制度信用クロス時の(配当-配当調整金)について

【株主優待】取得予定 投資方針
スポンサーリンク

こんばんは、しゅうです。

制度信用クロス時の(配当-配当調整金)について質問がありましたので、実際の例を探してみました。

GMOクリック証券での売買例です。

「特定口座(源泉徴収あり)」かつ「配当を株式数比例配分方式」の場合になります。

配当金

配当金は全部で、税引き前で、26,825円ありました。

税金を引いて、21,382円入ってきてます。(下図、図はクリックで大きくなります。)

(単純に計算すると、21,375円ですが、差額は1円未満の分の累積です。)

配当金

 

配当調整金

配当調整金は22,713円でした。(下図)

配当調整金
[adSense]

実現損益

配当、配当調整金以外にクロス実行時のコスト(信用買い金利、貸株料、売買手数料など)がかかります。

下図の右上の実現損益がそれになります。

口座開設時の手数料無料キャンペーンを利用しましたので、実現損益は、3,411円でした。

実現損益

 

計算

単純に入ってきた(配当-配当調整金)を計算すると、-1,331円になります。

ですが、1年間を終わって、配当を受け入れて計算されますので、

年間譲渡損益額は-3,411円-22,713円=-26,124円になり、

配当金は26,825円ですので、合計で、701円になります。

税金は、20.315%ですので、142円になります。

配当金の受け取り時に26,825円-21,382円=5,443円、税金を源泉徴収されていますので、

差し引き5,443円-142円=5,301円、還付されることになります。(下図)

 

還付

今回の場合、配当金にかかる税金は142円になりますので、配当金収入は、26,683円。

(配当-配当調整金)は税引き後で、3,970円のプラスになりました。

以上のように、(配当-配当調整金)はプラスになりました。

ただ、実際にプラスになるかどうかは、口座の設定のよって違いますので、

あくまで、「特定口座(源泉徴収あり)」かつ「配当を株式数比例配分方式」の場合、こうなりましたという例です。

※以上の説明で違っていましたらご指摘していただけますと、ありがたいです。
※以上の例のようにならなくて責任は取れませんので、各自の判断でよろしくお願いいたします。
※税金の変更などがあることがあります。以上の事は、2016年6月現在の話になります。

 

 

最新の株主優待情報はこちら

にほんブログ村

コメント

  1. たろう より:

    これって口座の年間損益がプラスの人は、その限りではないですよね?

    • しゅう より:

      たろうさん、こんばんは^^。

      そうだとも違うともいえます。

      話を簡単にするため、クロスコストは0とします。

      配当金:10万円
      源泉徴収20,315円
      入金される金額79,685円

      配当調整金:84,685円

      実現損益:100万

      だと、します。

      年間譲渡損益額は、100万-84,685円=915,315円

      ですので、税金185,946円が源泉徴収されます。

      1年間を終わって、配当を受け入れて計算されますので、

      合計で、101,5315円。税金は、206,261円

      あたりまえですが、配当から源泉徴収分と譲渡にかかわる年間取引の源泉徴収と同額になります。

      ですので、還付はありません。

      ですが、実現損益が100万ありますので、本来は、譲渡にかかわる年間取引の分の税金は203,150円です。

      その差額、17,204円分、事実上還付されているのと同じことになります。

      ですので、配当金が79,685円+17,204円=96,889円。

      (配当-配当調整金)は12,204円。(配当の約12%)と同等になります。

      年間損益がプラスですと、年初の還付はありませんが、その前に還付を受けているのと同じことになります。

      注:小数点以下の計算を厳密にやっていませんので、1,2円違うかもしれません。

      以上、机上の計算で実際の例が手元にないので、もし間違いがありましたらご指摘いただけますとありがたいです。

      どうぞ、よろしくお願いいたします。

  2. タケ より:

    しゅうさん、こんにちは

    調整金の計算、難しいですよね。

    私もしっかり計算しようと頑張って
    ましたが、最近は諦めました(>_<)

    そんな事より、市民税の徴収が来て
    げんなりしております。

    • しゅう より:

      タケさん、こんにちは^^。

      税金の話になるので、難しいですね。
      今回の例は単純な分だけにしています。

      市民税の徴収、げんなりしますね。