも)
ので、私は、カブコムのゴールドプランを優先させています。