2019-01

スポンサーリンク
1月優待

楽天争奪戦 4日目

楽天争奪戦の4日目です。取得コスト概算です。
証券会社

じぶん銀行 × カブドットコム証券

じぶん銀行とカブドットコム証券の口座連携サービスの提供が始まったようです。
1月優待

楽天争奪戦 3日目

楽天争奪戦の3日目です。取得コスト概算です。
スポンサーリンク
1月優待

楽天争奪戦 2日目

楽天争奪戦の2日目です。取得コスト概算です。積水ハウスが無期限から短期に戻ってきています。
1月優待

楽天争奪戦 初日

本日、1月16日は楽天争奪戦の初日です。いくつか参加しようと思っています。取得コスト概算です。
1月優待

1月20日権利、争奪戦&抽選 最終日

1月20日権利、争奪戦&抽選の最終日でした。ダイドーグループホールディングス(2590)とタカショー(7590)ですが、取れたらいいなぐらいで、最終日のみ参加です。
優待クロス

これから優待クロスを始められる方へ

株価の大幅下落を受けてなのか、これから始められる方が多いような気がします。※慣れれない感じの方の質問が増えましたので^^;
米国株

DMM株 特定口座損益

取引履歴で計算した金額と合いません。SEC Feeかな?とは思うのですが、取引履歴では、出てこないのかな?
米国株

ちぐはぐ

ちぐはぐな売買をしています。反省><。
米国株

雇用統計を受け、米国株上昇

昨夜は、ジブリ&雇用統計発表ということで、下の方で指したまま、待っていましたが、おいてけぼり><。
スポンサーリンク