裁量売買分は、できれば、通常使用している
口座は使いたくない(別にしたい)ので、
新たに検討しました。
証券会社、どこにする?
今の方針では、現金比率20%以上。
銘柄数は5銘柄以内の集中投資。
成長株への中長期投資。
以上でいこうと思っています。
買いは分割売買。売りも様子をみながら分割でいこうかと。
信用取引は、コストを下げる以外は使用せず。
基本、現物取引。
売買手数料は、できるだけ、無料枠でやりたいと思っています。
まず、優待クロスで使用している下記の証券会社は外します。
・SMBC日興証券
・楽天証券
・auカブコム証券
・STREAM(ストリーム)
端株を保有している口座も外したいです。
・SBIネオモバイル証券
・SBI証券
・マネックス証券
以上を外すと、候補は、
・松井証券
1日50万円以内無料
・岡三オンライン証券
1日100万円以内無料
・CONNECT証券
1か月10枚無料クーポン。
使い切れなかった分は翌月に持ち越せる。
最初は、岡三オンライン証券と考えていたのですが、
CONNECT証券もいいなぁと。
ただ、スマホベースだとやりづらいと思っていましたら、
PCのサイトも一応あって、こちらでも発注できるようです。
おそらく、売買は月に10回はなかなか超えないと思いますし、
捕らぬ狸の皮算用ですが、資金が増えると、1日いくらまで無料だと
枠を超えてくる日もくるかも?と思いまして。
いやぁ、捕らぬ狸の皮算用ですが。
あとは、20%ぐらいは現金を持つので、これで、IPOにも
申し込みしたいと思います。
当たれば、裁量売買の損益ということで。
優遇枠ではないので、まぁ当たらないとは思いますが。
本当は、原則無料(※一部条件付きで手数料発生しますが、
それ以上に得をします。)のSTREAM(ストリーム)が
良かったのですが、こちらはバンバン利用していますので^^;。
もし、以上の条件でもっと最適な証券会社がございましたら、
教えてください^^。
よろしくお願いいたします。
コメント
SBIネオトレード証券(旧ライブスター証券)なんかどうでしょう。昨年までSMBC日興証券で普段のトレードと優待クロスやってましたが非常に見ずらいです。ただ,1000万の枠を確保するにはいいかと思ってやってました。
現物手数料も安いですし、信用手数料は無料なので信用で買って現引きすれば同じかと。
注文方法も逆指値注文や、OCO注文、IFD注文、IFDO注文など色々な注文ができます。
しゅうさんのメルマガは2016年からすべて読んでます。
しゅうさんのファンさん、ありがとうございます。
拙いブログですが、これからもよろしくお願いいたします。
ご紹介ありがとうございます。
注文方法が色々で、そんなに使う予定はないのですが、たしかに
逆指値はあった方が便利だと思いました。
うーん、どうしようかな。
ただ、ここは、ずっとほぼ0円で放置なので、
信用取引口座が開けるか、微妙^^;。
ということで、私の都合で、すいません、今回はパスで。
投資資金が増えて、売買回数が増えると、たしかに良いかもしれませんね。
そうなってからでもいいかなと思いました。
ご紹介、ありがとうございました。
しゅうさん、こんにちは!
新しい年新しいこと始めるんですね^^
すごいです!
個人的には、松井証券が信頼おける会社なので 好きなのですが
しゅうさんの方針には、コネクトの方がいいように思います
私は全然取引しないので30枚たまっています^^
ただ移管するときの手数料は、Connect証券は1100円かかりますが
松井と岡三は、郵送による提出になりますが無料です
少額で取引をする間は上記2社にして
物足りなくなったら Connectに移管も有りかもです
大和の子会社という安心感はありますが、回答に対するブレが2社よりも有るので、個人的には慎重になっています
しゅうさんの場合は現物取引なので
少額で売買回数が多いなら岡三
緊急時すべてを1日で売却するなどの場合を考えますと Connectの様に思います
最初に購入される銘柄が楽しみです
ここさん、こんにちは^^。
ご検討していただきまして、ありがとうございます。
松井証券は、最初のころに、自分のミスですが、余分だと思う手数料を
払ったので、私的には、良い思い出はないところです(笑)。
SBI証券の100万円まで無料についてこれなかったし、置かれている状況を考えると、
結構厳しいかもしれません。
もっとも、CONNECT証券、岡三オンライン証券と比べれば上の気がしますけど。
途中で証券会社を変えるのは考えていませんでした。
たしかに、その場合、移管手数料も気になりますね。
少額で多数回売買するのか、まとめて売買するか?
それによっても変わりますが、今回は、そんなに多数回売買は
しない予定なので、CONNECT証券なのかな。
ただ、CONNECT証券から他証券に変更するときは面倒そうですね^^;。
移管手数料の情報、ありがとうございました。