楽天、フライングクロスできず^^;。

楽天証券の一般信用(14日) 3月優待
スポンサーリンク

こんばんは^^、しゅうです。

楽天証券の一般信用(14日)の銘柄リストが出ているようです。

フライングクロスできるかと争奪戦の日程の確認で楽天証券のカスタマーサービスセンターに電話してみました。

 

楽天証券の一般信用(14日)

日数の数え方。

権利落ち日が3月29日。

その翌営業日が3月30日で、その14日前の16日の夜19時からになるそうです。

これが、自分の決済できる最長期間になるそうで。

では、強制決済(これもどうなるか知りたくて^^;)になってでもその1日前では?

と尋ねると、強制決済にならない日数からでしか、残が出てこないとのことです。

つまり、16日の夜19時からしか残が出ないとのこと。

ということで、16日の夜が争奪戦ですが、、、。

計算してみないとなんとも言えませんが、取得コストは結構しそうです。

ということで、めぼしいものを計算してみました。

 

OCHIホールディングス(3166)
2,000円相当のクオカード

取得コスト

超割コース:約725円

ワンショットコース:約656円

 

プレサンスコーポレーション(3254)400株
JTBナイスギフト5,000円相当

取得コスト

超割コース:約1,423円

ワンショットコース:約1,759円

 

ユニゾホールディングス(3258)
UCギフトカード3,000円相当 他

取得コスト

超割コース:約1,071円

ワンショットコース:約1,244円

 

カーリットホールディングス(4275)
UCギフトカード1,500円相当

取得コスト

超割コース:約615円

ワンショットコース:約497円

 

ぴあ(4337)
ギフトカード2,500円相当

取得コスト

超割コース:約1,092円

ワンショットコース:約1,265円

 

セントラルスポーツ(4801)200株
優待券6枚

取得コスト

超割コース:約1,814円

ワンショットコース:約2,010円

 

リソルホールディングス(5261)1,000株
自社商品券(2,000円)6枚 他

取得コスト

超割コース:約1,160円

ワンショットコース:約1,333円

 

フリュー(6238)
2,000円相当のオリジナル・クオカード

取得コスト

超割コース:約731円

ワンショットコース:約662円

 

カッパ・クリエイト(7421)
株主優待カードのポイント付与3,000ポイント

取得コスト

超割コース:約706円

ワンショットコース:約637円

 

コロワイド(7616)500株
株主優待ポイント20,000ポイント付与(10,000ポイント×2回)

取得コスト

超割コース:約2,130円

ワンショットコース:約2,326円

 

フランスベッドホールディングス(7840)200株
(1)優待券10,000円相当または(2)自社グループ優待品

取得コスト

超割コース:約791円

ワンショットコース:約722円

 

ソーダニッカ(8158)1,000株
3,000円相当のクオカード

取得コスト

超割コース:約1,350円

ワンショットコース:約1,681円

 

木曽路(8160)1,000株
食事券16,000円相当

取得コスト

超割コース:約4,239円

ワンショットコース:約4,435円

 

テンアライド(8207)1,000株
株主優待飲食券(500円)20枚

取得コスト

超割コース:約1,199円

ワンショットコース:約1,372円

 

日本エスリード(8877)
3,000円相当のカタログギフト

取得コスト

超割コース:約745円

ワンショットコース:約676円

 

よみうりランド(9671)1,000株
優待券1冊

取得コスト

超割コース:約1,273円

ワンショットコース:約1,446円

 

松屋フーズ(9887)
優待食事券10枚

取得コスト

超割コース:約1,246円

ワンショットコース:約1,419円

 

アドアーズ(4712)

アドアーズ(4712)から株主優待制度に関するお知らせが発表になっています。

昨年と同じと思っていましたら、3,500株以上で一律2枚に変更なっています。

コースは20,000円相当から25,000円相当になっていますが^^;。

詳細はこちら

コメント

  1. たそがれ父さん より:

    しゅうさん 今晩は。 実は私も今日同じ内容の問い合わせ電話をしました。 来月からもずっと 強制決済にならない最長のタイミングで 残を表示する予定だそうです。 ただ楽天の強制決済は SBIと違って オペレーター取次のバカ高い 手数料なので 出来たとしても 私はしません。 SBI の IPO 抽選がなければ 資金の許す限り いきたいのですが 16日 の 夕方まで 悩みはつきません。

    • しゅう より:

      たそがれ父さんさん、こんばんは^^。
      コメントありがとうございます^^。
      同じ内容の問い合わせとは偶然の一致ですね^^。
      楽天の強制決済は、オペレーター取次のバカ高い手数料なんですね。
      そのあたりも聞いてみたかったのですが、その前に強制決済にならないということで話が終わっちゃいました。
      ありがとうございます^^。
      楽天は、一部、欲しい銘柄がありますが、私は多分、IPOを優先するかなぁ^^。
      楽天に資金を動かして、残がなかったということになったら、がっかりですし^^。
      でも、IPOも不確実ですし^^;。
      ここは悩みどころですね。

  2. […] ・楽天、フライングクロスできず^^;。  ⇒新規ウィンドウで開く[しゅうの高配当株・株主優待株で経済的自由を目指すブログ] […]