楽天証券争奪戦開始直前

【株主優待】取得予定11月優待
スポンサーリンク

こんばんは^^、しゅうです。

楽天証券の一般信用売り(14日)の登録がなされていますが。

残、少なすぎです><。

 

 

楽天証券争奪戦開始直前

取得コストをざっと計算してみました。

間違いがございましたら、申し訳ございません。

ご指摘いただけますと、幸いに存じます。

プランは、超割コースで割引なし。

貸株料は11日分。

株価は、本日(11/15)の終値。

 

銘柄コード銘柄名株数利回り取得コスト優待価値優待内容売建可能数量[株]
1419タマホーム100-0.20%¥622¥475500円相当のオリジナルクオカード200
1430ファーストコーポレーション1000.19%¥726¥950クオカード1,000円相当100
2698キャンドゥ1000.16%¥798¥1,080108円(税込)の優待券20枚100
2734サーラコーポレーション500-0.17%¥1,085¥500株主優待券1,000円相当4,000
2796ファーマライズHD1000.61%¥612¥1,000自社グループ製品等100
2809キユーピー100-0.36%¥1,006¥0※100株以上を3年以上継続保有5,100
3160大光100-0.22%¥710¥475クオカード500円相当300
3201日本毛織100-0.18%¥653¥475500円相当のクオカード42,200
3230スター・マイカ1000.37%¥770¥1,3502,700円相当の美容・健康・生活関連商品200
3244サムティ200-0.33%¥1,064¥0「センターホテル東京」・「センターホテル大阪」無料宿泊券300
3349コスモス薬品1000.03%¥3,743¥4,4005,000円相当の買物優待券(500円×10枚)6,100
3454ファーストブラザーズ1000.22%¥713¥9501,000円相当のクオカード100
4465ニイタカ1000.05%¥807¥900食器用洗剤セットなど2,200
4825ウェザーニューズ100-0.31%¥1,098¥0自社会員制気象予報クラブ年会費不要1名分100
5942日本フイルコン100-0.20%¥624¥475クオカード500円相当8,700
7594マルカキカイ100-0.20%¥938¥500グルメセット(洋菓子)1,000円相当1,900
7725インターアクション1000-0.23%¥1,744¥0※2年以上継続保有の株主のみに贈呈200
9369キユーソー流通システム5000.01%¥2,677¥2,880ジェフグルメカード3,000円相当4,700

 

19:07追記

全然取れませんでした><。

競争が厳しいですね。

コメント

  1. とおる より:

    楽天証券が穴場、穴場と以前から言われてる方も多いですが、正直そこまで穴場と言う感じはしませんね・・・。
    確かに「おや?なんでこの銘柄はまだ在庫あるの?」って時もありますが、基本的には人気銘柄や品薄銘柄は、ほぼほぼ瞬間蒸発で19:00:01には在庫もうないですからね。
    基本的に楽天は在庫数が非常に少ないですし、楽天で残が十分ある銘柄はカブコムやSBIでも残が十分あるってケースも多いですし。
    今のところはカブコムやSBIの補助的な位置づけな感じがします。

  2. しゅう より:

    とおるさん、こんばんは^^。

    楽天証券が穴場だったのはもはや過去の話ですね。

    ほんと、瞬間蒸発しますね。
    せめて、残がもっとあればと思います。

    情報が伝わるのが早い・・・^^;。