楽天証券争奪戦 4日目 取得コスト概算

【株主優待】取得予定12月優待
スポンサーリンク

楽天証券争奪戦の4日目です。
取得コスト概算です。

 


楽天証券争奪戦 4日目 取得コスト概算

買いはいちにち信用買いの現引で計算しています。

計算は、間違っているかもしれません。
検算をお願いいたします。

銘柄コード銘柄名株価株数約定金額楽天大口売建可能数量優待内容
1899福田組4,300200860,0001,4321,0541,0002,000円クオカ
2170リンクアンドモチベーション8621,000862,0001,4351,0579,200※1年以上継続保有した株主のみ 1,500円クオカ
2193クックパッド33210033,200137404,9006カ月間無料
2211不二家2,406100240,6004882944003,000円優待券
2212山崎製パン2,3661,0002,366,0003,1582,7804,0003,000円製品
2215第一屋製パン1,103100110,3002791340商品詰合せ
2266六甲バター2,1361,0002,136,0002,8882,5109003,000円製品
2418ツカダ・グローバルHOLD606200121,2002931481001,000円クオカ
2427アウトソーシング1,096100109,60027813330,1001,000円クオカ
2501サッポロホールディングス2,434200486,8007915972,1002,000円商品
2502アサヒグループホールディン4,450100445,0007405461,5001,000円商品
2503キリンHD2,343100234,2504812876,9001,000円商品
2533オエノンホールディングス3591,000359,00063343921,400商品
2573北海道コカ・コ-ラ3,745100374,50065345902,800円商品
2579コカ・コーラボトラーズJHD3,060100306,0005683743,7002,700円製品
2597ユニカフェ1,128100112,8002821371002,000円製品
2702日本マクドナルドHLDG4,9455002,472,5003,2842,90683,700優待食事券5冊
2914日本たばこ産業2,831200566,2001,0726949002,000円商品
3001片倉工業1,137100113,7002831386,4001,000円製品
3003ヒューリック1,034300310,20057438014,9003,000円商品
3028アルペン1,791500895,5001,4761,0984005,000円優待券
3064MonotaRO2,893100289,30054935514,100※6カ月以上継続保有 3,000円商品
3085アークランドサービスHD2,2871,0002,287,0003,0662,68840011,000円食事券
3091ブロンコビリー2,873100287,30054535102,000円優待食事券
3097物語コーポレーション9,490100949,0001,5421,1645,1002,500円優待食事券
3105日清紡ホールディングス8861,000886,0001,4651,0879,0003,000円製品
3197すかいらーくHD1,9031,0001,903,0002,6142,2361,60036,000円飲食代割引カード
3250エー・ディー・ワークス3750,0001,850,0002,5522,17410020,000ポイント
3302帝国繊維2,119100211,9004542603,1001,000円クオカ+3,000円製品
3445RSTECHNOLOGIES2,971100297,1005583641003,000円クオカ
3452ビーロット1,412100141,2003171721,1001,000円クオカ
3630電算システム2,251100225,1004692756,100※1年以上継続保有 3,000円岐阜県特産品
3639ボルテージ60710060,70017174400500円クオカ
3656KLab878500439,0007315378,700※6カ月以上継続保有 1,000クオカ
3673ブロードリーフ5682,0001,136,0001,7131,3355,70020,000円クオカ
3683サイバーリンクス1,016100101,60026912401,000円クオカ
3788GMOクラウド3,260100326,0005933992,100100株以上を6カ月以上継続保有 キャッシュバック
3950ザ・パック3,120100312,0005763822,5001,000円クオカ
3981ビーグリー90410090,4002071101,600「まんが王国図書券」1,000ポイント
4025多木化学8,9902001,798,0002,4912,11303,000円クオカ
4221大倉工業1,965100196,5003852404,700宿泊優待券1冊
4245ダイキアクシス96810096,80021511801,000円クオカ
4248竹本容器2,970100297,0005583642,300紅茶・チョコレート・ゼリー
4286レッグス1,012100101,20026812301,000円クオカ
4392FIG340500170,0003522075,500醤油醸造場商品詰合せ
4463日華化学1,134100113,4002831382,7001,000円クオカ
4578大塚ホールディングス5,255100525,5001,0226448003,000円製品
4612日本ペイントHOLD3,8353001,150,5001,7301,3522,4001,500円クオカ
4631DIC3,500100350,0006234295,500自社グループ製品
4633サカタインクス1,171100117,1002881433,300500円クオカ
4746東計電算3,150100315,0005803861,700おこめ券2kg
4826CIJ71010071,0001838612,500※1年以上継続保有 500円クオカ
4828東洋ビジネスエンジ2,012100201,200440246500500円クオカ
4911資生堂6,953100695,3001,2318531,3001年以上継続保有 製品
4912ライオン2,226100222,600466272100日用品
4919ミルボン4,3605002,180,0002,9402,562900120ポイント
4955アグロカネショウ1,962100196,2003852401,600おこめ券2kg
4967小林製薬7,390100739,0001,2849063,0005,000円製品
4971メック1,139100113,9002831383001,000円クオカ
4979OATアグリオ2,053100205,3004452513001,500円家庭園芸用製品
4985アース製薬5,140100514,0001,0086309002,000円製品
5105東洋ゴム1,508100150,8003291841,100クオカード応募カード
5184ニチリン2,159100215,9004582641001,000円クオカ
5946長府製作所2,238100223,8004682745002,000円クオカ
5959岡部92110092,1002091128,200500円クオカ
6029アトラ47810047,8001555804,000円商品
6071IBJ685500342,50061341914,00030,000円相当の結婚相談所利用割引券
6077N・フィールド96710096,70021511802,000円クオカ
6078バリューHR1,922300576,6001,08570707,500ポイント
6171土木管理総合試験56710056,700165680信州そば
6547グリーンズ1,399100139,90031617102,000円優待券
6789ローランドディー.ジー.2,280100228,00047227803,000円世界名産品
6914オプテックスグループ1,896100189,6003762313001,000円クオカ
6985ユーシン98010098,0002171201001,000円クオカ
7272ヤマハ発動機2,274100227,4004722788,0001,000ポイント
7613シークス1,534100153,40033218701,000円ギフトカード
7833アイフィスジャパン60010060,000170730500円クオカ
7846パイロットコーポレーション5,700100570,0001,0766983,300自社製品
7936アシックス1,503100150,3003281835,600割引券
7984コクヨ1,6181,0001,618,0002,2791,90110,9006,000円文房具
7989立川ブラインド1,134500567,0001,07369510,7002,000円クオカ
8011三陽商会1,953100195,3003842395,000優待セール招待
8029ルックホールディングス1,003100100,3002671227,7002,000円株主優待割引券
8165千趣会2591,000259,00051131705,000円カタログ買物券
8179ロイヤルホールディングス2,7491,0002,749,0003,6093,231012,000円優待食事券
8304あおぞら銀行3,525100352,5006264322,600定期預金優待券
8963インヴィンシブル投資法48,45010484,500788594199ホテル宿泊割引
9260西本WISMETTACHD4,745100474,5007755811,3003,000円クーポンコード
9384内外トランスライン1,474200294,80055536102,500円商品
9416ビジョン3,795100379,5006594651,900「グローバルWiFi」利用券
9449GMOインターネット1,438100143,8003211764,000キャッシュバック等
9612ラックランド2,734100273,4005293351003,000円宮城県特産品
9672東京都競馬2,906100290,6005503564,600株主優待証
9722藤田観光2,992100299,2005603668,900優待券
9731白洋舎2,994100299,4005603660500円クオカ
9749富士ソフト4,240100424,000714520500筆ぐるめまたはしいたけ
9757船井総研ホールディン1,744100174,4003582134,100500円クオカ
9768いであ1,050100105,00027312801,000円クオカ
9830トラスコ中山2,979100297,90055936530,4005,000円商品
9966藤久79810079,8001949702,500円優待券

 

コメント

  1. 中冨二郎 より:

    しゅう殿こんばんは

    楽天ではマクドナルドHDが余っているようですね。最終日近くまで残りそうで、色々なクロス関連ブログで「確保」の号令が多発していまいした。私もカブコムで月替わりに確保してしまいました。9月のゼンショウに続き、株数の多く機関投資家が介入している企業は後からで充分と、勉強させられました。

    優待クロスは9月から始めたので、来年の8月までしゅう殿のところで勉強させていただきます。一巡すれば銘柄ごとのタイミングが少しわかる気がします。ご指南よろしくお願い致します。

    株式市場全体は5月の10連休に向けて下げ続けて行きそうです。信用取引の方々が10連休まで持ち続けることはないでしょうから。消費税による景気悪と連休多発の来年の需給悪要因から、しばらくは優待クロスで遊んでいたほうが無難だと最近思います。

    また、IPOも厳しい苦なりそうですね。

  2. しゅう より:

    中冨さん、こんばんは^^。

    マクドナルドは、残っていますね。
    だいぶ株価が上がっているので、
    様子見の方が多いのかもしれません。
    最終日近くまで残るかもしれませんね。

    ただ、マクドナルドが取りやすくなったのは、
    ここ数回のことで、以前は、すごく
    取りづらかったと思います。

    ただ、ほとんどの銘柄は、毎年同じ傾向に
    ありますので、一巡すれば、大体、
    分かるようになると思います。

    IPOも思ったよりも、初値が低くなっていますね。
    ソフトバンクの上場で、流れが変わるといいのですが。