2月20日優待、お疲れさまでした^^。

2月20日優待2月優待
スポンサーリンク

こんばんは^^、しゅうです。

本日は、2018年2月20日権利の権利付き最終日でした。

お疲れさまでした。

しゅうは、5銘柄取得いたしました。

 

 

2月20日優待、お疲れさまでした^^。

取得したのは、

・あさひ(3333)1,000株
優待券(1,000円)20枚

・平和堂(8276)5,000株
優待券(100円)500枚

・西松屋チェーン(7545)1,000株
買物カード5,000円相当

・ニトリホールディングス(9843)100株
優待券(10%割引)5枚

・しまむら(8227)100株
買物券(1,000円)2枚

となっています。
すべてカブドットコム証券で取得いたしました。

楽天・SBI争奪戦、カブドットコム証券の抽選は本日は全滅でした。

明日(2月16日)の争奪戦・抽選時の取得コスト(概算)は、

以下の通りです。

銘柄コード銘柄名株価株数約定金額楽天SBIカブコム優待内容日数
2292SFoods4,2202,0008,440,0007,5928,5866,05510,000円国産肉8
2379ディップ3,255100325,500690753500円クオカ8
2659サンエー5,400100540,0008671,2581,3812,000円VJA8
2670エービーシー・マート6,670100667,0001,3771,6313,000円優待券8
2685アダストリア2,203200440,6005927978985,000円優待券8
2686ジーフット7712,0001,542,0001,6962,1922,66110,000円優待券8
2726パルグループホールディングス2,900200580,0001,2951,401優待券4枚8
2742ハローズ2,3631,0002,363,0002,3973,34410,000円優待券8
2918わらべや日洋HD2,483100248,3004186196191,000円クオカ8
3048ビックカメラ1,615100161,5002913964402,000円優待券8
3048ビックカメラ1,6151,0001,615,0001,7582,2592,6915,000円優待券8
3048ビックカメラ1,61510,00016,150,00014,18215,1769,21925,000円優待券8
3050DCMホールディングス1,049100104,900239347421商品8
3073DDホールディングス3,4806002,088,0003,23224,000優待券8
3086J.フロントリテイリング1,932100193,200320423450優待カード8
3087ドトール・日レスHD2,5025001,251,0001,4471,9202,5435,000円優待8
3093トレジャー・ファクトリー85010085,0001731,000円優待券8
3141ウエルシアHD4,515100451,5006028079023,000ポイントなど8
3222ユナイテッド・スーパーマーケ1,072100107,2002413494223,000円優待券8
3228三栄建築設計2,025100202,500377576おこめ券2枚8
3228三栄建築設計2,0251,0002,025,0002,1082,641おこめ券8枚8
3280エストラスト97210097,200185※1年以上継続保有8
3385薬王堂3,270100327,0004902,000円プリペイド8
3387クリエイト・レストランツ・ホール1,203100120,3002533603,000円優待券8
3387クリエイト・レストランツ・ホール1,203500601,5009231,3166,000円優待券8
3387クリエイト・レストランツ・ホール1,2031,5001,804,5001,9202,43615,000円優待券8
3387クリエイト・レストランツ・ホール1,2034,5005,413,5005,0055,79830,000円優待券8
3543コメダホールディングス2,101100210,1003835836071,000円電子マネー8
3546ダイユー・リックHLDGS1,262100126,2002583654281,000円JCB8
3608TSIホールディングス72310072,300255226優待割引クーポン1冊8
4343イオンファンタジー4,865100486,5006348409133,000円優待券+米3kg8
4745東京個別指導学院1,251100125,100364優待カタログ8
5018MORESCO1,834100183,4003104144472,000円物産品8
6058ベクトル2,0621,0002,062,0002,1402,6763,22120,000ポイント8
7427エコートレーディング707500353,5005147171,000円クオカ8
7427エコートレーディング7071,000707,0001,0181,414米5kg8
7512イオン北海道80210080,2001692622,500円優待券8
7514ヒマラヤ1,220100122,0002553621,000円優待券8
7514ヒマラヤ1,220500610,0009301,3233,000円優待券8
7516コーナン商事2,4651,0002,465,0002,4853,0523,38710,000円商品券8
7520エコス1,225100122,5002553623,000円優待券8
7601ポプラ83410083,4002651,000円優待券8
7611ハイデイ日高3,170100317,000682少数分割8
7630壱番屋4,335200867,0001,1641,5631,9952,000円優待券8
7630壱番屋4,3352,0008,670,0007,7898,7836,14912,000円優待券8
7649スギホールディングス5,640100564,0008891,2811,3953,000円優待券8
8008ヨンドシーホールディングス2,624100262,4004316322,000円優待券8
8016オンワ-ドホールディングス8971,000897,0001,1901,5902,0073,000円製品など8
8166タカキユー2192,500547,5008741,26610,000円優待券8
8168ケーヨー6201,000620,0009391,332優待カード(10%割引)8
8181東天紅1,881100188,10041820%割引4枚8
8185チヨダ2,719100271,90064062720%割引5枚8
8200リンガーハツト2,356100235,6004076071,080円優待券8
8200リンガーハツト2,3565001,178,0001,3841,8526,480円優待券8
8200リンガーハツト2,3562,0004,712,0004,4055,14427,000円優待券8
8203MrMaxHD7171,000717,0001,0271,4231,805※6カ月以上継続保有8
8233高島屋1,0881,0001,088,0001,3081,7692,475株主優待カード8
8237松屋1,479100147,900384435買物優待カード8
8244近鉄百貨店3,790100379,000536740770買物優待カードなど8
8251パルコ1,427100142,7002733791,000円優待券ほか8
8260井筒屋40410040,4001857%割引10枚8
8267イオン1,820100182,000309413446オーナーズカード8
8273イズミ6,9301,0006,930,0006,3017,2105,43510,000円優待券8
8274東武ストア3,0205001,510,0002,1612,64940,000円優待券8
8278フジ2,181100218,1003915906092,000ポイントほか8
8905イオンモール2,122100212,2003865856073,000円イオンギフトカード8
8905イオンモール2,1221,0002,122,0002,1912,7313,24610,000円イオンギフトカード8
8984大和ハウスリート256,5001256,500426626622宿泊利用券1枚8
9414日本BS放送1,297100129,7002613684291,000円商品券8
9601松竹14,7701001,477,0001,6402,1312,63580ポイント8
9602東宝3,3901,0003,390,0003,2753,9133,766招待券6回8
9740セントラル警備保障2,309100230,900403602500円図書カード8
9787イオンディライト3,780100378,0005367397702,000円イオンギフトカード8
9861吉野家ホールディングス1,929100192,9003194224503,000円優待券8
9861吉野家ホールディングス1,9292,0003,858,0003,6754,3483,95812,000円優待券8
9945プレナス2,046100204,6003785776052,500円優待券8
9945プレナス2,0461,0002,046,0002,1262,6603,2155,000円優待券8
9946ミニストップ2,121100212,100386585607ソフトクリーム券5枚8
9948アークス2,517100251,7004226226202,000円全国共通ギフト券8
9974ベルク5,860100586,0009081,3001,4031,000円JCB8
9979大庄1,673100167,3002964014422,500円産直品8
9982タキヒヨー2,257200451,400602807商品8
9993ヤマザワ1,735100173,5003024061,000円国共通ギフト券8

 

コメント

  1. 黒木警視正 より:

    こんにちわ。楽天の取得コストが安いのはなぜですか?楽天・SBI争奪戦に参戦するには何時頃がいいですか?後場が始まる前ではダメなんですか?

  2. カーボ より:

    お疲れ様でした。
    私は20日権利の獲得はゼロ。この前まで、あさひの優待なんてどうすれば取れるんだ?と疑問でした。
    が、やっとボンヤリとわかってきましたよ。貸株が安いのは想像以上のメリットですね(笑

  3. しゅう より:

    黒木警視正さん、こんにちは^^。

    楽天証券では、いちにち信用(一般信用)で買い、現引すれば、

    約定代金100万円以上では、無料。

    100万円未満ですと、金利1.9%だけで確保できますので、

    SBI証券に比べて、安くなります。

    ただ、約定日のうちに現引しないと、強制決済になって

    高い手数料が取られますので、要注意です。

    楽天・SBI証券ともに、営業日の19時から注文受付がはじまります。

    人気銘柄でしたら、数秒もかからないうちになくなります。

    残っていれば、後場が始まる前での大丈夫ですが、、、

    それはもはや、争奪戦ではないですね。

  4. しゅう より:

    カーボさん、こんにちは^^。

    お疲れ様でした^^。

    なんだかんだ言っても、私の主力はカブドットコム証券です。
    開設してよかったですね^^。

  5. 黒木警視正 より:

    こんばんわ。楽天の現引はクロスした後にすぐやればいいですか?

  6. しゅう より:

    黒木警視正さん、こんばんは^^。

    はい、約定後、すぐにされてください。

    一応、15:30までは、当日扱いですが、
    早目になされた方がよいかと思います。

  7. 黒木警視正 より:

    こんにちわ。争奪戦は土日も関係ないですか?また確定申告には行きましたか?優待ただ取りのコストは譲渡損益の損失にあたるのですか?ザラバで儲けて、優待ただ取りをやればやるほど税金が戻るのですか?

  8. しゅう より:

    黒木警視正さん、こんにちは^^。

    争奪戦は、営業日の19時からあります。
    ですので、土日は、争奪戦はないです。

    注:19時に関係なく、残があればクロスできます。

    確定申告はまだです。

    優待クロス取りで出たコスト(損失)は、
    は譲渡損益の損失になりますね。

    ザラバで儲けた分と相殺できます。

    ザラバで儲けた分が十分に大きければ、やればやるほど
    税金は戻ってきますね。

  9. 黒木警視正 より:

    ありがとうございました。ザラバで儲けて、優待ただ取りもコツコツ頑張ります。

  10. しゅう より:

    黒木警視正さん、こんにちは^^。

    ザラバで儲けてください^^。

    私は、ザラバで儲けるのは無理とあきらめていますので、
    コツコツ、優待取りだけがんばります^^。

  11. 黒木警視正 より:

    こんにちわ。何度もすみません。イオンモールを1000株、今ただ取りするとしたらいくらくらいの
    コストですか?sbiです。貸し株料の計算がわかりません。

  12. しゅう より:

    黒木警視正さん、こんにちは^^。

    約2,765円ですね。

    貸株料は、

    株価(2,158円)×株数(1,000株)×3.9%÷100×日数(8日)÷365日

    =1,844.6465・・・

    で1,844円になります。

  13. シマリスおやじ より:

    こんにちは。
    確定申告はまだとのことですが、上場株式等に係る配当所得等について、所得税と地方税を異なる課税方式で申告することが可能になったのをご存知ですか。
    申告時期の後先など市町村で解釈が違うようですが。

  14. 黒木警視正 より:

    ありがとうございました。営業日以外にクロスしたら、在庫がなくなるまで早い者勝ちなんでしょうか?

  15. しゅう より:

    シマリスおやじさん、こんにちは^^。

    ありがとうございます^^。

    あまり詳しくはないですが、存じております。
    以前から市町村によっては可能だったのが、
    明文化され、全国でできるようになったと伺っています。

    ただ、ここ3年損失で、今年も配当を入れても損失なので、
    申告分離課税一択です^^;。

  16. しゅう より:

    黒木警視正さん、こんにちは^^。

    SBI証券・楽天証券など、カブドットコム証券さん以外の証券会社は、
    営業日・非営業日に関わらず、在庫がなくなるまで早い者勝ちです。

    営業日は、15時にストップして、在庫の調整があって、19時からスタートになります。

    なので、営業日の19時に争奪戦があります。

    カブドットコム証券の場合、

    営業日は、19時~20時は、抽選受付で、20時5分~10分ぐらいに抽選結果が出て、
    20時30分からは、在庫があれば、早い者勝ちになります。

  17. 黒木警視正 より:

    何度もありがとうございました。貸し株料についてイオンモールの貸し株日数は8日だと事ですが、今日を入れて7日じゃないのですか?

  18. しゅう より:

    黒木警視正さん、こんにちは^^。

    貸株料の日数計算は、受渡ベースで、両端入れで数えます。

    本日予約注文を入れた分は、2月19日(月)約定ですので、

    2月22日(木)が受渡日になります。

    2月22日(木)から、権利日の翌営業日である3月1日(木)
    まで、両端入れで数えて、8日となります。