証券会社 優待クロス時のGMOクリック証券のメリット・デメリット 本日、13時ちょっと過ぎから、GMOクリック証券で、一般信用売建が始まりました。今日使ってみての、メリット・デメリットを考えてみました。 2018.08.18 証券会社
8月優待 楽天争奪戦に参加しそこないました>< 楽天証券争奪戦2日目でしたが、直前でwifiがうまくつながっていないことに気づき、つなぎなおしているうちに、19時がきていました><参加できていても、取れなかったと思いますが、とほほ・・・でした。 2018.08.17 8月優待
8月優待 人気銘柄は、ごくわずか、楽天争奪戦直前情報 楽天証券争奪戦2日目です。クリレスHDもコジマも100株しかありません。あと、リンガーハットが700株、クラウディアが1,000株。昨日の株数で、取れなかったので、取れる気はしませんが、奇跡を信じて、参加です。 2018.08.17 8月優待
8月優待 サンナゴ、取り直しに失敗^^; 昨夜当選した、サンヨーハウジング名古屋(8904)を今朝、取り直ししようと、一旦取消。再度、発注 → 残なし でした^^;。早取りプログラムが動いているのか、在庫の確認すら取れない、あっという間でした。 2018.08.15 8月優待
8月優待 楽天銘柄追加とカブコムの抽選倍率 楽天証券、一般信用取引「短期」売建銘柄が追加になっています。ディップ(2379)コジマ(7513)松竹(9601)の3銘柄です。 2018.08.13 8月優待