SMBC日興証券から他証券への資金移動

SMBC日興証券ステージ制未分類
スポンサーリンク

SMBC日興証券から他証券への資金移動についてです。

SMBC日興証券から他証券への資金移動

SMBC日興証券はステージ制をとっていまして、
ステージによって、IPOの抽選が優遇されます。

そのステージの判定は、お預かり資産残高もしくは、
信用取引建玉金額の月末残高3ヵ月平均で決まります。

積極的にステージアップを狙うのでしたら、
信用取引建玉金額を狙いますが、
こちらでは、無駄に建てると、コストが発生しますので、
通常は、月末資産残高を狙います。
IPO抽選優遇といっても、当たるとは限りませんので^^;。

従いまして、月末付近にSMBC日興証券に余った資金を移し、
月初に他証券に移す作業が生じます。

ここでネックになるのが、SMBC日興証券からの出金です。
ネットから出金しようとすると、
1営業日に1回、500万円までとなっています。

例えば、5,000万円出金させようと思うと、
10営業日、つまり、2週間以上かかります。

10営業日かけて、出金して、また月末に入金って、
資金がうまく使えません。

さらには、1億円だと、20営業日。
もう、何をしているのか、不明です(笑)。

そこで、他の方法を考えます。

まずは、コンタクトセンターに電話する方法です。

以前は、フリーダイヤルでしたが、
現在は、0570番号になっています。

有料ですね。

ただ、050番号も併記されていたり、尋ねれば、
050番号も教えていただけます。

スマホや携帯電話がかけ放題であれば、
ここに電話するのが早いです。

掛けた時間にもよりますが、目安として
午前中ぐらいでしたら、当日中に出金されます。

もしかしたら、1日の出金金額に上限があるのかもしれませんが、
私の資金程度であれば、上限は気にせず出金できました。

また、かけ放題でなくても、050番号ですので、
050番号によっては、無料でかけれます。

楽天モバイルが0円で運用できていたときは、
それで、かけていましたので、無料通話でしたが、
現在は、povoに移行しましたので、
無料で電話できません。

そこで、別の手を考えます。

三井住友銀行と口座連携(バンク&トレード)を
すれば、即時出金で、1日に1億円まで
三井住友銀行へ出金できます。

三井住友銀行から、他証券へは、通常
1,000万円が1日の上限になります。

三井住友銀行と、最初の通常出金(こちらは三井住友銀行以外を
選択することにします)を合わせることができます。

1営業日に1,500万円まで、土日・祝日は、1,000万円まで移動させれますので、
祝日がなければ、1週間に9,500万円まで移動させれます。

なんとか使えそうになりました。

これより短日数で動かすには、auカブコム証券を使います。

「リアルタイム口座振替」の設定をしていれば、
1回1億円未満であれば、三井住友銀行から即時入金できます。
(回数に制限なし、即時入金は、8:00~23:00の間)

そして、100億円未満でしたら、三菱UFJ銀行に即時出金できます。
(予め、三菱UFJ銀行を出金先に選んでおく必要があります。)
15:30までしたら、当日に出金されます。
※カブドットコム支店(募集終了)でしたら、18:30まで当日中に出金されます。

三菱UFJ銀行からは、1日1,000万円まで他証券に移せますので、
最初の通常出金を、三井住友銀行、三菱UFJ銀行以外の銀行に設定しておけば、
1営業日に2,500万円。土日・祝日は、2,000万円まで移動できます。

ただし、auカブコム証券側からみると、入金、即出金になりますので、
あくまで、最終手段になるかと思います。
なんらかのペナルティが課せられたらごめんなさい。
入金→約定→出金ならいけるかも。

以上、SMBC日興証券からの資金移動についてでした。

コメント

  1. k3 より:

    auカブコム証券を使う方法いいですね!
    今まで思いつきませんでした。

    • しゅう より:

      k3さん、こんばんは。
      auカブコム証券経由は何回か使いました。
      今のところ大丈夫みたいですが、
      ペナルティが生じる可能性があるので、
      気を付けてくださいね。

  2. k3 より:

    私の場合は出金先がauじぶん銀行なのでペナルティは問題なさそうです。

    • しゅう より:

      auじぶん銀行でしたら、大丈夫だと思います。
      ただ、他証券に入金しにくくないでしょうか?
      (auじぶん銀行で待機でしたら、すいません。)

  3. k3 より:

    auじぶん銀行で待機ですが、たまにSBI証券や楽天証券への移動がめんどうですね。
    ただGMO証券へ入金できるのが便利です
    (入金したことないですが松井証券も入金できます)

    • しゅう より:

      ありがとうございます。
      そうなんですね。
      私は、SBI証券とSMBC日興証券を行ったり来たりさせることが多いのもので^^;