9月優待銘柄取得コスト一覧(抜粋)利回り順

カブドットコム証券の抽選倍率9月優待
スポンサーリンク

こんばんは^^、しゅうです。

昨日の9月優待銘柄取得コスト一覧を利回り順に

並べ替えてみました。

一部気がついた銘柄を追加。

また、貸株料4日でもマイナス評価になる分を削除。

本日(9月6日)の終値。

貸株料21日分で計算しています。

追記:2017年9月7日

すいません、キャンドゥ(2698)の権利月が違っていました。

表から外しました。

9月優待銘柄取得コスト一覧(抜粋)利回り順

証券コード銘柄名株数利回り取得費用優待価値優待内容
9479インプレスホールディングス1003.382%¥13¥500自社グループ会社電子出版物
9831ヤマダ電機1001.588%¥54¥980優待割引券(500円)4枚
2485ティア1001.463%¥79¥1,320お米3kg
1780ヤマウラ1001.408%¥93¥1,5003,000円相当の地場商品1つ選択
8207テンアライド1001.134%¥38¥504株主優待飲食券(500円)2枚
8207テンアライド5001.133%¥192¥2,520株主優待飲食券(500円)10枚
8207テンアライド1,0001.133%¥384¥5,040株主優待飲食券(500円)20枚
7421カッパ・クリエイト1001.072%¥120¥1,500株主優待カードのポイント付与3,000ポイント
6412平和1001.026%¥200¥2,400株主優待割引券(3,500円)2枚
6412平和2001.025%¥401¥4,800株主優待割引券(3,500円)4枚
6412平和4001.025%¥802¥9,600株主優待割引券(3,500円)8枚
6412平和3001.025%¥602¥7,200株主優待割引券(3,500円)6枚
7925前澤化成工業1000.983%¥114¥1,320新潟県産コシヒカリ新米3kg
1780ヤマウラ3000.908%¥280¥3,0003,000円相当の地場商品2つ選択
7616コロワイド5000.905%¥937¥10,000株主優待ポイント20,000ポイント付与(10,000ポイント×2回)
7819SHO‐BI3000.882%¥143¥1,5003,000円相当の自社企画商品
5261リソルホールディングス1,0000.874%¥348¥3,600自社商品券(2,000円)6枚
3392デリカフーズ1000.783%¥153¥1,440(1)野菜・果物詰合せ1,500円相当または(2)ジェフグルメカード1,500円相当
3288オープンハウス1000.761%¥311¥2,8503,000円相当のクオカード
7522ワタミ1000.755%¥143¥1,302優待券(500円)6枚
9832オートバックスセブン1000.744%¥167¥1,500買物ポイント付与3,000ポイント
6339新東工業1000.728%¥107¥950クオカード1,000円相当
4320CEホールディングス1000.660%¥117¥950500円相当のクオカード※17年のみ500円相当を追加
3167TOKAIホールディングス1000.622%¥78¥600天然水(500ml入)12本 など選択
9832オートバックスセブン3000.604%¥502¥3,750買物ポイント付与7,500ポイント
9795ステップ1000.566%¥134¥950オリジナル・クオカード1,000円相当
2681ゲオホールディングス1000.562%¥142¥1,000レンタル料金割引優待(50%割引)または2,000円相当のリユース割引券
9470学研ホールディングス1000.553%¥289¥2,0004,000円相当の自社グループ会社商品1セット
8041OUGホールディングス1,0000.536%¥259¥1,750自社グループ取扱商品(水産加工品)3,500円相当
8098稲畑産業1000.517%¥145¥9501,000円相当のクオカード
4671ファルコホールディングス1000.516%¥145¥9501,000円相当のクオカード
4333東邦システムサイエンス2000.515%¥145¥9501,000円相当のクオカード
8163サトレストランシステムズ1,0000.506%¥864¥5,54412,000円相当の食事券(500円×24枚)
2335キューブシステム2000.503%¥148¥950JCBギフトカード1,000円相当
2335キューブシステム4000.502%¥298¥1,900JCBギフトカード2,000円相当
4559ゼリア新薬工業1000.498%¥187¥1,190自社製品(「ヘパリーゼW」100ml入10本)
3688VOYAGEGROUP1000.495%¥150¥9501,000円相当のギフトコード
4680ラウンドワン1000.488%¥115¥720割引券(500円)4枚 他
7522ワタミ3000.472%¥430¥2,604優待券(500円)12枚
8136サンリオ1000.431%¥186¥1,050「サンリオピューロランド・ハーモニーランド」共通優待券3枚 など
9728日本管財1000.419%¥182¥1,0002,000円相当の商品
8803平和不動産1000.416%¥174¥9501,000円相当のクオカード
7522ワタミ5000.415%¥718¥3,906優待券(500円)18枚
2207名糖産業1000.412%¥138¥750自社またはグループ会社製品詰合せ(菓子等)1,500円相当
9831ヤマダ電機5000.411%¥272¥1,470優待割引券(500円)6枚
8281ゼビオホールディングス1000.406%¥196¥1,050優待券((1)20%割引1枚、(2)10%割引)4枚
2335キューブシステム1,0000.389%¥746¥3,850JCBギフトカード3,000円相当
3289東急不動産HD1000.385%¥58¥300リゾートホテル宿泊優待券1枚など
3167TOKAIホールディングス3000.383%¥235¥1,200天然水(500ml入)24本 など選択
9997ベルーナ1000.381%¥98¥500通信販売優待券または自社取扱商品(食品またはワイン)1,000円相当 など
8160木曽路5000.378%¥1,302¥6,560食事券8,000円相当
8160木曽路1,0000.378%¥2,604¥13,120食事券16,000円相当
8160木曽路1000.377%¥260¥1,310食事券1,600円相当
4337ぴあ1000.369%¥404¥2,000ギフトカード2,500円相当
7550ゼンショーホールディングス5000.365%¥954¥4,680優待券(500円)12枚
7550ゼンショーホールディングス1,0000.365%¥1,910¥9,360優待券(500円)24枚
4958長谷川香料1000.357%¥197¥950オリジナル・クオカード1,000円相当
1780ヤマウラ1,0000.357%¥935¥4,5003,000円相当の地場商品3つ選択
2737トーメンデバイス2000.355%¥459¥2,200新潟県産コシヒカリ5kg
9671よみうりランド1,0000.352%¥440¥2,100優待券1冊 など
7885タカノ1000.344%¥106¥5001,000円相当の自社オリジナル商品(赤そば蜂蜜ラスクセット)
7494コナカ1000.338%¥54¥252優待割引券(20%割引)3枚 など
9470学研ホールディングス3000.337%¥869¥4,0004,000円相当の自社グループ会社商品2セット
6750エレコム1000.329%¥210¥9501,000円相当のクオカード
9202ANAホールディングス4,0000.328%¥1,553¥7,000株主優待番号ご案内書4枚
9831ヤマダ電機1,0000.327%¥545¥2,450優待割引券(500円)10枚
5463丸一鋼管1000.317%¥300¥1,320おこめ券3kg分
3397トリドールホールディングス1000.316%¥320¥1,400割引券2シート(2,000円相当)
2737トーメンデバイス1000.314%¥229¥1,000食用油詰合せ5本
7550ゼンショーホールディングス1000.289%¥190¥780優待券(500円)2枚
7550ゼンショーホールディングス3000.289%¥572¥2,340優待券(500円)6枚
9936王将フードサービス1000.285%¥404¥1,640優待食事券2,000円相当
4326インテージホールディングス1000.285%¥234¥9501,000円相当のクオカード
4326インテージホールディングス2000.285%¥469¥1,900商品2,000円相当
4550日水製薬1,0000.264%¥1,307¥5,00010,000円相当の自社製品詰合せ(医薬部外品等)
3392デリカフーズ5000.257%¥769¥2,880(1)野菜・果物詰合せ3,000円相当または(2)ジェフグルメカード3.000円相当
3392デリカフーズ1,0000.257%¥1,538¥5,760(1)野菜・果物詰合せ6,000円相当または(2)ジェフグルメカード6,000円相当
9869加藤産業1000.253%¥297¥1,100自社製手造りジャムセット2,200円相当
9984ソフトバンクグループ1000.249%¥802¥2,940自社携帯電話・タブレット利用料金6カ月間割引 など
4550日水製薬1000.247%¥130¥475500円相当のクオカード
7522ワタミ1,0000.246%¥1,437¥5,208優待券(500円24枚
8601大和証券G本社1,0000.242%¥558¥2,000「ダイワのポイントプログラム」の交換ポイント付与2,000ポイント など
3371ソフトクリエイトHD1000.239%¥133¥475クオカード500円相当
8242エイチ・ツー・オーリテイリング1000.233%¥180¥630株主優待券(百貨店は10%割引、スーパーは5%割引)5枚
2267ヤクルト1000.217%¥723¥2,400株主優待証(神宮球場の「東京ヤクルトスワローズ」野球観戦)4ポイント
9882イエローハット1000.217%¥274¥910割引券(300円)10枚
9202ANAホールディングス10,0000.201%¥3,886¥12,250株主優待番号ご案内書7枚
2288丸大食品1,0000.197%¥483¥1,5003,000円相当の自社商品(ハム)
7628オーハシテクニカ1000.192%¥144¥440おこめ券1kg分
7458第一興商1000.191%¥493¥1,500優待券(500円)10枚
9997ベルーナ5000.191%¥493¥1,500通信販売優待券または自社取扱商品(食品またはワイン)3,000円相当 など
9936王将フードサービス2000.191%¥810¥2,460優待食事券3,000円相当
9832オートバックスセブン1,0000.185%¥1,677¥5,000買物ポイント付与10,000ポイント
9375近鉄エクスプレス1000.181%¥161¥475オリジナル・クオカード500円相当
8848レオパレス211000.181%¥71¥210自社海外ホテル(グアム)無料宿泊券2枚 など
9828元気寿司1000.176%¥225¥651優待食事券(500円)3枚
9828元気寿司5000.175%¥1,132¥3,255優待食事券(500円)15枚
9828元気寿司1,0000.175%¥2,265¥6,510優待食事券(500円)30枚
9201日本航空1,0000.173%¥3,437¥9,800株主割引券5枚
7230日信工業3000.173%¥527¥1,500商品(ハム詰合せ)3,000円相当
9795ステップ5000.170%¥674¥1,900オリジナル・クオカード2,000円相当
9783ベネッセホールディングス1000.167%¥358¥1,000自社グループ会社商品等
4653ダイオーズ3000.167%¥359¥1,000100杯分のコーヒー
4665ダスキン1000.167%¥287¥800株主優待券(500円)2枚
7296エフ・シー・シー2000.166%¥450¥1,2502,500円相当の地元特産品
2485ティア1,0000.166%¥793¥2,200お米5kg
6417SANKYO1000.166%¥324¥900「吉井カントリークラブ」平日10,000円・土日祝日5,000円割引券1枚
4033日東エフシー1,0000.162%¥805¥2,200新潟県魚沼産コシヒカリ新米5kg
7476アズワン1000.161%¥552¥1,5003,000円相当のグルメギフトおよび自社取扱製品
9759NSD1000.159%¥185¥500株主優待ポイント付与1,000ポイント
9759NSD2000.159%¥371¥1,000株主優待ポイント付与2,000ポイント
8041OUGホールディングス5,0000.158%¥1,301¥3,500自社グループ取扱商品(水産加工品)7,000円相当
3397トリドールホールディングス5000.152%¥1,600¥4,200割引券6シート(6,000円相当)
8153モスフードサービス1000.148%¥324¥840優待券(500円)2枚
9616共立メンテナンス5000.148%¥1,408¥3,640株主優待割引券(1,000円)8枚
8153モスフードサービス5000.148%¥1,626¥4,200優待券(500円)10枚
8153モスフードサービス1,0000.148%¥3,253¥8,400優待券(500円)20枚
9997ベルーナ1,0000.143%¥988¥2,500通信販売優待券または自社取扱商品(食品またはワイン)5,000円相当 など
7421カッパ・クリエイト1,0000.140%¥1,204¥3,000株主優待カードのポイント付与6,000ポイント
7421カッパ・クリエイト2,0000.140%¥2,409¥6,000株主優待カードのポイント付与12,000ポイント
4680ラウンドワン5000.139%¥579¥1,440割引券(500円)8枚 他
2737トーメンデバイス5000.139%¥1,149¥2,850クオカード3,000円相当 など選択
7550ゼンショーホールディングス5,0000.136%¥9,556¥23,400優待券(500円)60枚
2594キーコーヒー1000.136%¥204¥500自社製品詰合せ(レギュラーコーヒー等)1,000円相当
2594キーコーヒー3000.136%¥612¥1,500自社製品詰合せ(レギュラーコーヒー等)3,000円相当
7872AS-MEエステール3000.134%¥195¥475500円相当のクオカード
9936王将フードサービス5000.134%¥2,026¥4,920優待食事券6,000円相当
9936王将フードサービス1,0000.134%¥4,053¥9,840優待食事券12,000円相当
9616共立メンテナンス2000.133%¥563¥1,365株主優待割引券(1,000円)3枚
2281プリマハム1,0000.132%¥621¥1,5003,000円相当の自社製品(ハム)
8601大和証券G本社3,0000.130%¥1,676¥4,000「ダイワのポイントプログラム」の交換ポイント付与4,000ポイント など
8255アクシアルリテイリング1000.129%¥399¥950クオカード1,000円分 など
4732ユー・エス・エス1000.128%¥200¥475500円相当のクオカード
4732ユー・エス・エス1,0000.128%¥2,009¥4,750オリジナルグルメギフト5,000円相当
3371ソフトクリエイトHD3000.127%¥402¥950クオカード1,000円相当
4033日東エフシー5000.127%¥402¥9501,000円相当のクオカード
8219青山商事1000.122%¥365¥840買物優待券(15%割引)3枚
4550日水製薬5000.121%¥653¥1,5003,000円相当の自社製品(医薬部外品等)
3563スシローグローバルHLDGS1000.121%¥327¥7501,500円相当の優待割引券(500円×3枚)
8421信金中金優先出資30.121%¥655¥1,500グルメギフト3,000円相当
9831ヤマダ電機10,0000.116%¥5,459¥12,250優待割引券(500円)50枚
8136サンリオ5000.116%¥937¥2,100「サンリオピューロランド・ハーモニーランド」共通優待券6枚 など
6417SANKYO1,0000.114%¥3,253¥7,200「吉井カントリークラブ」全日プレフィー無料券1枚(以下1,000株ごとに1枚増)
3397トリドールホールディングス1,0000.111%¥3,202¥7,000割引券2シート(10,000円相当)
3002グンゼ1,0000.110%¥459¥1,000(1)自社商品(肌着・パジャマ・靴下)2,000円相当または(2)「GUNZEクーポン」のポイント付与2,000ポイント
2733あらた1000.104%¥449¥9501,000円相当のクオカード
9795ステップ1,0000.104%¥1,349¥2,850オリジナル・クオカード3,000円相当
4326インテージホールディングス8000.095%¥1,881¥3,800商品4,000円相当
9616共立メンテナンス2,0000.095%¥5,637¥11,375株主優待割引券(1,000円)25枚
2267ヤクルト1,0000.093%¥7,238¥14,400株主優待証(神宮球場の「東京ヤクルトスワローズ」野球観戦)24ポイント
4958長谷川香料5000.087%¥987¥1,900オリジナル・クオカード2,000円相当
9671よみうりランド5,0000.085%¥2,204¥4,200優待券2冊 など
8920東祥1000.084%¥499¥950株主優待券2枚
4732ユー・エス・エス5000.083%¥1,004¥1,9002,000円相当のVJAギフトカード
7885タカノ1,0000.081%¥1,070¥2,0003,000-5,000円相当の長野県にちなんだ特産品(ワイン・りんご等)
9902日伝1000.080%¥403¥7501,500円相当の讃岐うどん
8182いなげや1000.080%¥169¥315買物割引券(100円)10枚
4665ダスキン3000.080%¥863¥1,600株主優待券(500円)4枚
8182いなげや5000.080%¥850¥1,575買物割引券(100円)50枚
8182いなげや1,0000.080%¥1,701¥3,150買物割引券(100円)100枚
8182いなげや2,0000.080%¥3,402¥6,300買物割引券(100円)200枚
8182いなげや3,0000.080%¥5,104¥9,450買物割引券(100円)300枚
2485ティア3,0000.079%¥2,381¥4,400お米10kg
4928ノエビアホールディングス1,0000.078%¥6,011¥11,000自社グループ商品22,000円相当
8601大和証券G本社5,0000.074%¥2,795¥5,000「ダイワのポイントプログラム」の交換ポイント付与5,000ポイント など
8601大和証券G本社10,0000.074%¥5,590¥10,000「ダイワのポイントプログラム」の交換ポイント付与10,000ポイント など
3088マツモトキヨシHLDGS1000.072%¥680¥1,200自社グループ商品券2,000円相当
6339新東工業1,0000.070%¥1,084¥1,900クオカード2,000円相当
3844コムチュア1000.069%¥546¥9501,000円相当のクオカード
7148FPG5000.067%¥552¥950UCギフトカード1,000円相当
7148FPG1,0000.067%¥1,105¥1,900UCギフトカード2,000円相当
4653ダイオーズ1,0000.063%¥1,196¥2,000200杯分のコーヒー
4928ノエビアホールディングス1000.062%¥601¥1,000自社グループ商品2,000円相当
9616共立メンテナンス1000.058%¥281¥455株主優待割引券(1,000円)1枚
9759NSD5000.058%¥928¥1,500株主優待ポイント付与3,000ポイント
9616共立メンテナンス1,0000.058%¥2,818¥4,550株主優待割引券(1,000円)10枚
4559ゼリア新薬工業1,0000.055%¥1,885¥3,000自社または自社グループ製品
2874横浜冷凍1,0000.049%¥987¥1,500自社グループ会社取扱商品(ノルウェー産サーモン詰合せ)
8136サンリオ1,0000.046%¥1,876¥2,800「サンリオピューロランド・ハーモニーランド」共通優待券8枚 など
9832オートバックスセブン3,0000.046%¥5,033¥7,500買物ポイント付与15,000ポイント
1874中部飼料5000.046%¥886¥1,320お米3kg
4218ニチバン1,0000.044%¥1,023¥1,5003,000円相当の自社製品詰合せ(文房具等)
3002グンゼ3,0000.042%¥1,379¥2,000(1)自社商品(肌着・パジャマ・靴下)4,000円相当または(2)「GUNZEクーポン」のポイント付与4,000ポイント
4958長谷川香料1,0000.042%¥1,974¥2,850オリジナル・クオカード3,000円相当
9671よみうりランド10,0000.040%¥4,409¥6,300優待券3冊 など
7230日信工業1,0000.039%¥1,758¥2,500商品(ハム詰合せ)5,000円相当
8242エイチ・ツー・オーリテイリング5000.037%¥903¥1,260株主優待券(百貨店は10%割引、スーパーは5%割引)10枚
8850スターツコーポレーション1000.037%¥251¥350優待券
9726KNT-CTホールディングス1,0000.036%¥202¥280自社グループ会社企画旅行商品優待割引券2枚
8421信金中金優先出資100.035%¥2,186¥3,000グルメギフト6,000円相当
8214AOKIホールディングス1000.030%¥132¥175自社グループ買物優待券(20%割引)5枚 など
7475アルビス1000.030%¥378¥500(1)自社グループ商品券1,000円相当または(2)北陸地方名産品ギフト1,000円相当
2874日清食品HD3000.029%¥1,909¥2,500自社グループ会社製品詰合せ(即席麺・菓子等)3,500円相当+1,500円相当の自社キャラクターグッズ
4526理研ビタミン1000.026%¥392¥500自社関連商品(食品)1,000円相当
4661オリエンタルランド4000.025%¥3,073¥3,9001デーパスポート1枚
4661オリエンタルランド8000.025%¥6,147¥7,8001デーパスポート2枚
4661オリエンタルランド2,0000.025%¥15,368¥19,5001デーパスポート5枚
4661オリエンタルランド1,2000.025%¥9,221¥11,7001デーパスポート3枚
4661オリエンタルランド2,4000.025%¥18,442¥23,4001デーパスポート6枚
4661オリエンタルランド1,6000.025%¥12,295¥15,6001デーパスポート4枚
3593ホギメディカル1000.024%¥756¥950オリジナルカレンダーまたはマスクまたは「ホキ美術館」招待券または1,000円相当のオリジナル・クオカード
1874中部飼料1,0000.022%¥1,774¥2,200お米5kg
2594キーコーヒー1,0000.021%¥2,043¥2,500自社製品詰合せ(レギュラーコーヒー等)5,000円相当
8279ヤオコー2000.020%¥991¥1,200(1)買物優待券(100円)20枚または(2)自社製品(ミネラルウォーター550ml入24本)1ケース
2874日清食品HD1000.017%¥635¥750自社グループ会社製品詰合せ(即席麺・菓子等)1,500円相当
3371ソフトクリエイトHD9000.017%¥1,207¥1,425クオカード1,500円相当
9375近鉄エクスプレス5000.016%¥810¥950オリジナル・クオカード1,000円相当
9375近鉄エクスプレス1,0000.016%¥1,622¥1,900オリジナル・クオカード2,000円相当
9616共立メンテナンス5,0000.012%¥14,093¥15,925株主優待割引券(1,000円)35枚
2220亀田製菓1000.008%¥460¥500自社製品(米菓等)1,000円相当
2264森永乳業1,0000.008%¥802¥8701,740円相当の自社商品(豆腐12個)
2207名糖産業1,0000.007%¥1,392¥1,500自社またはグループ会社製品詰合せ(菓子等)3,000円相当
9759NSD1,0000.007%¥1,857¥2,000株主優待ポイント付与4,000ポイント
8281ゼビオホールディングス1,0000.006%¥1,968¥2,100優待券((1)20%割引2枚、(2)10%割引)8枚
9605東映1,0000.005%¥1,196¥1,260優待券(指定2カ月間有効券6枚で1冊)1冊
9605東映2,0000.005%¥2,394¥2,520優待券(指定2カ月間有効券6枚で1冊)2冊
9605東映4,0000.005%¥4,790¥5,040優待券(指定2カ月間有効券6枚で1冊)4冊
2874横浜冷凍3,0000.001%¥2,963¥3,000自社取扱商品(北海道産ホタテ・イクラ詰合せ)
9616共立メンテナンス10,000-0.003%¥28,186¥27,300株主優待割引券(1,000円)60枚
8356十六銀行5,000-0.004%¥1,563¥1,5003,000円相当の岐阜・愛知・三重県名産品
8255アクシアルリテイリング500-0.005%¥2,000¥1,900クオカード2,000円分 など
3371ソフトクリエイトHD1,500-0.005%¥2,012¥1,900クオカード2,000円相当
2206江崎グリコ100-0.008%¥546¥500自社グループ製品(菓子)1,000円相当
7628オーハシテクニカ1,000-0.008%¥1,443¥1,320おこめ券3kg分
3591ワコールホールディングス1,000-0.008%¥1,458¥1,332自社グループ商品券3,000円相当
7476アズワン500-0.009%¥2,761¥2,5005,000円相当のグルメギフトおよび自社取扱製品
9605東映7,000-0.009%¥8,383¥7,560優待券(指定2カ月間有効券6枚で1冊)6冊
7231トピー工業100-0.011%¥340¥300交通傷害保険:死亡・後遺障害、入院特約
5463丸一鋼管1,000-0.012%¥3,010¥2,640おこめ券6kg分
7148FPG5,000-0.013%¥5,529¥4,750UCギフトカード5,000円相当
3371ソフトクリエイトHD2,100-0.015%¥2,817¥2,375クオカード2,500円相当
9882イエローハット1,000-0.016%¥2,745¥2,275割引券(300円)25枚
4326インテージホールディングス4,000-0.018%¥9,408¥7,600商品8,000円相当
7419ノジマ1,000-0.022%¥1,958¥1,5003,000円相当の自社プライベートブランド商品
9600アイネット1,000-0.022%¥1,242¥950クオカード1,000円相当
7458第一興商1,000-0.023%¥4,943¥3,750優待券(500円)25枚
8255アクシアルリテイリング1,000-0.027%¥4,002¥2,850クオカード3,000円分 など
3371ソフトクリエイトHD3,000-0.027%¥4,025¥2,850クオカード3,000円相当
9759NSD2,000-0.031%¥3,715¥2,500株主優待ポイント付与5,000ポイント
4951エステー1,000-0.031%¥2,260¥1,5003,000円相当の自社製品(日用品)
7475アルビス400-0.032%¥1,514¥1,000(1)自社グループ商品券3,000円相当または(2)北陸地方名産品ギフト2,000円相当
7475アルビス600-0.032%¥2,272¥1,500(1)自社グループ商品券4,000円相当または(2)北陸地方名産品ギフト3,000円相当
7475アルビス1,000-0.032%¥3,787¥2,500(1)自社グループ商品券7,000円相当または(2)北陸地方名産品ギフト5,000円相当
9902日伝1,000-0.032%¥4,039¥2,6405,000円相当の無洗米6kg
9605東映13,000-0.033%¥15,569¥10,080優待券(指定2カ月間有効券6枚で1冊)8冊
3167TOKAIホールディングス5,000-0.036%¥3,928¥2,400天然水(500ml入)48本 など選択
7231トピー工業300-0.039%¥1,023¥600交通傷害保険:通院特約
9375近鉄エクスプレス5,000-0.039%¥8,114¥4,750オリジナル・クオカード5,000円相当
8920東祥500-0.040%¥2,500¥1,425株主優待券3枚
9869加藤産業1,000-0.043%¥2,973¥1,615自社製手造りジャムセット3,230円相当
7239タチエス1,000-0.043%¥1,763¥9501,000円相当のクオカード
3088マツモトキヨシHLDGS500-0.044%¥3,403¥1,800自社グループ商品券3,000円相当
8214AOKIホールディングス500-0.044%¥664¥350自社グループ買物優待券(20%割引)10枚 など
2282日本ハム1,000-0.045%¥2,898¥1,5003,000-4,000円相当の自社グループ商品詰合せ
9600アイネット3,000-0.046%¥3,727¥1,900クオカード2,000円相当
4526理研ビタミン500-0.046%¥1,968¥1,000自社関連商品(食品)2,000円相当
3591ワコールホールディングス3,000-0.046%¥4,376¥2,220自社グループ商品券5,000円相当
8279ヤオコー1,000-0.048%¥4,962¥2,400(1)買物優待券(100円)50枚または(2)自社製品(ミネラルウォーター550ml入24本)2ケース
8279ヤオコー2,000-0.048%¥9,925¥4,800(1)買物優待券(100円)100枚または(2)自社製品(ミネラルウォーター550ml入24本)4ケース
4732ユー・エス・エス10,000-0.049%¥20,104¥9,500オリジナルグルメギフト10,000円相当
2874日清食品HD1,000-0.050%¥6,367¥3,000自社グループ会社製品詰合せ(即席麺・菓子等)4,500円相当+1,500円相当の自社キャラクターグッズ
8136サンリオ4,000-0.050%¥7,505¥3,500「サンリオピューロランド・ハーモニーランド」共通優待券10枚 など
9600アイネット5,000-0.051%¥6,213¥2,850クオカード3,000円相当
9882イエローハット3,000-0.052%¥8,236¥3,640割引券(300円)40枚
3088マツモトキヨシHLDGS1,000-0.052%¥6,807¥3,000自社グループ商品券5,000円相当
4526理研ビタミン1,000-0.058%¥3,936¥1,500自社関連商品(食品)3,000円相当
9671よみうりランド50,000-0.058%¥22,052¥8,400優待券4冊 など
8920東祥1,000-0.058%¥5,000¥1,900株主優待券4枚
2206江崎グリコ500-0.059%¥2,738¥1,000自社グループ製品(菓子)2,000円相当
2206江崎グリコ1,000-0.059%¥5,477¥2,000自社グループ製品(菓子)4,000円相当
2207名糖産業5,000-0.060%¥6,961¥2,500自社またはグループ会社製品詰合せ(菓子等)5,000円相当
9882イエローハット5,000-0.063%¥13,727¥4,550割引券(300円)50枚
2220亀田製菓1,000-0.063%¥4,607¥1,500自社製品(米菓等)3,000円相当
8219青山商事1,000-0.065%¥3,656¥1,120買物優待券(15%割引)4枚
7231トピー工業1,000-0.066%¥3,412¥1,000フラワープレゼント

 

カブドットコム証券の抽選状況

9月6日 20時時点の倍率です。

 

カブドットコム証券の抽選倍率

カブドットコム証券の抽選倍率

カブドットコム証券の抽選倍率

 

ついでに、9月5日20時時点の倍率です。

カブドットコム証券の抽選倍率

カブドットコム証券の抽選倍率

カブドットコム証券の抽選倍率

 

 

本日、ANAを1万株クロスしました。
それともう1銘柄クロス。

そのためか、本日は、木曽路(6.15倍)が当たりました。

資金不足のため、明日資金繰りをしなきゃ^^;。

また、本日、コーナン商事(7516)を2,000円で購入しています。

それでは^^。

9月優待
しゅうをフォローする
スポンサーリンク
しゅうの高配当株・株主優待株で経済的自由を目指すブログ

コメント

  1. 伊良部 より:

    しゅうさん,こんばんはー

    (2698)キャンドゥは11月銘柄ですよー(ただ来年からは5月に変更のはず)。
    でも11月に向けて今からクロスしてもコスト800円そこそこで2160円分の券がもらえるから十分お得ですね^^;

    ■■■■■

    私も昨日(9202)ANAを4000株
    今日(8160)木曽路を1000株クロスしました。

    そこそこの倍率に当たったのは嬉しいんですが,またカブコムに新たな謎が・・・(==;

    今日ある銘柄の抽選に私も親も申し込み,珍しく私だけが当選したんですよね。

    でも信用建玉残高は親の方が全然多く(親5300万,私2400万)
    当日の新規建玉額や前日の新規建玉額も親のほうが多かったので
    どうして私だけが当選したのか・・・

    前に言った「当選の確率は信用建玉残高で決まる」という仮説はどうやら成り立たないようなので撤回させてください(><

  2. カーボ より:

    しゅう様

    はじめまして。カーボと申します。
    こちらのブログ、いつも読ませていただいてます。

    コストの計算シートを自分用に作ってみました。厳密な計算には向きませんが、ざっくり見るには役立ってます。手数料のシートをチャチャっと修正することにより他の証券会社にも対応できます。
    http://yharuno.jp/main/2017/06/30/post-454/
    人様にお見せするほどの出来ではありませんが、もしチラッとでも見ていただけましたら、たいへん嬉しく思います。

    それでは、今後もブログの更新を楽しみにしています。

  3. エジャ より:

    しゅうさん、こんにちは^^

    この表のお陰で、今まで気付かなかった2銘柄のクロスをすることになりました。
    いつも、ありがとうございますm(_ _)m

    TOKAIホールディングス(3167)の300株、たしか昨年新設だったような(曖昧な記憶です)

    クオカードだと株数に比例して1500円、お水は3倍ではなく2倍の24本で、やっぱり送料かなという印象が記憶に残っています。

  4. 小坊主 より:

    こんにちは(^ー^)

    暴落で上手に買いましたね!

    私はビビって減らすばかり。
    今のところは失敗です。

    まだかなり株ポジションが多いので
    下がればきついし、上がればなんか残念だし。
    難しいですね~。

  5. しゅう より:

    伊良部さん、こんばんは^^。

    キャンドゥ、ありがとうございます^^。

    削除いたしました。

    つい、うっかり権利月を確認するのを忘れていました(汗)。

    私も、本日、木曽路をクロスです。

    昨日、新規建約定金額が大きかったので、当選かなって思いました。

    大きなクロスをした日とその翌日が確率がアップするような気がします。

    伊良部さんの検証から、単純な信用建玉残高の順や新規建約定金額の順ではなさそうですね。

    ゴールドプランで手数料も落としてないので、手数料順でもないですね。

    信用建玉残高や新規建約定金額の順に割り当てではなく、

    抽選は抽選で、確率が変わるのかな?

    どうなんでしょうね^^。

  6. しゅう より:

    カーボ様

    はじめまして、こんばんは^^。

    コメントありがとうございます^^。

    おとといから、ようやく楽天証券から終値のデータを取れるようになって、
    取得コストの計算が楽になりました。

    丁度、そのタイミングでコストの計算シートですね^^;。

    マーケットスピードをインストールしたり、起動させたりの手間が要りますので、

    カーボ様の計算シートは、マクロで取得できますので、大変有用ですね。

    ただ、私の環境下では、M行、N行のプルダウンリストが出てきませんでした。

    何か設定が悪いのでしょうか?

    また、カブコムの手数料がない気が・・・^^;

    あと、貸株料の日数を変更できたりするといいなと思います^^。

    それでは^^。

  7. しゅう より:

    エジャさん、こんばんは^^。

    2銘柄クロス、おめでとうございます^^。

    TOKAIホールディングス(3167)は、今年の3月9日に

    1,000株~の区分が300株~の区分に引き下げられていますね。

    ほんと、お水も3倍になればいいのにって思います。

    やっぱり送料の関係ですかね^^;。

  8. しゅう より:

    小坊主さん、こんばんは^^。

    いえいえ、

    2,000円×100株だけなので、そんなに収益に貢献しませんよ^^;。

    株価が上昇していた時は、小坊主さんのポートフォーリオをうらやましく思っていました(笑)^^。

    ここは、下がれば、減らして良かった。

    上がれば、まだいっぱい持ってて良かった。

    って思いましょう^^。

  9. カーボ より:

    しゅう さま

    ご意見、ご指南、ありがとうございます。
    以下の通り修正してみました。
    ・プルダウンの修正(不具合、失礼いたしました)
    ・建てる証券会社にカブコムを暫定追加。他証券会社と手数料が変わる約定額が違うので、厳密ではありません。
    ・貸株日数の入力に対応。
    http://yharuno.jp/main/2017/06/30/post-454/

    こちらのコメント欄を散らかしては申し訳ないので、どなたでもアップロード先にご意見等をいただければ嬉しく思います。自分のスキルアップのためにも、厳しいご意見も大歓迎です。

  10. しゅう より:

    カーボさん、こんばんは^^。

    素早い対応ありがとうございます。
    そちらに書きこみますね^^。