【株主優待クロス取引】SBI証券強制決済の結果

【株主優待】取得予定 6月優待
スポンサーリンク

こんばんは^^、しゅうです。

SBI証券強制決済の結果です。

 

SBI証券強制決済の結果

取得コストは、以下の通りです。

アルペン(3028)
優待券2,000円相当
取得コスト:451円
アークランドサービス(3085)1,000株
食事券(550円)20枚(11,000円分)
取得コスト:3,340円
ロイヤルホールディングス(8179)1,000株
優待食事券(500円)24枚(12,000円分)
取得コスト:2,393円

SBI証券強制決済の結果
決済損益が、

アルペン +2,749円
アークランドサービス +96,660円
ロイヤルホールディングス +69,607円

ありますが、クロスですので、当然現物でそれ以上損しています。

東海東京証券

東海東京証券

 

 

アルペン -3,200円
アークランドサービス -100,000円
ロイヤルホールディングス -72,000円

当たり前ですけど、合算しても取得コストが出ますね。

 

 

最新の株主優待情報はこちら

にほんブログ村

コメント

  1. やあやあやあ より:

    しゅうさん
    今晩は。うーん。教えていただいた方法でコスト計算してみたら、当方もロイヤルホールディングスをカブコムとGMOを使って取りましたが、取得コストがしゅうさんと倍以上違いますね。ロイヤルホールディングスは毎年逆日歩が結構つくので、カブコムで押さえたんですが、しゅうさんはマグドナルドの時は早々にクロスしてましたよね。マグドナルドはSBIでも扱っていたと思いますが、ロイヤルホールディングスはSBIで強制決済してマグドナルドはSBIで強制決済を狙わなかったその違いは何なんでしょうか?勿論、マグドナルドは早々にクロスしても十分元がとれるからだと思いますが、当方もロイヤルホールディングスを一応優待金額の半額以下のコストでは取得しているんですが、この金額ではしゅうさんにとっては高いんでしょうか?

    • しゅう より:

      やあやあやあさん、こんばんは^^。

      ロイヤルホールディングスは、自己利用しますので、できればカブコムで早々に抑えたかったのですが、信用事務管理費がかからなくなるまでと思っていたら、小出し抽選になって確保できませんでした。
      結果的に、SBI短期で取れて安く済みました。
      あくまで、結果的にです。
      マグドナルドは、オークション予定です。
      丁度残があって、コスト的に見合うので取りましたが、こちらは早すぎましたね。
      こんなに遅くまで残があるとは思いませんでした。
      SBIは、とれるかどうか分からないので、私はできるだけカブドットコム証券で取ってきました。
      どうしても取れなかった分をSBI証券で狙うという形です。
      SBI証券も枠が豊富になってきた印象がありますので、SBI短期狙いもこれからはありかもしれません。
      ちょっと戦略の変更が必要かもしれません。

      一般信用クロスの場合、取得コストと優待内容を天秤にかけて取るかどうか決めるしかないですね。
      その時を逃すと取れないかもしれませんし。
      ロイヤルホールディングスが優待金額の半額以下のコストだったら、私も取りますね。
      今回悠著に構え過ぎていました。
      取得コストは抑えたいけど、逃したくはない。
      なかなか難しい問題です。

      • やあやあやあ より:

        しゅうさん
        今晩は
        丁寧なコメントいつもありがたいです。そうですか、結果的であって狙った訳ではないんですね。あまりにも取得コストが違うので、何か秘訣でもあるのかと思いました。確かブログにsbiで取れるものは無理して取りに行かないとか、クオカードの取得コストは3割以内にするとか記載があったので。しかし、残数は読めないですね。当方は欲しい株数の50倍以下の残数になったら、基本的には押さえるようにしています。抽選になった時、1倍以上で当たったケースが皆無ですから。うまく行くときもあればずっと残っている時もあり、難しいですね。

        • しゅう より:

          やあやあやあさん、おはようございます♪

          >確かブログにsbiで取れるものは無理して取りに行かないとか、クオカードの取得コストは3割以内にするとか記載があったので。
          この文面はどこかで見た記憶がありますが、私が書いたものではないと思います。
          クオカードは額面100%で計算していますので、取得コストがもっと高くても取りにいっていますよ。
          ただ、クオカードも大分貯まってきたので、これからは、少し絞っていこうかとは思っています。
          また、以前は、SBI証券短期売りは、全然取れなかったので、できるだけカブドットコム証券で取っていました。
          最近は、SBI証券も残が豊富になっている感じがしますので、当てにしてもいいかもしれませんね。
          カブドットコム証券の残の推移は本当に読めないですね。

          • やあやあやあ より:

            しゅうさん
            こんばんわ。確認してみたらしゅうさんではなく、他の人でした。大変失礼しました。しゅうさんの戦略はカブコムで基本的には押さえそれでも取れないものはSBI、最後に逆日歩がつかないものか、MAXついても優待価値がそれより高いものを制度で押さえると理解したんですが、合ってます?6月で1点だけ分からなかったのが、岡部とカゴメはカブコムで押さえ、GMOは制度で押さえてますよね。どの銘柄も過去の逆日歩はほとんどつかないし、GMOはカブコムでも最後まで残数はあったと思います。確かにGMOは過去逆日歩はついてませんが、少しでも過去、逆日歩がついたものは制度ではいかないってことでしょうか?

          • しゅう より:

            やあやあやあさん、こんばんは^^。

            戦略としては、逆日歩がほとんどつかない、もしくは、(配当-配当調整金)以内ぐらいに収まりそうなものは、まず、制度信用クロスを予定します。
            次に過去に高逆日歩がついたものやついてもおかしくないものは、押させられればカブコムで、取り損なえばSBI証券で。
            最後に、MAXついても優待価値がそれより高いものを制度で押さえることにしています。
            先に逆日歩があまりつかないだろうものを制度に割り振っています。
            6月優待に関して、岡部もカゴメもGMOインターネットも制度信用の予定に入れていましたが、カブドットコム証券がキャンペーンをしましたので、岡部とカゴメは安全策でカブコムで行きました。岡部34円、カゴメ119円なので、ドキドキして制度信用クロスするよりもいいかなと思いました。
            GMOインターネットは逆日歩がつかないとふんでいましたので、制度信用でいきました。
            逆日歩は、岡部、カゴメともに5円でしたので、制度信用の方が安かったですね。

  2. ゲンキー より:

    はじめまして。
    強制決済と2社の利用で、こんなにもコストが下げられるのですね。
    大変ためになりました。ありがとうございます。
    日置電機と千趣会の手数料はスタンダードがこの場合、よかったのですか。
    現渡しとなってますが、現物の買いの手数料は、どのようにされているのですか。
    クロス取引は、今年、始めたばかりなのでよろしくお願いいたします。

    • しゅう より:

      ゲンキーさん、はじめまして。

      東海東京証券のキャンペーンをうまく使うと劇的に安くなりますね。
      ちなみにそのままSBIで強制決済クロスをするとそれなりのコストになります。

      >日置電機と千趣会の手数料はスタンダードがこの場合、よかったのですか。
      日置電機だけですと、アクティブプランの方が安くなりますね。
      日置電機と千趣会両方をクロスしましたので、計算しましたら、スタンダードプランの方が安いですね。
      私の場合、スタンダードプランの方が安くなるケースが多いので、そのままにしています。
      私自身、まだ研究の余地があります。

      >現渡しとなってますが、現物の買いの手数料は、どのようにされているのですか。
      現物の買いは、信用買いをして現引をしています。
      この方が現物買いよりも安くなるケースが多いです。
      (手数料を見比べてみてくださいね。)
      比較はこちらで記事にしています。
      http://keizaifree.blog.jp/archives/1822738.html

  3. ゲンキー より:

    ご丁寧な説明、どうもありがとうございました。
    今までより、もっとコストが下がりそうで嬉しいです。
    もう一つ質問なのですが、あおぞら銀行の配当取りとはどういうものでしょうか。
    税金が絡んでいるのでしょうか。

    • しゅう より:

      ゲンキーさん、こんばんは^^。
      制度信用クロスの場合、「特定口座(源泉徴収あり)」かつ「配当を株式数比例配分方式」の場合ですが、(配当-配当調整金)(配当の約12%相当)がもらえます。
      詳しくは、過去記事にて書いてますので、ご参考になれば^^。
      (口座の設定によっては、約5%損したままになるかもしれませんのでご注意を)

      http://keizaifree.com/haito-tyoseikin-674

  4. ゲンキー より:

    おはようございます。
    ありがとうございました。
    この場合、GMOも確定申告すると、他社と相殺されプラスマイナスゼロになるかと思っていました。又、同じ口座内で制度信用と一般信用の売買をしていても適用されるのですか。
    何度もすいません。税金のことは、ずっと疑問に思いつつもそのままにしてきていたものですから。

    • しゅう より:

      ゲンキーさん、おはようございます♪

      >同じ口座内で制度信用と一般信用の売買をしていても適用されるのですか。
      たとえば、SBI証券内で、制度信用クロスもすれば、一般信用クロスもするということですよね。
      (制度信用買い+一般信用売りとかの変則クロスではないですよね?)
      配当と配当調整金の関係ですので、(配当の約12%相当)は返ってきます。

  5. ゲンキー より:

    変則クロスではなく、別の銘柄という意味でした。
    説明不足ですいません。
    そういう方法もあったのですね。
    私には、正直、難しすぎてピンとこないところもあるのですが、そこまで思いつかれるなんてすごいですね。
    大変、ありがとうございました。
    ブログ楽しみにしています。

    • しゅう より:

      ゲンキーさん、こんにちは^^。

      別の銘柄でしたら、大丈夫ですよ~^^。

      コメントありがとうございます。
      どうぞよろしくお願いいたします。

  6. やあやあやあ より:

    しゅうさん
    こんばんわ。コメントありがとうございます。戦略についてご論理的かつ合理的な説明ありがとうございます。先に制度予定を考えるんですね。勉強になりました。しゅうさんの保有銘柄で1株ってのが結構ありますが、これは長期保有に対する株主優待のためですよね。

    • しゅう より:

      やあやあやあさん、こんばんは^^。

      戦略は私の考え方で、正解かどうかは分かりません。ご参考になれば^^。
      1株保有の分は、ご想像通り、長期優遇をうけるために購入しています。
      1株保有がなくてもOKのものも判明していますし、長期優遇になるかどうか分からないのもあります。
      1株保有は始めたばかりですので、まだ結果が出ていません。

  7. やあやあやあ より:

    しゅうさん
    こんにちは
    差支えなければ、しゅうさんが株式を選定するにあたり利用しているサイトをご紹介願えないでしょうか?
    例えば、株主優待を検索できるサイトは多数あるのですが、長期優遇を条件で検索できるサイトは見当たらないので、こんなサイトはないと思いますが、、、

    • しゅう より:

      やあやあやあさん、こんにちは^^。

      基本的に証券会社のサイトを利用しています。
      あまり参考にならないかも?
      優待クロスの銘柄選定には、黒澤ファンドさんの優待リストのページ(http://96ut.com/yuutai/list.php)やうっどさんの株ポートフォリオの逆日歩のページ(http://woodbook.kir.jp/pf/gh.php)を参考にさせていただいております。
      長期優遇は、黒澤ファンドさんのところに一覧があります。
      http://96ut.com/yuutai/type.php

      • やあやあやあ より:

        しゅうさん
        おはようございます。コメントありがとうございます。黒澤ファンドのサイトは当方も利用しているんですが、長期優遇で検索できる事を初めて知りました。ちゃんと見ないと駄目ですね。この結果に基づき、一株単位で購入できる銘柄を絞り込めば長期優遇狙いが出来そうです。ありがとうございました。

        • しゅう より:

          やあやあやあさん、おはようございます♪

          どういたしまして^^。

          長期優遇狙い、がんばりましょうね♪
          私もまだ増やしていきたいと思っています。
          コメントありがとうございます♪