株大全 2022 に掲載されました。

株大全 2022 掲載誌
スポンサーリンク

株大全 2022 に掲載されました。

株大全 2022 に掲載されました。

第4特集(巻末特集)の

「株主優待ベストランキング」に掲載されました。

ともさん、クロノさん、Yoshiさん、ほっすんさん、

ようこりんさん、mtipsさん、ぐでりんさん、

ペリカンさん、かすみちゃんさんの9名に混ぜていただきました。

記事自体は、再掲になりますが、株価など、内容は差し替えになっています。

ざっと読みました。気になるところが1点。

p106におすすめネット証券で楽天証券があげられています。

米国株スタートガイド内での、ベストの証券会社になっていますが、

正直、米国株投資ではあまりおすすめしたくないところです。

米国株投資をするに当たって、色々を考えると、特定口座対応が必須だと思います。

一般口座でも構わないのであれば、話が変わりますが、

税金申告のことを考えると、特定口座対応が必須ではないかと。

とくに、スタートガイドであれば、初心者向けですから、特にだと思います。

楽天証券も、当然、特定口座自体には対応していますが、

何かコーポレートアクションがあると、一般口座に払い出されることが多々あります。

(さすがに、全部ではありませんが^^;)

また、他証券への移管も一般口座になってしまいます。

特定口座で運用しようと思うと、避けるべき証券会社で、

少なくともベストに挙げるのは・・・と思います。

以上は、私の個人的な見解です。

本誌を参考に、米国株を始めようとされる方は、ご注意ください。

コメント

  1. ゴマちゃん より:

    しゅうさん
    こんばんわ

    こういうソフト知りませんでした。
    早速やってみました。100%と出て一安心。
    当方も、数台のレッツノートをHDD→SDD化してるるので
    SDDの寿命は気になっていました。ありがとうございます。

    • しゅう より:

      ゴマちゃんさん、こんばんは。

      お役に立ててよかったです。
      なお、寿命は、あくまで保証などの目安で
      100%でも突然に故障することはあり得ますので、この点、ご注意ください。

  2. 坂本 より:

    楽天証券NISA口座で米国株を保有している場合はどうなりますか?

    • しゅう より:

      楽天証券のQ&Aに書かれているのですが、
      うまくリンクが貼れなかったので、
      別記事にしています。
      よろしくお願いいたします。