こんばんは^^、しゅうです。
本日、2016年10月15日(土)より、京都市の「天龍寺」で第29期竜王戦七番勝負が開幕しました。
将棋の話です。
第29期竜王戦
竜王戦は、全7タイトル戦(竜王戦・名人戦・王位戦・王座戦・棋王戦・王将戦・棋聖戦)の中で名人戦と並ぶ最高位のタイトル戦になります。
その竜王戦で異変が。
渡辺明竜王と対局する挑戦者が変更になったとこのこと。
第29期竜王戦七番勝負挑戦者の変更について
10月15、16日に京都市の「天龍寺」で開幕する第29期竜王戦七番勝負について、挑戦者の三浦弘行九段が出場しないことになりましたので、お知らせいたします。
対局規定により、挑戦者決定戦に出場した丸山忠久九段が繰り上がりで渡辺明竜王と対局することになります。
当連盟は12日、三浦九段を2016年12月31日まで出場停止の処分といたしました。
今回の挑戦者の変更については、主催の読売新聞社からもご了承を得ております。【谷川浩司会長のコメント】
七番勝負直前の変更となり、関係者や将棋ファンの皆様にご迷惑をお掛けし申し訳ありません。対局者のお二人には名棋譜を作り上げることを期待しています。【丸山忠久九段のコメント】
日本将棋連盟の決定には個人的には賛成しかねますが、竜王戦は将棋の最高棋戦ですので全力を尽くします。
三浦弘行九段が挑戦者だったのですが、出場停止処分になり、丸山忠久九段が挑戦者に繰り上がったとのこと?
出場停止処分とは穏やかではありません。
何があったのかネットで調べてみましたところ、
三浦九段の不正調査…対局中ソフト利用か
出場停止処分
日本将棋連盟は12日、三浦弘行九段(42)を年内の公式戦出場停止処分にしたと発表した。直接の処分理由は、提出を求めた休場届が期限までに届かなかったため。三浦九段は対局中に不自然な形で離席することが多いと対戦した棋士から指摘があり、将棋ソフトを不正利用しているという疑惑が浮上。連盟側は三浦九段から聞き取り調査を始めていた。
三浦九段は京都市の天龍寺で15日に開幕する第29期竜王戦七番勝負の挑戦者に決まっていたが、挑戦者決定戦で敗れた丸山忠久九段(46)が代わりに渡辺明竜王(32)と対局する。主催の読売新聞社も了承した。対局者の変更は極めて異例。
会見した同連盟の島朗(あきら)常務理事によると、11日の常務会で、終盤に離席が多い点などを尋ねたところ、三浦九段は「部屋で体を休ませていた」と説明。調査に対し「これではとても(将棋を)指せないので休場する」と申し出たという。期限とした12日午後3時まで休場届を待ったが、提出がなかったため処分に踏み切った。
三浦九段は、群馬県出身で、1992年にプロ入り。96年、当時7冠だった羽生善治王位(46)から棋聖を奪取し、タイトル独占を崩して一躍注目を集めた。タイトル獲得1期(棋聖)、順位戦A級通算15期。
「ぬれぎぬです」
三浦九段は、毎日新聞の取材に「まったくのぬれぎぬ。不正な行為は行っていない。今後は弁護士と相談して行動する」と答えた。
三浦九段は名人戦A級順位戦で11月、12月に各1局対局が予定されているが、不戦敗になる見通し。現在1勝3敗。【山村英樹、須藤唯】
なんと、対局中に席を外した際にスマホで将棋ソフトを使用した疑いが持たれているそうです。
事実かどうかは分かりませんが、事実であれば、スマホレベルで人間に勝ってしまうということですね。
これにはびっくりです。
私は、駒の動かし方がどうにか分かる程度で、あまり詳しくないのですが、昔、読んでいた掲示板で、相場師と思われる方がよく将棋について語っておられたので、時々勝負の結果だけ見ています。
相場と将棋の勝負はどこか似ている所があるのかなって思っています。
勝負に対する心構えとか。
相場の世界でもコンピュータが人間に圧勝している時代ですから、そう思うと虚しい時代ですね。
でも私もソフトの力を借りたいです^^。
最新の株主優待情報はこちら
にほんブログ村
コメント
[…] ・話題の竜王戦始まる ⇒新規ウィンドウで開く[しゅうの高配当株・株主優待株で経済的自由を目指すブログ] […]