争奪戦の結果

GMOクリック証券12月優待
スポンサーリンク

まだ、検討中のもありますが、
現時点で、12月は、全部で54銘柄確保です。

 

争奪戦の結果

ちょっと、方針を変更して、
木・金の争奪戦は、
楽天証券とGMOクリック証券で取りました。

これなら、GMO→カブコムで取った方が良かったのかも?(苦笑)
そういう意味では、12月優待取りは、
失敗かも?です。

計算すると、微妙に楽天大口の方が安いので、
楽天メインでいきました。

GMOクリック証券は、慣れてなくて、
一覧からポツポツと選びましたが、
結構、取れました。
(重複分は、楽天で取ったので、大半は取消しましたが^^;)
今現在、1番おすすめかもしれません。

GMOクリック証券

木曜日の争奪戦ですが、GMOクリック証券で、
ロイヤルホールディングス1,000株、取れました!

だいぶ、在庫もそろってきた感じで、
主力になりえるかもしれません。
上限が厳しいですが^^;。

ここまでの確保分一覧です。

なお、まだ、確定ではありませんので、
その点、ご理解ください。

 

銘柄コード銘柄名株数優待内容
4985アース製薬1002,000円製品
4912ライオン100日用品
4919ミルボン10030ポイント
2579コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス1002,700円商品
2503キリンホールディングス1001,000円商品
2502アサヒグループホールディングス1001,000円商品
7272ヤマハ発動機1001,000ポイント
3003ヒューリック3003,000円商品
2501サッポロホールディングス2002,000円商品
2533オエノンホールディングス1,000商品
7846パイロットコーポレーション100自社製品
4578大塚ホールディングス1003,000円製品
9757船井総研ホールディングス100500円クオカ
9384内外トランスライン2002,500円書品
4967小林製薬1005,000円製品
4828東洋ビジネスエンジニアリング100500円クオカ
5959岡部100500円クオカ
4746東計電算100おこめ券2枚
4633サカタインクス1001,000円クオカ
3950ザ・パック1001,000円クオカ
3001片倉工業1001,000円製品
3405クラレ1,0003,000円カタログ
4927ポーラ・オルビスホールディングス4006,000円商品
6592マブチモーター2003,000円商品
8179ロイヤルホールディングス1,000優待食事券(500円)24枚(12,000円分)
6077N・フィールド1002,000円クオカ
9672東京都競馬100株主優待証 他
9830トラスコ中山1005,000円商品
3028アルペン4003,000円優待券(追加分)
6789ローランド ディー.ジー.1003,000円世界名産品
3302帝国繊維1001,000円クオカと3,000円商品
5184ニチリン1001,000円クオカ
4955アグロ カネショウ100おこめ券2枚
9749富士ソフト100「筆ぐるめ」またはしいたけ
6914オプテックスグループ1001,000円クオカ
7613シークス1001,000円VISA
2211不二家1003,000円優待券
3028アルペン1002,000円優待券
5946長府製作所1002,000円クオカ
3683サイバーリンクス1001,000円クオカ
6985ユーシン1001,000円クオカ
2418ツカダ・グローバルホールディング2001,000円クオカ
4463日華化学1001,000円クオカ
4245ダイキアクシス1001,000円クオカ
4286レッグス1001,000円クオカ
9768いであ1001,000円クオカ
2427アウトソーシング1001,000円クオカ
4971メック1001,000円クオカ
2702日本マクドナルドホールディングス500優待食事券5冊
2009鳥越製粉5004,000円そうめん
3197すかいらーくホールディングス1,00036,000円飲食代割引カード
3085アークランドサービスホールディングス1,000食事券(550円)20枚
2215第一屋製パン100商品詰合せ
3673ゴルフダイジェスト・オンライン100「GDOゴルフショップ」クーポン券2,000円相当+「GDOゴルフ場予約」クーポン券(1,000円相当)2枚
3673ブロードリーフ10,000100,000円クオカ

コメント