Rakuten Mini クールホワイト 届きました。

Rakuten Mini日々の記録
スポンサーリンク

昨日、Rakuten Miniが届きまして、開通をいたしました。
これが、すんなりとは、行きませんでした><。

Rakuten Mini クールホワイト 届きました。

STEP.1は、製品をWi-Fiに接続です。

家にありますので、すんなりいきましたが、
1台目で、Wi-Fi環境ない方は、この時点で詰みますね><。

楽天モバイルさんは、本気でシェアを取りに行っているのでしょうか。
ちょっと疑問です。
手順が改正されることを願っています。

で、アップデートさせて、設定だったかな。。。この辺はすんなりいきました。

で、STEP.2のQRコードを利用してmy楽天モバイルにログインで躓きました><。

QRコードを読ませて、楽天IDでログインなんですが・・・。

まず、QRコード読ませて、開くと、「期限切れのQRコードです」ですって。

どういうこと???

ここから、なかなか進めず。

さらに、色々とやっているうちに、my楽天モバイルにログインできたのですが、
「楽天回線の開通手続きを行う」をクリックしたところ、
SIMの設定はこちらとQRコードを読んでと。。。

どうやって読ませるんだ!!。

仕方がないので、手持ちのスマホで写真をとって、
そのQRコードを読ませようとしましたが、うまく行かず。。。。

途方にくれ。

詰みました!!!><。

ネットで検索すると、同様のエラーの方が続出していますね。

楽天モバイルさん、この手順で大丈夫なのでしょうか。

で、my楽天モバイルのアプリをアンインストールして、再インストールして、
本体を再起動して、、、、とやってみましたら、今度は、
うまく行きました。

で、「楽天回線の開通手続きを行う」のところで、QRコードが表示されるのは、
Rakuten Mini以外で開いたときに出るそうなんですが^^;。

その後は、すんなりいきましたが。

これって、普通の人は開通できるのか?はなはだ疑問です。

で、まだあまり触っていませんので、とりあえず、ファーストインプレッションだけですが。

外観はこちら。

Rakuten Mini

左がRakuten Miniで、右がiPod Touchです。

iPod Touchより、小さくて、かわいいのですが・・・、思っていたよりも一回り小さくて、
使いづらいです。

画面が小さいせいか、キー入力が、フルキーボードがなく(どうかすれば、出るの?)、
フリック入力しかできないようで・・・。
慣れてないので、すごく使いづらいです><。

色々と悪口を書きましたが、正直、本体1円で、
1年間無料。
楽天回線では、使い放題。
パートナー回線でも5Gまで。
さらに、超過しても1Mbpsで接続可。
Rakuten Linkを使えば、国内通話は無料。
テザリングもできます(まだ、接続させてないけど^^;)ので、
今のところ、満足です。

何かの手違いで、請求が来たら、激おこですけど(笑)。

1年間、できるだけ使い倒して、楽天モバイル下の環境を楽しもうと思います。

正直、この価格でこの内容でしたら、メインの回線を楽天モバイルにしても・・・
と考えていますが、使ってみないことにはなんとも。

現在、Rakuten Miniは大人気で、入荷待ちで、

各色お届け時期の目安は下記のとおりとなります。
ナイトブラック : 2020年6月下旬頃
クールホワイト : 2020年6月下旬頃
クリムゾンレッド: 2020年7月中旬頃

とのことなので、切り替えで、申し込まれる方は、ご注意ください。



コメント

  1. タケ より:

    しゅうさんこんちわ。

    お得情報ありがとうございます!

    んで早速真似っこしようと思ってるんですが、1円キャンペーンから
    申込進めるも事務手数料分のポイント還元が出て来ないんですよね。

    何か調べても詳しく出て来なくて。
    事務手数料相当分の3,300ポイントも還元って、何もキャンペーンに
    申込しなくても入るんでしょうか?

    しゅうさんと同じミスをしない様にGalaxy A7にしよかなww

    • しゅう より:

      タケさん、こんにちは^^。

      事務手数料分のポイント還元(3,300ポイント還元)は、
      楽天Linkを利用(開通日の翌月末までに、利用登録とSMS認証が完了)で、
      「Rakuten Link」ご利用が確認された月の翌々月下旬ごろまでに付与されるそうです。

      申し込みは不要ですが、私は念のため、楽天市場の「スタートボーナスチャンス」に
      エントリーしました。

      3,000ポイントの還元の方は、オンライン申し込みで、同様に、申し込み不要で、
      開通して、楽天Linkを利用まで終われば、OKです。

      一応、色々細かな、条件があります。

      ・オンライン申し込み(3,000ポイント)

      以下の条件を全て満たした楽天会員の方

      オンラインで2020年6月30日(火)23:59までに「Rakuten UN-LIMIT」を以下いずれかの方法でお申し込み
      -「Rakuten UN-LIMIT」に新規お申し込みし、2020年7月31日(金)23:59までに開通
      -「Rakuten UN-LIMIT」に他社からの乗り換え(MNP)でお申し込みし、2020年7月31日(金)23:59までに開通
      -「Rakuten UN-LIMIT」に楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランから移行手続き後、お申し込みし、2020年7月31日(金)23:59までに開通
      -「Rakuten UN-LIMIT」に無料サポータープログラム「100GB無料プラン」からプラン変更のお申し込み
      2020年8月31日(月)23:59までに「Rakuten Link」の初回アクティベーション(利用登録後SMS認証が完了)を実施
      ※特典は回線数にかかわらず、おひとり様1回のみとさせていただきます。

      ・事務手数料分のポイント還元(3,300ポイント還元)

      以下の条件を全て満たした楽天会員の方

      「Rakuten UN-LIMIT」を以下いずれかの方法でお申し込み後、開通日の翌月末までに「Rakuten Link」の初回アクティベーション(利用登録後SMS認証が完了)を実施
      -「Rakuten UN-LIMIT」に新規お申し込み
      -「Rakuten UN-LIMIT」に他社から乗り換え(MNP)でお申し込み
      -「Rakuten UN-LIMIT」に楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランから移行手続き後、お申し込み
      『【Rakuten UN-LIMITお申し込みキャンペーン】プラン料金1年間無料』の特典対象者
      ※「プラン料金1年間無料特典」対象者のお申し込みが300万名に達した時点で本特典は終了します。お申し込みの状況により、人数が増加・減少する可能性があります。
      ※特典はおひとり様1回のみとさせていただきます。

      独り言。
      Rakuten mini は小さくて、モバイルルーターとしては、すごく使い勝手が良いです。
      でも、Galaxy A7の方が良かった。。。(笑)

      • タケ より:

        スタートボーナスチャンスふむふむ
        私もボーナスチャンス入ってからにします。

        てか、気軽に聞いちゃっただけなのに、何か
        すいません^^;

        やっぱGalaxy A7の方が良いかな~、でも楽天ポイント
        バックってのが悩みの種。
        あ~、miniにしようかと思ってたけど、しゅうさんに言われると
        また悩んじゃうなぁ。

        • しゅう より:

          タケさん、こんばんは^^。

          どっちが良いか、悩んでください。
          選ぶ時が一番楽しいですよね^^。

          miniは在庫がないみたいで、だいぶ待たされるようです。

  2. 黒木警視正 より:

    こんにちは。Galaxy A7を申し込み、スマホが来て設定完了しました。画面がデカい。
    キャンペーンはエントリー不要ですよね?あと、製品をWi-Fiに接続とは家にWi-Fi環境ないのでoffで
    いいですか?外にでて店にWi-Fi環境がある場合はonにすればいいですか?いつもお世話になっております。

    • しゅう より:

      黒木警視正さん、こんにちは^^。
      キャンペーンはエントリー不要ですが、楽天Linkの利用まで必要です。
      とりあえず、オフでセットアップを進められるのでしたら、それでOKだと思います。
      途中ですすめられなくなったら、どこかでWi-fiに接続するしかないですね。
      設定が終わっているのでしたら、特にWi-fiに接続しなくても大丈夫だと思います。

  3. 黒木警視正 より:

    ありがとうございました。楽天Linkの利用もしてます。Wi-fiに接続しなくてネット繋がります。
    ところで、6月のクロス状況はどうですか?こちらはGMOでウイルプラスHDをゲット。日興ですかいらーく、ジョイフル本田、岡部位です。

    • しゅう より:

      黒木警視正さん、こんばんは^^。

      Wi-fiへの接続は、my楽天モバイルのアプリの更新が目的だったと認識しておりますので、
      楽天Linkの利用まで行っていれば、大丈夫だと思います。

      6月の優待クロスは、クロス済みが、楽天で、すかいらーく、千趣会、アークランド、アルペン、マクドナルド。
      SMBC日興で、穴吹興産。
      あと、ジョイフル本田、岡部、クボタ、一正蒲鉾をSMBC日興で確保しております。

  4. タケ より:

    しゅうさんこんちゃ♪

    結局miniにしました。

    っても、とある理由で本人確認ストップ中。
    楽天モバイル、サポート全然繋がりませんね。
    チャット1時間待ち中、持久戦だww

    • しゅう より:

      タケさん、こんばんは^_^
      私は、スキャンした画像で一度はねられました。
      なんだか、本人確認が厳しいですね。
      サポートは、1時間は繋がらないと聞きますので、持久戦ですね。
      上手くいく事を願っております。
      それでは^_^