こんばんは^^、しゅうです。
ツルハHDのクロスの予約注文をしました。
ツルハHDのクロス
boti2さんのブログを見て、ツルハHDのクロスを
大和証券で行ってみることにしました。
現物は、楽天証券でいちにち信用買い、現引後、移管する予定です。
シーアールイーからクオカード!ツルハを大和売建(無期限)でクロス!
(ぼちぼちの株主優待)
ただ、ちょっと心配が2点ほど。
1点は、たしか、4月27日までに信用取引をしないと
信用取引口座を閉鎖しますよとお知らせが来ていたこと。
ただ、そのお知らせが無くなっていて、
信用取引のメニューもありますし、発注もできます。
さてさて、大丈夫?
5月1日の朝に予約注文が取り消されるってことないですよね?
心配なところです。
午前中の内に問い合わせて、後場寄りの注文にした方がいいかなぁ。。。
もう1点が移管に関してです。
移管先の住所はどこになるんでしょう。
本社の住所?それとも支店の住所?
このあたりも大和証券に聞いてみないと^^;。
とりあえず、見切り発車で発注してみました^^。
コメント
しゅうさん おはようございます!
私も昨日 ボチさん の ブログで見つけてそういう手があったのかと 感心しきりでした。 カブコムで手当てした後の話ですが 大和の信用はかなり前(5年以上)に使わないので閉鎖しますと言われてそのままになっていました。 今慌てて確認したらやはり閉鎖でした。 普段からの口座整備の必要性が大事ですね。 ところで しゅうさん の 分は見切り発車で 多分大丈夫だと思うけど 後場からだと 無くなる可能性大だしね ブログの影響力は凄いから。 また続編お待ちしております。
おはようございます。
大和証券への移管というのには目が点でした。
大和証券の信用手数料がこんなに安いとは知りませんでした。
昨日、楽天→カブコムのクロスをしてしまったので今度100万越えの
クロスをする時に試してみます。
ひとつ気になることがあります。
楽天→カブコムの移管完了に掛かる日数は6営業日ですが、楽天→大和証券はどのぐらいの日数がかかるかです。いろいろ調べても情報がないので移管完了後にブログで紹介して頂けると有難いです!よろしくお願いします。
今まで移管は権利付最終日の一日前に完了するようにしてましたが、権利付最終日当日でも大丈夫なんですね。これも知らなかったので今日は収穫の多い日でした(*^。^*)
ありがとうございます。
しゅうさん
こんにちは!
なんか皆さん大和を使い出しましたね?(笑)
前にも話しましたが約定金額50万以上はカブコムより大和の方がお得なんですよね。
移管先の住所は僕は支店の住所にしているので支店の住所で大丈夫かと思います。
しろくまさん
初めまして
移管日数は移管先がカブコムより1日遅く、約定日から7営業日で受け入れされます。(楽天で受け渡し日に移管申請した場合)
なので5月1日約定なら5月8日受け渡し日、8日に移管申請したなら11日に大和に入庫されると思います。
僕はいつもカブコムや大和の在庫に余裕がある場合は権利落ち日に入庫されるようにクロスしています。
権利日まで現物を保有していれば優待権利があるのですから、変則クロスの方がコスト抑えられるので権利落ち日までに移管が間に合わなくても変則クロスでやってますよ。(^。^)
たそがれ父さんさん、こんばんは^^。
今、確認しましたが、まだまだ残っていますので、
後場でも大丈夫かな。。。
続報、お待ちください^^。
しろくまさん、こんばんは^^。
金額が大きい場合で、日数が長い場合、大和証券は使えますね。
ただ、使い勝手は、クセがあるので、慣れが必要でしょうか。
移管日数は、KENROさん書かれていますね。
ありがとうございます^^。
ぎりぎりかオーバーかな^^;。
自分でやってみて、結果を書きますね。
移管は、権利落ち日の15時(ぐらい)に間に合えば、大丈夫です。
それよりも後でしたら、配当は、楽天証券の方になるかも?です。
確定申告をされない前提ですと、差しさわりがでてくるかもしれません。
KENROさん、こんばんは^^。
大和証券、使い始めました(笑)^^。
コメントありがとうございます。
支店の住所でOKなんですね。
しゅうさん
こんにちは
移管日数をアドバイスしたにもかかわらず自分はツルハをクロスしていませんでしたー
権利日を間違えていましたね。
今クロス予約しました。
なんかまだ3月優待ロスみたいです( ̄▽ ̄)
しゅうさん、KENROさん、情報ありがとうございます!
心配だった移管日数も楽天より1日多いだけなら十分使えますね。
大和証券もこれから活用していこうと思います(*’▽’)
しゅうさん。こんばんは。楽天と大和の変則クロスがこんなに話題になるとは思いませんでした。KENROさんの言われるとおりです。移管は支店です。移管日数は1日長い7営業日のようです。5月1日約定なら8日ですからギリギリ現渡しは間に合うと思います。ブログがお役に立って嬉しいです。
しろくまさん、こんばんは^^。
楽天→大和は使えますね。
私もこれから気にかけてみます^^。
boti2さん、こんばんは^^。
ありがとうございます^^。
boti2さんの記事を読まなかったら、
大和証券は頭になかったです。
SBIでぎりぎりを狙うか、制度か、そのあたりを考えていました^^;。
しゅうさんこんばんは☆
4月の取り引きお疲れさまでした。
マーはヤーマン取ったの初めてなので楽しみです。
ヤーマンの商品は良いみたいなので奥さんが喜んでくれると思います( ・∇・)
大和って意外に手数料安いんですね(・・;)
マーもツルハ欲しいけど大和の信用口座作ってないから他にどこでクロスするか悩んでみます(;・∀・)
[…] ・ツルハHDのクロス ⇒新規ウィンドウで開く[しゅうの高配当株・株主優待株で経済的自由を目指すブログ] […]
マーさん、こんにちは^^。
4月権利取り、お疲れさまでした。
ヤーマン、楽しみですね^^。
大和証券、意外と信用取引手数料は安いです。
現物は高いですが^^;。
大和でなければ、
楽天→カブコムへ移管か
もう少しぎりぎりまで粘って、SBI内クロスか、
制度信用クロスか
このあたりでしょうか。
上手に取れるといいですね^^。
KENROさん、こんにちは^^。
ツルハの移管日数ありがとうございました。
連休があるので、まだ先な気がしますね^^;。
3月優待ロス、わかります。
私も、エンジンがなかなか入らない感じです^^;。
おはようございます。ハニーズと小津産業はどこでクロスできますか?
たっちんさん、こんばんは^^。
どちらも難しそうですね。
ハニーズの方は、カブコムの抽選か、
SBIの争奪戦(5月8日(火)19時もしくは前営業日19時)
でしょうか。
あとは、楽天証券に賭けるか。
小津産業の方は、難しいですね。
SBIか楽天で在庫が出てくれば^^;。
しゅうさん、こんにちは^^
大和証券、口座は開いてから20数年経っていますが、ずっと使っていなかったので、電話を入れてみました。
結果、特定口座が開かれていない、登録銀行がとっくの昔に使っていないもの、
信用取引口座が開かれていない、マイナンバーの届け出がされていない等々、
ないない尽くしでした(笑)
これから、提出書類を送ってくれるそうです。
先程ログインしてみたら、前回ログインが平成23年でした。
取引はしていないので、何の為にログインしたかも覚えていません(苦笑)
結局、昨日に楽天一日→カブコムでクロスしました。
大和で在庫を見たら、まだ1万株ちょっと有ったので、本日夜に大和証券内でクロスを掛けても、まあまあの手数料で行けるんじゃないかなと思いました。
ところで、大和の一般信用売の貸株料率って何%でしょう?
HPを見ても情けないことに見つけることが出来ませんでした(涙)
では、また^^
エジャさん、こんばんは^^。
大和証券はひそかに使うことが
少なくなるかなって思っています。
というのは、GMOクリック証券が
一般信用を始めるからです。
おそらく自前では、ほとんど用意できないと
思いますので、大和証券の力を
借りるんじゃないかな?
つまり、在庫は同じような感じになるかなと思っています。
だったら、キャッシュバックのあるGMOクリック証券を
使う機会の方が多いかな?
なーーーんて、妄想ですけど^^。
大和証券の貸株料は、1.5%です。
http://www.daiwa.jp/products/equity/mrg/about_mrg/
サイトが分かりづらいですね。
また、管理費が、216円は最低かかるのが難点ですね。
(約定日から1カ月を越える1建株につき216円(税込))
しゅうさん、こんにちは。
貸株料のリンクありがとうございましたm(_ _)m
自分で見つけられないなんて、結構ショックでしたよ~(涙)
あれは自力で見つけたのにね←覚えています?
ところで、GMOクリックの一般信用は、開始のアナウンス有りましたっけ?
今年度中に始めるというのは、昨年末ぐらいHPのメッセージに有りましたが。
大和をあまり使わないだろうには同意ですね。
変則決算でなければ、楽天でやると思うので。
大和証券の在庫数=GMOの在庫数とすると、大和保有の貸株を按分するということになるか、あるいはGMOに譲って本体はこの分野から身を引くことになるのかな?
想像していても、始まらないと分からないですね。
クロスのチャンネルが増えることは良いことなので、GMOさん、そろそろ始めてよという感じです。
それでは、御礼まで^^
エジャさん、こんばんは^^。
大和証券のは、見つけにくいですね。
ところで、あれって該当しそうなのがいくつか
ありそうなので、どれか分かりませんでした^^;。
GMOクリック証券の一般信用は、今年度中としか
アナウンスはないですね。
手数料体系も変えたことですし、
そのうち、始まるだろうと思っています。
在庫は、どのようになるか分かりません。
クロスのチャンネルが増えるのはいいことなんですが、
株を提供してくれる会社は多分、そんなに多くないので、
各証券会社間で奪い合いにならないか、
引いては貸株料のアップにならないかが心配です。
また、楽天証券の在庫が充実してきたのに反比例して
カブドットコム証券とSBI証券の在庫が減っている気が・・・。
杞憂ならいいですが^^;。
しゅうさん
大和証券の一般信用売りの在庫はどこでみれるのでしょうか? 無期限=一般信用ですよね? 大和は使ったことがないので、どうやったらいいのか分かりません。頼りっきりで申し訳ないですが、お時間のあるときに教えてください!
さくさん、こんばんは^^。
無期限=一般信用ですね。
大和に口座があって、信用取引口座を開いていれば、
今日のブログ記事の方法でみれます。
https://keizaifree.com/daiwa-4125
口座が無ければ、
https://www.daiwa.co.jp/PN/HomeTrade/Account/st/pdf/shin_mukigen.pdf
で確認できますが、こちらは、リアルタイムではないです。
しゅうさん
いつもいつもありがとうございます!
さっそく確認します。
さくさん、こんばんは^^。
分かりましたでしょうか?
大和証券は、残の無くなり方がゆっくりな気がしますが、
復活はほぼ望めませんので、
カブコムや楽天とはちょっと感覚が違うかもしれません。
うまく使えればですけど、私は使い分けるのが面倒なので、
あまり使わないかもしれません^^;。