3月末日権利銘柄、確保済みと予定(最終)

カブドットコム証券 3月優待
スポンサーリンク

こんばんは^^、しゅうです。

いよいよ3月優待取得も終盤です。

しゅうは、月曜日の夜に大半の注文をしようと考えています。

ぎりぎりですることで、取得コストを少しでも浮かせようとしていますが、残がなくならないか心配でもあります^^;。

確保済み銘柄と最終的な予定リストです。

 

3月末日権利銘柄、確保済み 41銘柄

カーリットホールディングス(4275)
UCギフトカード1,500円相当
取得コスト:595円
予定利回り1.472%

廣済堂(7868)
図書カード500円相当
取得コスト:544円
予定利回り-0.170%

幸楽苑ホールディングス (7554)
優待食事券(500円)4枚
取得コスト:733円
予定利回り0.100%

松屋フーズ(9887)
優待食事券10枚
取得コスト:1,459円
予定利回り0.235%

木曽路 (8160)500株
食事券8,000円相当
取得コスト:2,985円
予定利回り0.077%

ティーガイア (3738)
QUO(クオ)カード(3,000円分)
取得コスト:678円
予定利回り1.114%

Jトラスト(8508)300株
5,000ポイントの「楽天ポイント」ギフトコード
取得コスト:1,260円
予定利回り0.930%

極洋(1301)
5,000円相当の自社製品(缶詰等)
取得コスト:1,253円
予定利回り0.424%

グローブライド(7990)
オリジナル・クオカード1,000円相当
取得コスト:598円
予定利回り0.199%

尾家産業(7481)
カレー詰合せ
取得コスト:529円
予定利回り0.185%

アサンテ(6073)
1,000円相当の三菱UFJニコスギフトカード
取得コスト:590円
予定利回り0.211%

ファルコホールディングス(4671)
1,000円相当のクオカード
取得コスト:560円
予定利回り0.258%

T&K TOKA(4636)
1,000円相当のクオカード
取得コスト:514円
予定利回り0.394%

高千穂交易(2676)
おこめ券(3kg分)
取得コスト:512円
予定利回り0.739%

日本商業開発(3252)700株
ジェフグルメカード6,000円相当+記念優待1,000円相当
取得コスト:2,680円
予定利回り0.301%

ツカモトコーポレーション(8025)1,000株
3,000円相当の自社特別企画品
取得コスト:438円
予定利回り0.246%

エフ・ジェー・ネクスト(8935)
1,500円相当のカタログギフト
取得コスト:297円
予定利回り0.300%

ディーブイエックス(3079)
クオカード1,000円相当
取得コスト:445円
予定利回り0.380%

杉本商事(9932)
図書カード1,000円相当
取得コスト:481円
予定利回り0.283%

ディーブイエックス(3079)100株追加分
クオカード1,000円相当
取得コスト:528円
予定利回り0.319%

ソーダニッカ(8158)1,000株
3,000円相当のクオカード
取得コスト:1,263円
予定利回り0.307%

フランスベッドホールディングス(7840)200株
(1)優待券10,000円相当または(2)自社グループ優待品
取得コスト:502円
予定利回り1.046%

日本エスリード(8877)
3,000円相当のカタログギフト
取得コスト:462円
予定利回り0.676%

安田倉庫(9324)
おこめ券2kg分
取得コスト:288円
予定利回り0.743%

ファルテック(7215)
2,000円相当のクオカード
取得コスト:457円
予定利回り0.965%

ラサ商事(3023)
500円相当の自社オリジナル・クオカード
※1年以上継続保有の場合1,000円相当
取得コスト:278円
(長期予定)予定利回り0.914%

中央倉庫(9319)
おこめ券2kg分
取得コスト:499円
予定利回り0.347%

日産東京販売ホールディングス(8291)
オリジナル・クオカード500円相当
取得コスト:242円
予定利回り0.610%

たけびし(7510)
クオカード1,500円相当
取得コスト:534円
予定利回り0.619%

フリュー(6238)
2,000円相当のオリジナル・クオカード
取得コスト:542円
予定利回り0.896%

サンヨーホームズ(1420)500株
クオカード3,000円相当
取得コスト:860円
予定利回り0.561%

日精樹脂工業(6293)
長野県坂城町特産品1,500円相当
取得コスト:501円
予定利回り0.223%

ぴあ(4337)
ギフトカード2,500円相当
取得コスト:754円
予定利回り0.536%

アビスト(6087)200株
12,600円相当の自社子会社製品(水素水500ml入30本)2ケース
取得コスト:1,660円
予定利回り0.515%

ANAホールディングス(9202)10,000株
株主優待番号ご案内書7枚
取得コスト:4,320円
予定利回り0.301%

平和(6412)400株
株主優待割引券(3,500円)8枚
取得コスト:2,187円
予定利回り0.463%

ゼンショーホールディングス(7550)1,000株
優待券(500円)24枚
取得コスト:2,807円
予定利回り0.478%

エディオン(2730)
優待券(500円)6枚
取得コスト:385円
予定利回り0.995%

ユニゾホールディングス(3258)
UCギフトカード3,000円相当 他
取得コスト:852円
予定利回り1.050%

リソルホールディングス(5261)1,000株
自社商品券(2,000円)6枚 他
取得コスト:902円
予定利回り0.723%

よみうりランド(9671)1,000株
優待券1冊
取得コスト:1,073円
予定利回り0.543%

プレサンスコーポレーション(3254)400株
JTBナイスギフト5,000円相当
取得コスト:1,249円
予定利回り0.488%

以上、41銘柄です。

極洋(1301)は大和証券、プレサンスコーポレーション(3254)は楽天証券で取得しました。

他はすべてカブドットコム証券で取得しています。
以下、2銘柄を注文しています。

ルネサスイーストン(9995)
クオカード1,000円相当

イー・ギャランティ(8771)
1,500円相当のクオカード
以下、予定です。

一般信用(カブドットコム証券)61銘柄

日本取引所グループ(8697)
3,000円相当のクオカード

明星工業(1976)
JCBギフトカード1,000円相当

リゾートトラスト(4681)
株主優待券 3割引券

松田産業(7456)
2,000円相当のオリジナル・クオカード(1年以上)

興銀リース(8425)
3,000円相当の図書カード
※1年以上継続保有(3月末の株主名簿に連続2回以上記載)の場合4,000円相当

ユナイテッドアローズ(7606)200株
優待割引券(15%割引)4枚

JSP(7942)
3,000円相当の社会貢献寄付金付オリジナル・クオカード

ゼビオホールディングス(8281)
優待券((1)20%割引1枚、(2)10%割引4枚)

長瀬産業(8012)
株主優待カタログ3,000円相当

新晃工業(6458)
3,000円相当のカタログギフト※グルメ商品・寄付等より1つ選択可

ツツミ(7937)
2,000円相当のクオカード
※3年以上5年未満継続保有の株主には3,000円相当、5年以上は5,000円相当

ファンケル(4921)
3,000円相当の自社製品または「ファンケル銀座スクエア」利用券

エレコム(6750)
1,000円相当のクオカードと自社製品(PCサプライ製品・デジタル機器関連製品等)2,000円相当

ミサワホーム(1722)
クオカード1,000円相当

カナデン(8081)
クオカード1,000円相当またはおこめ券2kg分

郵船ロジスティクス(9370)
1,000円相当の自社オリジナル図書カード

ミライト・ホールディングス(1417)
クオカード1,000円相当(1年以上)

ラウンドワン(4680)
割引券(500円)4枚 他

高松コンストラクショングループ(1762)
新潟県南魚沼産コシヒカリ5kg

リコーリース(8566)
3,000円相当のクオカード
1年以上3年未満継続保有(株主名簿に連続3回以上7回未満記載)の株主には4,000円相当
3年以上継続保有(連続7回以上記載)の株主には5,000円相当

オートバックスセブン(9832)300株
買物ポイント付与7,500ポイント

日東工器(6151)
2,000円相当の図書カード

全国保証(7164)
3,000円相当のクオカード

JKホールディングス(9896)
クオカード500円相当

京阪神ビルディング(8818)
おこめ券1kg分

オイレス工業(6282)
株主優待ポイント付与3,000ポイント

近鉄グループホールディングス(9041)1,000株
近畿日本鉄道線沿線招待乗車券4枚

河西工業(7256)
クオカード1,000円相当
※1年以上継続保有の場合クオカードは1,000円増

日本ピラー工業(6490)
1,000円相当のクオカード

朝日放送(9405)
500円相当のオリジナル・クオカード
※残なし

アイコム(6820)
3,000円相当の「グルメチョイス」ギフト券

ビー・エム・エル(4694)200株
クオカード3,000円相当

オリエンタルランド(4661)
1デーパスポート1枚

芙蓉総合リース(8424)
3,000円相当のカタログギフトまたは図書カード
※2年以上継続保有の場合5,000円相当

日本管財(9728)
2,000円相当の商品
※3年以上継続保有の場合3,000円相当

ヨロズ(7294)
商品またはクオカード1,000円相当

三浦工業(6005)
クオカード1,000円相当

サンマルクホールディングス(3395)
株主優待カード

ケーユーホールディングス(9856)
500円相当のクオカード

デンヨー(6517)
おこめ券2kg分

オービックビジネスコンサルタント(4733)
オリジナル・クオカード3,000円相当

サンドラッグ(9989)
5,040円相当の自社プライベートブランドのヘア・ケアセット
おこめ券(3kg分)

テイ・エス テック(7313)
グルメギフト3,000円相当

福島工業(6420)
2,000円相当のクオカード

東京放送ホールディングス(9401)
1,000円相当のクオカード

東京センチュリーリース(8439)
オリジナル・クオカード2,000円相当
3,000円相当の「ニッポンレンタカーサービス」利用割引券

四国銀行(8387)1,000株
1,500円相当のクオカード

ジーテクト(5970)
1,000円相当のクオカード

ゴールドクレスト(8871)
1,000円相当のクオカード

エクセディ(7278)
3,000円相当のカタログギフト

大阪製鐵(5449)
クオカード1,000円相当

天馬(7958)
1,000円相当のオリジナル・クオカード

マクニカ・富士エレホールディングス(3132)200株
3,000円相当のカタログギフトまたは「クラブオフ」会員サービス

ティラド(7236)5,000株
株主優待ポイント付与15,000ポイント

日本水産(1332)1,000株
5,000円相当(イマークS 又はびん詰・缶詰セット)

マルハニチロ(1333)
自社グループ取扱商品

タチエス(7239)
クオカード1,000円相当

東京鐵鋼(5445)1,000株
2,000円相当のクオカード

大日本塗料(4611)1,000株
オリジナル・クオカード1,000円相当

西日本旅客鉄道(9021)400株
運賃・料金割引券(自社営業路線内)4枚

特種東海製紙(3708)
3,000円相当の自社グループ製品等

一般信用(カブドットコム証券)金額調節用 5銘柄

総合メディカル(4775)
6,000円相当の自社商品(健康食品・衛生用品)

オーハシテクニカ (7628)
おこめ券1kg分

新日鉄住金ソリューションズ(2327)
1,000円相当のクオカード

丸一鋼管(5463)
おこめ券3kg分

アドヴァン(7463)
クオカード500円相当

制度信用(カブドットコム証券)5銘柄

オリックス(8591)
自社取引先取扱商品等カタログギフト

タカラレーベン(8897)
おこめ券1kg分

NECキャピタルソリューション(8793)
2,000円相当の商品
※1年以上継続保有の場合3,000円相当

ヤマダ電機(9831)1,000株
優待割引券(500円)10枚

日本航空(9201)900株
株主割引券5枚

制度信用(カブドットコム証券)金額調節用 1銘柄

TOKAIホールディングス (3167)
天然水(500ml入)12本

コメント

  1. タケ より:

    しゅうさんこんばんわ~。

    かなりの数を仕込みましたね♪

    私ならこれだけの数を仕込んじゃうと、
    もう、どれがどうだか解らなくなっち
    ゃいます^^;

    ラストスパート頑張って下さい!

    • しゅう より:

      タケさん、こんにちは^^。

      仕込むのはこれからです^^。
      がんばります^^。
      ありがとうございます^^。

      分散させていますので、銘柄数は、110銘柄ぐらい。
      ただ、去年の143銘柄に比べるとだいぶ少ないです^^。
      去年は、ほんと、まぁたくさん取れてました^^;。

  2. LTK より:

    こんばんは。凄い銘柄数ですね・・・いったいどれくらいの資産があればこんなにクロスできるんでしょうか^_^;?

    クオカードはほぼ現金ということで人気優待なようですが、私はどうも使いどころが分かりません。おすすめの使いどころとかありますか?イオンとかスーパーで使えるといいんですけどね。

    • しゅう より:

      LTKさん、こんにちは^^。

      クオカード、正直いって私も持て余しています。
      使えるところが多い(コンビニ、ファミレス、マツモトキヨシ、一部のガソリンスタンド、一部の書店など)し、有効期限がないので、とりあえず、取得するという感じです。
      交換では共通通貨的な役割をしてくれています。
      優待クロスがこのままずっと今のようにできるという保証はないので、取れるときに取っておく感じですね。
      イオンとかスーパーでも使えるようなると利便性が上がりますね。

      http://www.quocard.com/member/

      なお、資金量は内緒です(笑)。
      No.1もネットマーケティングも当らないぐらいの資金量ですよ^^。

  3. たそがれ父さん より:

    しゅうさん おはようございます。 凄い 量 そして 凄い 金額 恐れ入りました。 前営業建玉による 特典獲得ですね。 私も検討しましたが 何とかなりそうな ランクだと あまりメリットが感じられず 最高ランク は 魅力 ですが しゅうさんのように ほぼ100% 集中してなおかつ 精一杯背伸びして それでも 微妙なところです。 前にも書きましたが 今月は 無計画 かつ 売り口座が 四社 くらいに 分散しているため どうしようもありません。 来年 覚えていたら それも含めて 検討課題にしたいと思います。 そして 四社 の うち 三社 微黒字 一社 が 洒落にならないくらいの 大赤字 来年の確定申告で 戻るけれど 一年近く 国に 無利子 で 保管してもらうのは 凄く気分が悪いです。 以上 愚痴 でした。 それでは。

    • しゅう より:

      たそがれ父さんさん、こんにちは^^。

      余分に源泉徴収されている税金は確定申告で戻りますけど、それまで無利子ですね。
      システム的に仕方がないですね^^。
      ほんと気分が悪い話ですけど。
      それでは^^。

      • たそがれ父さん より:

        しゅうさん ありがとうございます。 どちらか 高いほうの採用で 合算では ないですよね。 いずれにしても かなり無理しても 無理っぽいです。 それと 最近は 楽天 SBI が 相当 力を 入れてきているので これまでのような カブコ の 独壇場ではないかなと。 逆に後発の 二社に絞ったほうが いいのかもしれません。 ちょっと前までは 制度 9割 だったんですが 今の私は 真逆になりました。 優待制度 そのものが 劇的に 変わる場合も あるだろうし 確かに取れるうちに 取っとけですよね。 頭の柔軟体操ですね ボケ防止になるかな。 それからクオカードは どこでも 使えると書いてありますが すごく使いにくいです コンビニは滅多に入らないし GSだと 使用できる店がかぎられ わざわざいっても セルフの 安売り店に比べると 8~10 % くらい高く マツキヨは 車で行けない場所ですし ネット通販の有名どころで いけるようになると 最高ですが そうはいかないんでしょうね。 それでは。

        • しゅう より:

          たそがれ父さんさん、こんにちは^^。

          後発2社にも期待したいところですが、カブコムに比べて残がだいぶ少ない気がします。
          これが株を集めてこられるようになると、一変するかもしれません。
          ただ、SBIも楽天も早い者勝ちの争奪戦なので、ここが厄介です。
          もちろん、カブコムの公平とは思えない抽選も厄介ですが。
          9月3月の逆日歩が計6回、3年間続きますので、私も当面、一般中心です。
          逆日歩1日になったらどうするか、その時悩みます。
          一般信用はドキドキしなくていいのが楽ですね。

          クオカード、お得に使おうと思うと、とたんに難しくなりますね。
          ほんと、ネット通販とかでもいけるといいのですが、まず無理でしょうね。
          ということで、私も持て余して、だいぶたまってきています(苦笑)。

  4. 斉藤 より:

    たくさん取ってますねぇ、資金が多くて羨ましいです。
    取得コストまで記載されてとても参考になります。

    「ANA(9202) 10,000株 約348万円」のように取得金額まで記載されていれば、
    資金の限られている自分にもさらに参考になると思います。

    • しゅう より:

      斉藤さん、こんにちは^^。

      大した資金じゃないですよ。
      No.1もネットマーケティングも・・・・^^;。

      取得金額は、株価と株数を掛けるとでてきますので、省いています。
      あんまり書くと、証券会社の人に特定されそうなので(笑)。
      取得コストの方が必要な情報かなって思っています。
      取得金額は検討課題とさせてください^^。

  5. マー より:

    しゅうさんこんばんは☆
    マーは出遅れましたがそれでも資金力を余さず使いきる事ができそうです。
    もちろんしゅうさんには及びませんが大満足です( ・∇・)
    優待クロスもブログ更新もお疲れさまでした。
    とても参考になり感謝しています。
    3月あともう少しですね‼

    • しゅう より:

      マーさん、こんばんは^^。

      使い切れて、よかったです。
      私は、明日の夜にかけています。
      残があればいいのですが。
      確認できる範囲で、JSPがなくなってしまっています(><)。
      昨日のうちに注文しておけばよかったかも。
      コメントありがとうございます。

  6. 池ちゃん より:

    しゅうさんこんばんは。
    凄い資金力ですね。注文を出すだけも大変だと思います。
    自分も頑張らねばと思いながら音楽を聴いてしまう。
    自分は適当に買って優待と配当金が出る株価になると投げます。

    • しゅう より:

      池ちゃんさん、こんにちは^^。

      今日、明日と注文はパニックになりそうです。
      間違いがないように気をつけなれば^^;。
      適当に(適切に?)買って儲けれるのなら、そんないい話はないんですが。
      私には無理なのでクロスをがんばります。
      ありがとうございます^^。

  7. 今日の各優待ブログ記事ピックアップ(2017/03/26) より:

    […] ・3月末日権利銘柄、確保済みと予定(最終)  ⇒新規ウィンドウで開く[しゅうの高配当株・株主優待株で経済的自由を目指すブログ] […]